dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 政府から買い占め控えるよう呼びかけされていますが
下記のような場合は 買いだめ?買占め?にあたるのでしょうか?

 片道 20キロのクルマ通勤をしていて
(他の交通機関がない為)
ガソリンが残り 2日分(約2往復分)となった為
 給油しようか悩んでいます。 

A 回答 (5件)

買いだめではないと思います。


自分も片道20キロ弱の距離を通勤しています。
次回の給油はどうしようかと悩んでいる最中です。

近所のスーパー等の買い物には自転車を使用するのは
こういう事態ですから当たり前と思いますが
通勤に必要なガソリンを給油する事が買占めと言われると
ちょっと理不尽には感じます。電車が動いている地区ならまだしも
動いてないのにどうやって行けと言うんでしょうか。

ガソリンがない事を理由にすれば、会社に来なくても有給をくれると言うなら、
喜んで給油を控えるんですがね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

安心して給油できそうです。

お礼日時:2011/03/21 01:14

必要なガソリンだと思いますので、買い溜めには当らないでしょう。



まして、「買占め」というのは、店頭にある商品を一人で全て買う
事を言いますので、これにも当りませんね。


蛇足ですが、20km程度で荷物もカバンくらいというなら、自転車でも
充分通える距離だと思いますよ。
自転車通勤を始めて1年以上経ちますが、実際に私は片道17kmを
45分程で通勤しています。
今回の震災で自転車通勤も見直されています。
健康にもいいですし、環境にもいい。
渋滞もなければ、支給はされるでしょうが、ガス代もかからない。
この際、候補に入れてみてはどうでしょうか?

この回答への補足

>渋滞もなければ、支給はされるでしょうが、ガス代もかからない。
>この際、候補に入れてみてはどうでしょうか?

 自転車通勤も考えました。

・自転車が無いので購入しないといけません
(自転車も品薄なようです)

 無事に自転車が手に入ったとして
一番厄介な問題もあります。万一の場合の補償です。

 以前 アルバイトで働いていた人が
会社に自動車通勤で申請をしていたのですが
交通費を浮かす目的でバイク通勤をしていたところ
通勤途中に自爆して怪我を負ってしまいました。

 会社側は申請と違う通勤方法の場合は
加入している保険が下りない事もあるので
しないようにと通達がありましたので会社に
事前に届出を出して許可をもらわないといけないのです。

 そこまで、しないといけないのでしょうか?

補足日時:2011/03/17 23:30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

.

お礼日時:2011/03/31 01:25

必要な分量ですから給油すればいいと思います。



無くなるかも知れないから買っておこう
とは違うと思いますよ。

今日ガソリンを入れに行ったけど、店としては、「普通通りに来てもらえれば無くなることはありません」ということでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

安心して給油できそうです。

お礼日時:2011/03/17 23:24

普段はどのようになさっていらっしゃいますか?


いま求められているのは、
まずは「普段どおりに行動する」ということです。
その上で周りに配慮する余裕のある人は
買い控えをしてストックを少し減らすことが期待されています。

2日で80kmということは
残り5リットルほどでしょうか?
それ以上遠慮するのは別なリスクを増やすと思います。
社会に対しても好ましくはありません。

また給油する量ですが、
普段からちょっとずつしか給油しない人はそれを維持してください。
しかし普段から満タン入れているのであれば
満タンにしていいのです。
褒められはしませんが非難されることでもありません。

できるなら、平常時は一度にがっつり入れてるというかたがたは
いつもの半分くらいでこまめな給油を心がけてくれたら
ありがたい。というのが今の状況です。

後は本人のモラルとか職場の都合とかいろいろあるので
よく吟味し、決断なさって
それを実行して欲しいと思います。

この回答への補足

>普段はどのようになさっていらっしゃいますか?

 無くなる前に満タン給油です。

>2日で80kmということは
>残り5リットルほどでしょうか?

 リッター約12キロ走る車ですので
恐らく 感覚で10リッター前後は入ってるかと・・・

補足日時:2011/03/17 23:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

.

お礼日時:2011/03/31 01:25

別に問題ないでしょう。

普段通りに行動すれば良し。
逆に、何かのきっかけで渋滞にはまる可能性があるので、早めの余裕のある給油が望ましいんじゃないのかな?




> 買い占め控えるよう呼びかけ

実際問題、いつもお弁当を買っている人が、自炊に切り替える場合もあるし、
自炊の人が、通勤に時間がかかりすぎて弁当を購入する場合もあるし・・

そういった理由で、コンビニからお弁当がなくなったかも知れないのに
買占めが横行しているかのような印象を与える報道がおかしいと感じています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます

安心して給油できそうです。

お礼日時:2011/03/17 23:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!