プロが教えるわが家の防犯対策術!

遅刻が本当にどおしても治りません。社会人です。

こういった質問は沢山あると思うのですが、いろいろ試しても治らないので、直接叱咤やアドバイスを頂きたく質問します。

質問内容のとおり、遅刻が治りません。寝坊とルーズ(起きているのに時間に出れない)両方です。

大体は目が覚めるのに、まだいいやという2度、あとは目覚めた時に既に遅刻の時間だと諦めてさらに遅れてしまったり、etc…

色々と言われている朝おきる方法は沢山試しました。水を飲むとか日光をあびるとか、目覚ましをはなすとか、体操するとか、頑張ってる人を思い浮かべて自分も頑張らなくちゃ!と奮いたたせるとか、1カ月遅刻なしだったら自分にご褒美とか、朝散歩するとか…だいたい続いても1週間です…

電車などの時間は調べて、この時間にでなくてはいけないとわかっていて、その数時間前に目覚ましをセットしても、自分を追い詰めるためにギリギリにセットしても結果は同じです。

遅刻すると自己嫌悪になるのですが、2度寝のときは、遅刻してもいーやという気持ちが働いてしまいます。どうせ遅れても時間通りに終わる仕事だしとか、つまらない仕事しかないしとか(実際にはやり甲斐を感じる時もあるのですが)、派遣だから時給だしいいやとか、半休にしちゃえとか、考えてしまいます。

起きたあとは、それではいけないとか、信頼を無くしているとか、首になるかもしれないとか、迷惑をかけていて申し訳ないとか、社会人失格だとか、きちんとわかる(理屈ではわかっているつもり)ですが、治りません。

会社以外での待ち合わせでも遅刻しますし、別の会社にいた時やバイトの時も昔から遅刻が多かったです。大学の授業とかもそうでした。
タイムカードだった時の場合はギリギリ2分前とか3分遅刻とかでした。今は内勤でタイムカードがないのですが、過去最高に遅刻が増えたり時間がおそくなったりしていて、どうにかしたいのですが…上司から注意されても治りません。一人暮らしをはじめてから日に日に酷くなっています。

遅刻すると凄く申し訳ない気持ちになって、治そうとしても治らず、結局その申し訳なさから自分から仕事を退職したこともありました。

それでも治らず、フレックスタイムなどの会社に転職したほうがいいのかな、など考えますが、逃げじゃないかとか、それでもフレックスに遅刻していくようになっておなじかもしれないとか、考えてしまいます。

甘えと言われればその通りかもしれませんが、今までどんなに自分の気持ちで頑張っても治らないので、甘えを治す方法があるのなら知りたいです。
薬やお医者さんに通うことでなおるならそれも試したいです。

ホントにクビになったらわかるのでしょうか…でも今は何もいわないか、いいよといってくれる人しかいません。(あまりひどいと優しく注意してくれます。凄く有り難いし期待に答えたいとも思うのですが…)

因みに今は、駅まではゆっくり歩いて徒歩20~30分、会社まではそこから約1時間です。
8時45分開始17時半おわり。副業で週2~3回夜に知人の仕事で働いていて帰宅は午前2時半ですが、自分がやり甲斐を感じたり、人脈でもらっている仕事なので、副業はあまり辞めたくありません。

仕事にやり甲斐がないと、といわれるとそれはそうかも知れませんが、全くやり甲斐が0な訳でもないし、仮に転職しても全てにおいてワクワクしてやり甲斐のある仕事にはそうそうであえないというのもわかってますし、やり甲斐があるから遅刻しないかというと自信もありません。
それでも今本業の仕事(デザイナー)に少ししか関われない職場なので(それがやり甲斐がないと感じる原因のひとつなのかもしれませんが)、いずれは転職…としてもそれでもこの状況では転職できません。

