プロが教えるわが家の防犯対策術!

夏までにできたらいいこと、できていたらいいことを考えています。
素人私見ですので、専門的な意見などを頂けましたらありがたいです。


■屋上緑化し、ビルを冷却

東京都、国がビルオーナーへ補助金や融資を行う→
ビルオーナーが発注する→
施工会社が受注し設置する→
それまでの電気代から浮いた分の一部を管理費に回す→
ビルメンテ会社が受注し管理する→
→東京都の都市運用コストが減る

※この過程で雇用も生まれます。
※メンテフリーであれば尚良いですね。

A 回答 (5件)

良い考えですね



財源は時限的に消費税アップで賄えるでしょうし
    • good
    • 0

ビルオーナーが発注する→家賃が上がる→店子の負担が増える→店子が減る→ビルオーナーが困る



東京都が補助をする→財源が減る→税金が上がる→市民が苦しむ

3年ぐらい掛からないと木は成長しませんし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

新エネルギーに補助を与えるNEDOに
このような事例がありました。
http://www.jarac.or.jp/shoene/yepdf/2010/201005. …
店子負担はなく、回収の見込みがあると見受けられます。
東京都は絡んでいませんが、
急を要する事態であれば動いても良いのかとも思います。
五輪招致で大規模な省エネを計画準備していたなら
実行してもいいのではないかとも思います。
得られる対価は都市の運用効率かと。

費用、施工に関しては「コケ緑化」などがあるみたいですね。

こっちの方法のほうがうまくいくんじゃないのか?
といったご返答、お待ちしています。

お礼日時:2011/03/24 14:30

普通のビルでは 対加重、耐水性の問題があり



質問者の 思いつきの様には行きません

総費用は減少しないでしょう(一時的はかなりの費用増となり家賃の上昇を招くでしょう)

屋上緑化については、調べれば多数あります お調べください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

新エネルギーに補助を与えるNEDOに
このような事例がありました。
http://www.jarac.or.jp/shoene/yepdf/2010/201005. …
店子負担はなく、回収の見込みがあると見受けられます。

施工、加重に関しては「コケ緑化」などがあるみたいですね。

こっちの方法のほうがうまくいくんじゃないのか?
といったご返答、お待ちしています。

お礼日時:2011/03/24 14:32

屋上緑化は耐荷重変更で、構造計算をやり直さないとならなくなるので、時間がかかるでしょう。


その点、側壁のツタであれば、土壌やそれに代替するモノを乗せる必要が無いので、荷重の問題にはならず、夏までに可能でしょう。

特に南面、西面のコンクリートに隙間なくツタが絡まってくれれば、ビルの冷房負荷も減少することが期待できます。
    • good
    • 0

屋上緑化の一括見積サイトを運営している者です。



私自身は屋上緑化の施工業者ではありませんので、専門的な知識をご回答するのは難しいですが、屋上緑化にもさまざまな種類があることは、複数の業者さんと、お客様をつなぐ仲介役をしているうちに理解度が深まりました。

一般的に言えば、セダムや芝が屋上緑化の代表格ですので、灌水装置が必要であれば設置費用が別途必要になったり、メンテナンス(灌水・施肥・刈込・除草)が面倒であったり、土の重さも建物の積載荷重に負担のかかる重さ(芝の場合、湿潤時は約60kg/m2)だったりしますので、実際に施工までにネガティブなイメージが先行しがちです。

ですが、例えば【コケ緑化】であれば、灌水不要・メンテナンス一切不要・土も超軽量(約14kg/m2)ですし、それでいて屋上緑化本来のメリットである保護効果・省エネ効果はありますので、決してこちらの提案は絶対的に不可能という事ではないと思います。コケ緑化に関しては、有限会社廣瀬造園がパイオニアでしょう。http://www.hirose-zouen.com/moss

他にも、ニッチな所でいえば【サツマイモで屋上緑化】というのもあります。これは、屋上に土を持ち込まない緑化方法なので、屋上への負担が激減しつつ、効果は期待値以上です。
サツマイモ緑化に関しては、協和株式会社がパイオニアでしょう。http://www.kyowajpn.co.jp/hyponica/heatisland/

他にも、屋上緑化にはさまざまな種類がありますし、省エネ効果については30坪のマンションで、毎日535円の冷房代の節約となり、仮に、東京23区の屋根面積の半分を屋上緑化した場合、電気料金に換算すると1日平均で1億円以上の省エネ化・電力節約がはかれる、という試算も出ています。

実現には、どうしてもネガティブイメージ先行のところがありますから、難しい所もありますが、もっともっと屋上緑化の良さが伝われば良いと思い、長文書き込みさせて頂きました。

宜しければ私の運営しているサイトもご覧下さい。

【屋上緑化スタイル見積広場】
http://www.okujyo-ryokuka-mitumori.com

【問題点のない屋上緑化業者選びのコツ】
http://ameblo.jp/okujyo-ryokuka-mitumori/

長々と長文失礼しました。

参考URL:http://www.okujyo-ryokuka-mitumori.com
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!