プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今、福島原発で必要なのは冷却水を送るポンプの電力だと聞きました。

それなら、応急処置として
緊急停止した原子炉を再起動させて、送水ポンプを動かせば、
ただちに冷却できて、これ以上の事態悪化を防止できたのでは?
と思うのですが

素人考えかな??

A 回答 (6件)

緊急停止した他の原発、例えば福島第二原発や女川原発は現在止まっていますが、しかし「安全な状態」になったわけではありません。

これらの原発では循環水の装置が動いていて冷却が続いている状態にありますが、万が一この冷却システムが故障すれば、福島第二原発や女川原発も同じく危機的状況になります。

元々、福島第一原発の4号~6号機は稼働しておらず、廃棄物が冷却プールの中にある状態でした。つまり、これらの核燃料はほとんど熱を持っていない状態であったのです。それでも、こういうことが起きるというのが今回私も思い知った原発の事実です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど
もし稼動中であったなら
さらに事態が悪化したかもしれないのですね

ありがとうございます

お礼日時:2011/03/16 15:51

福島第一原発一号機~四号機までがトラブル続きなんで被爆した人への保証金を払うとか今までの原発設計が安易でくそみたいな計算してるからトラブル続きます。


今度は、マグニチュード9クラスの地震に備えて補強や取り返しします。
今回の地震で自家発電が使用不能になったから自家発電の点検を年12回ぐらいしそれに平行し1月、6月、12月に一度原子炉緊急停止させて自家発電が動くかテストします。冷却システムが正常か見ます。


県に安全対策をしましたと報告書を出します。
県から許可が出てやっと試運転が出来ます。
しばらくしてから商業用の原子炉に戻れます。
    • good
    • 0

思いっきり、素人だな。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい
火力や水力は見学したことがありますが
原発の見学はまだですので

ありがとうございます

お礼日時:2011/03/16 15:54

点検も出来てないのにそんなことしたら


本当にチェルノブイリ大事故みたいなことになるってw

停止してるから冷却だけの問題で済んでるけど、
運転してたら正常に運転出来るかどうかっていう問題があるんだよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

では、点検して安全が確認できたら
運転可能ということになりますね

そうすると原発だけでなく
避難所の被災者もたすかるでしょうね

ありがとうございます

お礼日時:2011/03/16 15:57

まず、原子炉はそう手軽にスイッチ入れたり切ったり出来ない事をご理解ください。


その辺の発電機じゃないんです(安全停止させるだけでこんなに苦労しているのです)。
安全確認出来ないまま稼働させて暴走した時には今以上の事態が想定されます。

また、電力さえあれば全て解決したのかどうかも定かではありません。
(いくつかの装置が作動しなかったというような説明も出ています)

未だに余震が続く状況で原子炉が稼働していたら、最悪のケース(原子炉ごと爆発)までも想定しなければいけません。
そんなリスクは冒して欲しくないですし、冒すべきでも無いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回は非常用ディーゼル発電装置の耐海水性や燃料が不足するなど

安全装置そのものが満足に稼動しないというとが、判明したものだと思います。

もし、有力な外部電源があれば、かような貧弱な非常用装置ではなく

通常稼動すなわち高発熱運転時用の大出力冷却装置や送水ポンプが

使えれば、非稼動状態の燃料などは簡単に冷却できると考えたのです。

しかし

おっしゃるとおり、安全停止する苦労にくらべ

安全点検する苦労や再稼動する苦労のほうが、大変だということなのですね

よくわかりました、ありがとうございます。

お礼日時:2011/03/16 16:15

海水を入れたので原発を壊すしかありません

    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーむ

では、まだ海水を入れていない炉を安全点検するか、

近隣の火力・水力発電所からの送電線を補修・・・・・

いずれにしろ、日時が必要でしょうね

ありがとうございます。

お礼日時:2011/03/16 16:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!