自分的には色々ためして、もう私は遅刻はなおらないのかも…と諦め半分、甘えがありすぎる!けどどうしたら治るのかわからないという混乱半分のような感じです。

長くなってしまい申し訳ないです。ご意見やアドバイスを頂けるとうれしいです。わからない点ありましたらご質問ください。

A 回答 (21件中1~10件)

wakowellです。



楽しみがあっても起きられないとなると、本当に重度の睡眠障害だと思いますよ。

それに、通常の人は、あなたの文章を読んでいると「言い訳ばっかり」って感じます。
(そのつもりはなく、現状説明だとはわかりますよ。でも、それでもです。)
それくらい、“普通じゃない”ですよ。

病院はメンタルクリニックではないでしょうね。
専門の病院を探したほうがいいと思いますよ。

参考URL:http://allabout.co.jp/r_health/gc/302287/

この回答への補足

携帯からのため参考URLに気づいておりませんでした。
参考になりました。ありがとうございます。

具体的な対策も載っていたので試してみたいと思います。

しかし、この症状だった場合
治すにはやはり薬で!というわけにいかず、
地道な努力が必要なのですね。
頑張ってみたいと思います。

補足日時:2010/10/14 01:37
    • good
    • 12
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

普通ではない状態なのですね…
睡眠障害について調べてみたら、一口に睡眠障害といっても色々あるのですね。

無呼吸症などだったら自分では気付いていないと思いますので、やはり病院にいってみようと思います。

昔からずっとですが、寝ても寝ても眠くて、高校生の時の夢は邪魔されずに1週間眠り続けることでした…
確かに起きられない以外にも、常に眠い、沢山寝た次の日でも眠い、気付かないうちに寝落ちる(いつ寝たか解らない)などの症状が今もあります。

睡眠障害というと不眠症ばかりと考えていました。
専用のクリニックがいいのですね。探してみたいと思います。

お礼日時:2010/10/13 18:41

自覚はしていても治らない。


睡眠障害という可能性もあるかもしれませんが、正直私から見たら何甘えてるの?としか思えませんね・・・。
周りの方も優しいですね・・・。


(1)親でもいいから一緒に暮らしてみる(甘えてしまいそう、とありましたが、これだけ色々試して駄目な時点で十分甘えています。とりあえず、周りの人に無理矢理でも起こしてもらってください。)

(2)自分の身の回りの時計をすべて1時間早めてみてください。

(3)それでも駄目なら医者に一応相談してみる


このまま続くようですと、少なくともデザイナー職は諦めたほうがいいと思います。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

ご回答ありががとうございます。

(1)は以前実家だったので起こしてもらうこともありましたが
それでも起きれないことも多かったですね・・・

(2)これは実行済みなのですが、実際に何分進んでいるか自分で分かってしまうと効果がなく、
分からないように他の人にすすめてもらったり、
目をつぶって何分進んだかわからないようにしてずらしたりしても
やはり最終的にはダメでした。。。

(3)これを考えていますが、私事でしばらくバタバタしそうで行けそうもありません。
皆さんに教えていただいた対策や気合でしばらくは粘ってみようと思います・・・

デザイナー職に復帰することに別にこだわりがあるわけでは無いのですが、
以前デザイナー職だったために未練がが全く無いというわけではありません。

どちらにしてもやはり遅刻癖なのか睡眠障害なのかわかりませんが
治さないと、とにかくまともな社会人生活が出来ないのは自覚しています。

お礼日時:2010/10/18 16:50

私もNo.3、15さんと同じ意見です。

たぶん一種の病気(睡眠障害)だと思いますよ。
なかなか理解されにくい病気だと思うので、
うつ病と同様、知らない人には甘え病に見えても仕方ないですね。

「睡眠時間が不規則」「思うように寝られない、起きれない」というのは
心身両面の原因が考えられます。
たいていは心療内科だとは思いますが、その中でも
「睡眠外来」を専門にしているところにみてもらったほうがいいと思います。

あと、生活スタイルのチェックとしては、
宮崎総一郎「脳に効く睡眠学」角川SSC新書
なんか読むといいかもしれません。

※最近この先生の講義を聞いて当たり前のことだけど目からうろこなことがいくつかありました。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

うつ、などではないと思うので、
睡眠外来に行ってみようかと考えています。

本の情報も有難うございました!
私事でしばらく病院にいけそうも無いため、
一度こちらの本も是非購入してみようと思います!

