
2年前、原付で二段階右折をせずに青切符を切られました。
反則金の支払期限を過ぎてしまいそのまま放置していたところ、会社に電話がかかってきて管轄の警察署に呼ばれ反則金の支払書をもう一度発行してもらいました。
しかし、その支払い期限も過ぎていたことが発覚し今までまた放置という形になっていました。
その後、勤めていた会社を辞め当時住んでいた家からも引っ越して実家に戻りましたので再度催促が来ていたのか不明です。
が、先日『警視庁交通部交通執行課○○分室』というところから実家に出頭通知書というものが届きました。。
これは出頭しないとまずいでしょうか?
調べたら
無視した方がいいとか、出頭しても否認した方がいいとか、今からでも別のところで反則金を支払った方がいい等いろいろ書かれていて、どの方法が一番いいのかがわかりません。
ちなみに支払いの意志はあります。
今まで放置していた自分が情けないです。。
どうかアドバイスをお願いします(>_<)
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
この次は、「逮捕状」になります。
放置が「悪質」とみなされていますから、かなりの確立で「逮捕」されて勾留されます。
略式起訴されたら、「罰金刑」となりますから「前科1」となります。
1)出頭して
2)再度手続きをする
3)反則金納付をする
上記ができないなら、逮捕は覚悟してください。
回答ありがとうございます。
略式起訴とは、逮捕されたあとのことですか?
出頭通知書通り出頭して、反則金を払えば大丈夫でしょうか?
No.2
- 回答日時:
出頭通知書が来て出頭しない場合は当然ですが逮捕されます。
反則金の納付には期日があり、期日をすぎた場合は反則金を支払う事はできません。
出頭通知書を無視して出頭しない場合は氏名手配をする可能性は高いです。
ちなみに、否認したほうが良いなんていうのは最悪ですね。
否認した場合当然、留置所行きになります。
質問者が支払う意思があっても否認した場合、反則金を支払う意思がなくさらに否認となれば最低20日の拘留で起訴されると思います。
その時は反則金ではなく罰金になります。
罰金が納める事ができない場合は罰金完済まで1日いくらかで交通刑務所に行くことになります。
出頭して支払いする意思を示せば新たに反則金の納付書をもらうことができます。
反則金の納付書をもらったら期日内に反則金の納付をすればおとがめなしですが、反則金の納付をしない場合上記のような事になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 訴訟・裁判 簡易裁判所からの支払督促について、下記のケースで教えてください。 私ども夫婦2人と住所同一も、世帯分 11 2023/02/07 16:11
- 運転免許・教習所 一時停止不停滞で7千円の罰金と違反点数2点加点されました 捕まった時に警察官からは「罰金を払ったら何 6 2023/06/03 13:18
- 派遣社員・契約社員 雇用契約書の内容の確認について 来年から新しい会社に引き抜きという形で転職するのですが、口頭で説明さ 5 2022/09/25 20:35
- 訴訟・裁判 強制執行までの流れ 3 2023/04/12 22:30
- その他(行政) なんと自転車で違反切符されました 明らかに止まってたのに赤信号無視やね言われた 本人確認書類とかない 5 2022/06/03 08:43
- 警察・消防 なんと自転車で違反切符されました 明らかに止まってたのに赤信号無視やね言われた 本人確認書類とかない 5 2022/06/02 19:12
- 事故 自転車で違反切符されました 明らかに止まってたのに赤信号無視やね言われた 本人確認書類とかないから 3 2022/06/02 09:16
- 金銭トラブル・債権回収 簡易裁判所の支払督促か内容証明郵便どちらがメリットですか? 4 2022/08/31 19:47
- 損害保険 【※交通事故:保険:貰い事故】 数カ月前に自転車で帰宅中にタクシー会社から一切左右確認をせず飛び出 1 2022/09/04 14:23
- その他(行政) 公共料金のお支払い名義人変更に関しましての質問です 1 2023/05/20 20:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
交通違反をした際にに「交通違...
-
交通違反で制止されましたが逃...
-
駐車違反の納付書が送られてこ...
-
交通違反のドラレコ映像を警察...
-
裁判員の日当1万円以下の根拠
-
駐車違反金 初めて来たのに3...
-
傷害罪略式起訴罰金30万昨日納...
-
道路交通法題51条の4第4項...
-
警察からの呼び出し
-
教えてください。お願いします
-
友達に身代わり出頭を頼まれた。
-
万引きで微罪処分になったので...
-
駐車違反の納付書、弁明書について
-
駐車禁止シール貼られました
-
交通反則通告センターからのハ...
-
駐車違反金の通知書はどのくら...
-
旅先レンタカーでのオービスに...
-
不受理申出(離婚)の手続きの...
-
一時停止で青切符きられたんで...
-
一時停止違反は現行犯のみ?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
交通違反で制止されましたが逃...
-
交通違反をし、後日切符を切る?
-
駐車違反の納付書が送られてこ...
-
仮納付とは
-
駐車違反の納付書は郵便で転送...
-
免停になり行政処分日に出頭し...
-
スピード違反の出頭について
-
免停通知に気が付かなかった・・・
-
交通反則通告センターからのハ...
-
駐車違反で免許証を見せたらそ...
-
駐車違反ステッカーを張られた...
-
ネットの無断転載って警察に出...
-
駐車違反(交通監視員の黄色ラベ...
-
万引きで微罪処分になったので...
-
傷害罪略式起訴罰金30万昨日納...
-
すぐに回答希望です。違反金の...
-
交通違反青キップが無効に!
-
交通違反のドラレコ映像を警察...
-
法テラスで相談した方がいいで...
-
不受理申出(離婚)の手続きの...
おすすめ情報