dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

福島県の製造業です。海外の得意先が製品の放射能汚染を心配しています。工業製品の放射能汚染について、国内基準・国際基準等を急ぎ調査していますが、今のところ見つかりません。
これらの基準について情報をお持ちの方、実際に検査を行っている・検討しているという方など、いらっしゃいましたらご教示頂きたくお願いいたします。

A 回答 (1件)

日本からの全輸入消費財に放射線検査を義務付け(サウジアラビア、日本)


2011年03月22日 リヤド発
 商工業省は3月16日付で、日本から輸入されるすべての消費財に対し、国境での通関時に放射線検査を義務付ける通知を出した。
通商弘報 4d88139b99cf0
http://www.jetro.go.jp/theme/trade/biznews/4d881 …

その他
http://search.jetro.go.jp/ja_all/search.x?q=%E6% …

国により対応が違いますが、関税などで放射線検査を受ける場合があります。
汚染してなければよいのですから、製品と箱の埃・塵をよく払って出荷してください。
放射性物質は塵・埃に付着しています。
ビジネスマンが入国手続きではねられるのも、衣類に付着しているからだす。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

サウジの通知は発見しており、当面同様のケースが増えるものと思っています。
JETROのサイトは気がつきませんでした。参考にさせていただきます。
顧客も過剰反応していると思うのですが、汚染していないことの証明を
要求されるケース発生しているようです。

お礼日時:2011/03/29 16:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!