お礼日時:2010/10/18 16:45

私もどうやっても遅刻が直りませんでした。


いくつ目覚ましをかけても、早く寝ても、起きないときは起きないんですよ。
どんなに固い決意をしても無駄でした。
週に1回ぐらい遅刻をしておりました。

ですが、現在、全く遅刻はしません。
理由は。。。結婚したからです。
自分ひとりだと、あとちょっといいやとなって起きませんが、相方がいると、不思議と起きなくちゃとなって起きます。もしくは、相方が起き出すので起きます。
まあ、出勤時間がほぼ同じだから解決策になってるのかもしれませんが。。

この回答への補足

質問して2日の経過報告を補足して置きます。

質問の翌日、翌々日(今日)いつもより気合と対策を入れて
頑張ってみたつもりです。

結果としては・・・
初日は遅刻はギリギリせずにすみましたが
起きたい時間には起きられませんでした。

一応遅刻していないのでOKなのかもしれせんが
2度寝はやはり意識なのか無意識なのか良くわかりませんが
1時間くらいしてしまいます。
出るときも焦ってバタバタ出る感じでした。

頑張ってみた初日は、遅刻はしなかったものの1日中具合が悪く、眠く、
仕事のあと舞台を見に行ったのですが、その間(楽しいこと)も意識朦朧で
ちょっと生活にならない感じでした。

2日目の今日、やっぱり2度寝はしてしまいましたが
時間的には遅刻しない時間(昨日と同じ)に出れました。
昨日よりも余裕があったと・・・思います。

でも電車遅延で若干の遅刻・・・
ふつうならここも見越して起きないといけないと思うのですが
とりあえず今の自分で精一杯出来る時間で・・・

9時20分の今現在、体調は良好で、意識もハッキリしています。

9月中ごろから10月2週目くらいまで
外注の仕事で毎日徹夜or1時間睡眠という生活を3週間くらいしていたので
昨日規則正しい生活に戻しても眠くて仕方なかったのは
そのときのリズムのせいもあるのかな?と思いました。
今日はイイカンジのすっきりさなんで・・・

ただ、昔から遅刻癖があるので、
根本はその徹夜生活ではないと思います。

いつも1週間くらいでつづかなくなる傾向がありますが
引き続き頑張ります。

見てる方がいるか分かりませんが、また報告に来ます。

補足日時:2010/10/15 09:26
    • good
    • 12
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

やはり共に過ごす人がいると違いますよね・・・
が、残念ながら今のところは猫くらいしか下りません(笑)

治るまでは実家にもどる(近くなので)というのも無くは無いのですが
逆に甘えそうな気がします。

質問を投降してまだ2日ですが
皆さんより渇を入れられてなるべく頑張っています。

どっちにしても病院にはいってみようかなと考えていますが
時間がなかったり予約制のところも多い見たいなので
行けるまではは気合で頑張れるだけ頑張ってみようと思います。

お礼日時:2010/10/15 09:16

とどめさしていいでしょうか。



時間にルーズ、遅刻癖・寝坊癖のあるデザイナーは、デザイン業界には要りません。
デザインの仕事に戻りたければ、死ぬ気でその甘えた根性を叩きなおして、
寝坊を完璧に治してからにしてください。

>2度寝のときは、遅刻してもいーやという気持ちが働いてしまいます。

ということは、起床時間にはちゃんと目覚めているんでしょう。
何故、その時に踏ん張って起きないの?
質問者様以外の人は、目が覚めたら起きますよ。だから寝坊しないんです。
質問者様は、一度目覚めたらまた寝るんですよね?
だから寝坊するってことに気がついてないの?
本当に目覚めることができないなら「病気」を疑ってかかるべきですが、
2度寝が主な原因なら、単に自分に甘いというだけだと思います。

