dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

月に2回と一回休みと遅刻もしてしまいました。今日は寝坊して30分遅刻。先週の木曜日は雨でバスが遅延してて15分遅刻。先々週は体調不良で休んでしまいました。もう駄目な人間ですよね?ちゃんと報告したんですが…

質問者からの補足コメント

  • ちなみに派遣社員で遅刻はアラームかけたはずなんですけど夢を見てしまってて無意識のうちに止めてたのかもしれません(-_-;)。

      補足日時:2021/09/16 15:18

A 回答 (4件)

総論として、


利用する交通機関の運行頻度によっては無理なのかもしれませんが、会社へは始業時刻の30分以上前に着くように家を出ましましょう[30分前に出社しろという事ではない]。


> 今日は寝坊して30分遅刻。
目覚まし時計又はスマホのアラーム機能を使って、例えば「起床時刻5分前」「起床時刻ちょうど」「家を出る時刻の数分前(最低限の準備時間)」に鳴り始めるようにしてみてはどうですか?


> 先週の木曜日は雨でバスが遅延してて15分遅刻。
利用しているバスの運行頻度にもよりますが、前日の夜に天気予報を確認して、雨が降りそうだったら1本早い便に乗れば解決できませんか?


> 先々週は体調不良で休んでしまいました。
『自己管理が』という方もいると思いますが、体調不良は仕方のない部分もあると思いますね。
体調不慮の状況は分かりませんが、無理してその後休み続けるようになるよりは、1日休んで治した方が迷惑度は下がります。


> もう駄目な人間ですよね?ちゃんと報告したんですが…
チャンと報告しているので、質主様は真面目な社員だと思いますよ。
    • good
    • 0

だよね


普通に出来てる人 出来ない人
それで評価する、出来てる人の方が優遇され信頼される。
    • good
    • 1

遅刻3回で欠勤1日の計算です


次のボーナスの査定の時に評価が低くなりますね
    • good
    • 0

寝坊しないように工夫すれば良いし。


バスには余裕をもって乗れば良いし。
それだけで解決。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています