
パソコン教室のインストラクターのバイトについて教えてください
近所のパソコン教室でインストラクター兼雑用のバイト募集があったので応募したいと思っています
どのような人材が採用されるのでしょうか?
ちなみに、パソコン教室最大手と思われる、『ハロー!パソコン教室』です
私は5年ほど前にコンピュータを専攻する専門学校を卒業しました。
しかし、それからコンピュータに関する仕事が見つけられず、接客業の仕事ばかりやってきました。
正直、学んできたスキルは一度も活かされてません。
今は25歳ですが、将来的にもこういった仕事を是非やってみたいと思っています。
今現在はフリーターです。
今もっている資格といえば、
エクセル3級
ワード3級
WEBクリエイター上級
くらいです。
やはりイマイチ弱いでしょうか。募集要項には経験資格不問と記載してありましたが、どう考えても素人がインストラクターできる訳がありません。
パソコンを一応持っていますが、仕事で使うわけもなく、インターネットしたりするくらいです。
あと、募集先の講師さんがみな女性らしいのですが、25歳の男が応募するのも変でしょうか
求人誌を読んで知り、募集先のホームページを見て興味が沸いたのですが
応募するだけ門前払いでしょうか・・・
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>私は5年ほど前にコンピュータを専攻する専門学校を卒業しました。
>しかし、それからコンピュータに関する仕事が見つけられず、接客業の仕事ばかりやってきました。
>正直、学んできたスキルは一度も活かされてません。
>今は25歳ですが、将来的にもこういった仕事を是非やってみたいと思っています。
>今現在はフリーターです。
この通りお話したら印象は良いと思いますよ?
パソコンのインストラクターは、ちょっとしたパソコンのスキルと嫌われない人間性を持った人が向いていると思われます。
コンピュータの専門学校を出ている点と接客業をずっとやってきたという点がポイント高いですね。
それから、自分の中での将来像も出来ているようですので、このまま面接で言えれば採用候補にはなるでしょう。
ちなみに・・・
>募集要項には経験資格不問と記載してありましたが、どう考えても素人がインストラクターできる訳がありません。
これは、認識としては間違えです。
パソコン教室に来る人の客層を考えてみてください。
ある程度パソコンが自由に使える人がパソコン教室に通ってみようとは普通は思いませんよね?
大抵がどうやって電源を切ったらいいのかすら分からないくらいの初心者の方も沢山来るのです。
ちょっとレベルが上がったところで、エクセルで簡単な計算式を使った家計簿を作ってみよう!くらいでしょう。
それほど難しく考える事はありませんよ。
自分が経営者なら書類選考である程度採用を検討しますね。
No.3
- 回答日時:
OKです。
私も10数年前に素人同様の状態の検定試験3級合格後に応募して、数校に採用された事があります。
その後、すぐ自分で開きましたが。
パソコン教室の採用基準は、その位のレベルなら充分なはずです。
もっと大切な事は「接客」です。
生徒さんがいかに楽しく習えて、楽しみに通ってくれるかが重大事で、
そうでないと困るからです。
以前、○ビ△などは、採用基準に「PCスキルは問いません。接客が
上手な人」と記載してあった事があります。ニコニコと生徒さんが
喜ぶような接客ができるお姉さんを、採っていたようです。
講師の女性が殆どなら、逆に生徒さんには女性が多いので、
若い男性は大歓迎されると思いますよ。それだけ、若い男性が応募
しないのでしょうが。つまり、永くいられる業界ではないという事
からでしょう。何年間かいて、その後「教室長」などになれば
いられますが、そうではない場合数年で辞めさせられるか、
自分で辞めていくからだと思います。給与が低く昇給は望めないからです。
その辺を考えて応募されたらいかがですか。
雑用にはトイレ掃除がある所もありますよ。無ければよいのですが。
面接では、ニコヤカに「この人なら生徒受けしそうだな」と
思わせたら、即採用です。
教える内容は基本的な事なので、大丈夫です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) Excel、PowerPoint、Word中級レベル 3 2023/06/20 18:09
- その他(就職・転職・働き方) 自分に合う仕事ってどうやって探したらいいですか? 本当は長年続いた一般事務が一番良かったのですが今は 2 2022/10/24 22:03
- 中途・キャリア 中途面接について質問です。 応募の段階で2回ほど面接があると言われ、無事どちらとも通過し、採用内定と 3 2022/06/24 02:43
- 中途・キャリア 事務系職種の方に質問 タッチタイピング(ブラインドタッチ)について 6 2022/12/11 07:21
- 新卒・第二新卒 海外大卒から外資系企業へ 5 2022/08/12 12:42
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonを習得しての転職活動について 9 2023/02/12 12:34
- 医療事務・調剤薬局事務 専門学生 23卒です。志望動機の添削お願いします。 医療事務の資格(医科、歯科、調剤、クラーク、介護 1 2022/07/28 15:51
- 派遣社員・契約社員 短期派遣バイトの大量募集に応募しています。大量を選んでいるのは最初の研修で教える側と自分が一対一にな 1 2022/09/05 12:22
- 就職 就活中。インターンが無い企業について 4 2022/10/15 01:45
- その他(就職・転職・働き方) 美容クリニックの受付の就職について 将来美容クリニックの受付になりたいなと考えています。 現在就いて 2 2023/04/18 18:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン習得について
-
昨日ハローワークに行って求人...
-
●会社への自動車での(片道)通...
-
歩いて
-
職場で好きな女性に会えなくな...
-
彼氏が県庁職員ですが羨ましい...
-
仕事で怒られても何も感じなく...
-
パート先の年配の先輩が細かく...
-
車通勤している方に質問です… ...
-
緊急です! イオン従業員がお客...
-
アルバイト先までバスで30分前...
-
「教わってないので、できませ...
-
田舎で車通勤 片道37キロはしん...
-
通勤を徒歩で、30分間も歩く...
-
地方で車運転出来ない人はなん...
-
親などに送迎してもらっている...
-
総合型フィットネスクラブのト...
-
30歳からの就活
-
30代後半なのに職場で人気の女...
-
県庁職は合コンなどでよくモテ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入社試験でパソコン実技がある...
-
在宅でのアルバイト
-
中卒で知識スキルがゼロでもで...
-
一般事務の“パソコンを使用する...
-
人材派遣の登録について スキ...
-
エントリーシートでのコンピュ...
-
エクセルでのデータ入力、まっ...
-
ビジネスホテルのフロントの求...
-
PCスキルの書き方が分かりません!
-
ワープロ80って何?
-
職務経歴書 業務内容の書き方
-
ワードなど入っていないPCで履...
-
職安で条件で見る「EXCEL,WORD...
-
パソコンインストラクターの将...
-
新社会人。社会人になってすぐ...
-
自分に合う仕事ってどうやって...
-
事務職について
-
月々5万円程度稼げるような副業...
-
昨日ハローワークに行って求人...
-
excel ward が使えるって・・・
おすすめ情報