絶対嫌ですね。
ロケやプレゼンに遅刻してくるデザイナーと組むなんて。迷惑です。

以上、CDからの暖かいメッセージでした。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

おっしゃるとおり、遅刻常習犯なんて
デザイナーとか関係なく採用側ならいやに決まっています。
遅刻がいけないことというのは重々(理屈では)承知しています。
だから治したいのです。

書かれているとおり、気づかないのではなく
アラームを止めて2度寝というパターンが多いです。
目覚ましを遠くに置いた場合はちゃんと起きて歩いて行って止めて、
そしてベッドに戻るか、ひどい時はそのまま床で寝てしまいます。

仕事遊びにかかわらず、その時は何もかもどうでもも良くなり
極端に言うとこのまま死んでもいいからずっと寝ていたいという気持ちになります。
起きた後、その気持ちとアラームを止めたという事実は
夢のような感じですが記憶にあります。そして自己嫌悪になります。

そのときにコントロールできて踏ん張って起きれるのがいいのだと思うのですが
それができません。
できないのが甘えなのかもしれませんが、
今まで自分が努力したと思っている限りでは改善できませんでした。

病気では?という方と、
気持ちの持ちようや自覚のなさ、甘えという方がいらっしゃると思います。

病気の場合はひとまず病院に行って検査してみないと分かりませんので
次にとるべき行動が見えているのですが、
甘えというご意見の方で、何か具体的に対策はありませんでしょうか?

●●と考えるようにしてみては?とか
根本的な考えの甘さがあるとしたら改善するのにどうしたらいいかとか
(冗談抜きに滝に打たれて精神修行したらいいとかでもいいです)
もしくは水を飲むとか日光に当たるみたいな
物理的な対策でもかまいません。
病院に行くまでに試してみれる対策がありましたらご教授いただければ嬉しいです。

とりあえずは明日起きられるかどうか頑張ってみたいと思います!

お礼日時:2010/10/14 01:30

#9です。



私の場合は、「ものすごく気合を入れれば起きられるが、そうなると緊張して前の夜に眠れないので睡眠不足になってしまい、3日と続かない」という状態でした。

30代後半くらいに改善されましたが、理由は不明です。加齢でしょうか(笑)

もし症状が改善しなくても、病名がつけば少しは風当たりが弱くなるでしょうから、検査をしてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私もたまに気合いで起きることもありますが、他の例と同じように続いて1週間でしょうか…(涙)

30代後半ですか…私だとまだちょっと先ですね…

今日は沢山の方から親密なコメントを頂いて感激してます。
病院を視野にいれつつ、明日は気合いを入れていつもより頑張ってみたいと思います。

気合いが続いて習慣化してくれるのが一番の理想ですし、あるべき姿だと思うのですが…!がんばります!

お礼日時:2010/10/13 21:17

甘えすぎも甘えすぎ。

飴ちゃんですわ。
デザイナーになって朝からプレゼンでも遅刻する自信アリですか??
いっそ会社に泊まるとか、尻にひいてくれる彼女と同棲するとか?
アドバイスをもらって努力しても治らない。
でも治したい。けど治らない。それではだめだとわかってるけど出来ない。
はたしてその努力がどれだけ続いているのかも疑問に思われますが、
私も遅刻は得意です。でもここぞの時は努力しますよ。
でも本当は努力って言葉も努力するのも苦手です。
武田鉄也のような熱苦しいひとも嫌いです。
でも疑問があればスッキリしたいので試します。
だけどカーテン開けて寝たり、寝る前に水飲んだぐらいで治るとは思われません。
もっと心意気がないとだめだと思います。
あなたの返答を読んでいると病院行きだけが残ってますよね。
ウダウダ言ってないで、残された道を埋めていけばどうですか?
病院へ行くって大きな道だと思いますが。
この間にも周りの方に迷惑かけているんですよ。

