dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日ホルモン補充周期にて凍結胚移植をしました。
その時のプロゲステロン(黄体ホルモン)の数値は普通どれくらいなのでしょうか?

私の場合当日の血液検査で3.53でした。
あまりにも低いという事で、ルトラール3錠とエストラーナ4枚→5枚、膣錠2錠→4錠に増やし、プロデゲポー125を注射しました。

5日後の検査では3.21・・・。注射をまた1本打ち、デュファストン3錠も追加になりました。
こんなに低い数値では着床もあきらめています・・・。
体温は移植後高温です。今まで黄体機能不全という事はありませんでした。

みなさんのホルモン補充周期のプロゲステロンの数値を教えてください!

判定日が憂鬱です・・・。

A 回答 (1件)

あまり数値を気にするのはよくないですよ??



私はなんのホルモン異常もないのに不妊です。

人間の体というのは数値に置き換えられない未知のものです。

確率なんてのもまったくアテにならないものです。

子宮内膜のない卵管にだって着床することがあるんですから(子宮外妊娠)

悲観的にならずに! これから来てくれるかもしれない赤ちゃんのために、今できることを必死に頑張ってください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!
昨日判定日で、結果は残念でしたが今自分にできる事をして行こうって思いました。またがんばります!

お礼日時:2011/03/29 09:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!