この回答への補足

発言全体にたいして補足したかったのですが、こちらしか補足ボタンがなかったので書きます。

●楽しみなことでも起きられません。

●目覚ましに気付かないというよりは止めて即2度寝というかんじです。

●沢山寝た日た次の日でも遅刻します。

●気持ちの問題という場合、冗談ではなく公正合宿とかのような情報など具体的な策があればアドバイスが欲しいです。

●病院にはいってみようかと考えています。今睡眠障害やADHDで悩んでいる方や、昔そうだった方などいましたらアドバイス頂けるとうれしいです。


よろしくお願いします。

補足日時:2010/10/13 19:45
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

確かに今、病院に行ってみようという気分になっています。
残された道を埋める、とありますが、具体的にあれば教えて頂きたいです。今の私ですと病院に行くという選択肢しか新しい選択肢が見えていません。
あとは気合い入れて早く寝るとかですか?副業を辞めるとか…
会社に泊まれるなら泊まりたいです。
物理的に難しいですが会社の近くに引っ越すとか?

心意気というのは、明日絶対起きてやる!!!という気持ちでしょうか。
自分では遅刻するたびに明日こそは!!と思って気持ちを奮いたたせ、電車を検索し、水を飲んだり対策をして寝ます。
でもいざ起きるというときになると起きれず、覚醒には1時間くらいかかります。

昔は面接などのここぞというときは徹夜でいくか、2時間前くらいに着くように計算していっていました。

なので、いままで遅刻したことがなかった(ですが早く着きすぎますが…)のですが、先日新幹線の時間に起きられなかったことは本当にショックでした。それが今回質問したきっかけにもなりました。

たしかに、文章を読むと甘い考えだと思いますし、自分も気持ちの問題だと思っていたので、具体的な対策をためしたつもり(水とか)です。でも治らず…

そうでは無くて気持ちの問題ということでしょうか?
自分では頑張ってるつもりでも、全然頑張りが足りていないとするなら、どうしたらいいのでしょうか…どうしたら甘えなくなれるのでしょうか…

お礼日時:2010/10/13 19:29

>残念ながら「自分にとって楽しいこと」


>たとえばとても楽しみにしている舞台とか、旅行とか、
>そういったものでも起きることが出来ません。
病気ではないですか?


病気なら気合では無理です。 一度 病院に行って精密検査をしてみては如何ですか?
精密検査で異常ないなら・・・気合不足と思って努力するしかないと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

今まで病気ではないと思い混んでいたのですが、皆さんからなコメント遅刻の頻度や起きられないパターンが普通じゃないことがわかってきました。

やはり一度精密検査などで白黒はっきりつけたほうがいいのかもしれませんね。

それで異常なしだったら、いかに自分が甘ったれかということを実感できると思いますし、本当に睡眠障害だったら長年悩んだ遅刻が治るかもしれません。

まだ病院など探していませんが、早いうちに病院に行ってみて結果を報告にきたいと思います。

お礼日時:2010/10/13 18:48

今、お住まいのあなた様のお部屋は、


どういった状態ですか?

いつもきちんと片付けられていますか?
食生活もさることながら
この、部屋が片付いていないっていうのは
自分の体に異変をもたらす要素のひとつなんです。

お布団なども
定期的に太陽に当てて、干していますか?
拭き掃除やトイレ掃除なども
きちんとされていますか?

そういうことをきちんとしていないと
体にまったりとしたなにかがまとわりついて
怠慢になりがちになりますよ。

まず、
お部屋をきちんと片付ける。
玄関もきちんと掃いて、拭き掃除をしてみてください。

もし、それでも直らなかったら
やはり、皆さんが言われるように
病気だと思いますので
医者にかかられるといいって思います。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

部屋は汚くは無いと思います・・・多分・・・
独り暮らしをするようになる前までは
親が片付けてしまうような甘い環境でしたが、
それが嫌で独り暮らしをしてからは
定期的に片付けるようにしています。

ただし、ずっと綺麗が続くようなかんじではなく、
1週間で凄く汚くなって片す、
また1週間で汚くなって片す、というようなくり返しです。
大体は週1で片付ける時間を設けていますが
仕事が忙しい時は伸びてしまうと気もありますが、
それでも片づけをする時は床の吹き掃除やトイレ掃除もします。
布団も干しています。

なので、決して常に綺麗な部屋というわけではないですが、
洗濯物や食べかすがそのまま積もったような部屋でもありません。
一時的にそうなる時もありますが・・・;

確かに片付け下手、というかすぐ散らかすというところはありますので
そういった性格も少なからず影響があるのかもしれないです。

医者というのはメンタルヘルスなのでしょうか?
自分でも後で調べてみますね。

お礼日時:2010/10/13 16:46

先の回答にもあるように【治らない】では無く、【治さない】若しくは【治す気が無い】だと思います。



明らかに社会人としての自覚が無い!


誰でも遅刻することはあるでしょう!二度寝しちゃう事だってあります。
普通の人なら反省してもう少し早く起きるように目覚ましを掛けたり、二度寝しても良いように目覚ましを2つ・3つ掛けたりしますよ。


私も週に2・3回は2時頃の就寝ですが、6時には起きます。
遅くても30前には出社し、仕事の段取りやネットでニュースをを読んだり情報収集の時間に当ててます。通勤時間も30分以上は掛かり、冬場に凍結してしてたら1時間掛かります。
私は1時間掛かっても遅刻しないような時間に夏場でも家を出ます。
1日4・5時間ぐらの睡眠でも十分です。

余は、心構えと習慣だと思います。


質問者さんのはどちらも無い!


仕事のやりがいとか通勤時間とか言い訳をしてますが、そんな事じゃないです。自覚の問題です。


ですから、今の状態でやりがいのある職種に転職しても結果は同じだと思います。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

目覚ましを2個かけたり、目覚ましを早くセットしたり、
本文中にも書きましたが
目覚ましを遠くにセットしたり、
就寝前に水を飲んだほうがいいといわれたら飲んでみたり、
日光をあびると目覚めがよくなるとききカーテンを開けて寝たり、
近所迷惑になるかもと思われるほどの目覚ましを買ってみたり、
個人的には努力はしたつもりでいます・・・。

私も30分前に出社して、
優雅にネット情報を見ながら仕事を開始したりすることに憧れます。
それをしたいがために早めの電車を検索したり、
それに起きられるように目覚ましをセットしたりもしています。

でも普通の時間も守れないのに、そんなことは到底無理です。
やってみても無理でした・・・
だからせめて普通に遅刻しないようになりたいのです。

やりがいや通勤時間に関しては言い訳ではなく、
現状報告のつもりでかきました。
やりがいがある職場に行けば遅刻が直るかも・・・?
というのは淡い希望であり、私もそうしたからといって
現状この状態で治るとは思っていません。
なので転職も勿論踏み切れないです。

本文でも書いている通り、通勤時間が短い職場でも
学生の時でも、遊びの時でもすべて遅刻なんです。

なので、私が上記に書いた以外にも対策や、
甘えというのならば甘えなくなるような対策、
たとえば遅刻したらこーゆう罰を自分自身に与えるのが効果的だとか、
好きな芸能人も頑張ってるんだよ!!と心に言聞かせると頑張れるようになるとか、
そういった策があるのなら、教えていただけたら是非実行してみたいのです。
(これを求めている時点で甘えなのかもしれませんが、
もう自分では分からないので・・・)

-yo-shi-様が特に心構えが無くても
普通に目覚ましで起きられる方でしたら羨ましいです。

お礼日時:2010/10/13 15:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A