
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
もうすぐ出産なんですね!
赤ちゃんに会えるの楽しみですね♪
ご心配されていること、まったく関係ないと思いますよ!
私の友達で不妊治療して授かった子がいますが、すっごく安産でしたもの。
予定日を越えることも、初産ならよくあること。
私も一人目は予定日超過しましたよ。でも、とっても安産でした。
リラックスして出産に臨んでくださいね!
心配でガッチガチになっていると、難産になりやすいですよ。
これは多分間違いないです!
呼吸法を忘れずに、しっかり吐いて吸っていれば赤ちゃんも元気いっぱいに生まれてきます。
母子で頑張ってくださいね!
ご回答ありがとうございます。
不妊や予定日超過と難産とは関係ないとのことで安心しました。
痛みの中、リラックスすることが一番難しそうですが、
そうでないと難産になってしまうんですよね。
アドバイスありがとうございました。
がんばります!
No.3
- 回答日時:
妊娠と出産とは全く関係ないと断言できます。
出産は産道の柔らかさや陣痛の大きさにより変わって来るものですので、
妊娠時の卵子と精子の受精の仕方、着床とは関係ないはずです。
初産の時は怖いものですが、案ずるよりも産むが易しです。
気楽に考えて、良いお産に挑んでして下さい。
私がそうでしたが、変に力んでしまうと後で全身筋肉痛になります。
リラックスして産むと後の体も楽ですよ~。
ご回答ありがとうございます。
妊娠と出産とはまったく関係ないとのことで安心しました。
出産は大仕事ですが、そこで終わりではないので、
後の体のことも考えてリラックスして挑みたいと思います。
アドバイスありがとうございました。
がんばります!
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
私も経産婦ですが、数日後に予定日を控えております。
2人目とはいえ、やっぱり緊張してまいりました^^
初産のときですが、特に妊娠しづらいということはありませんでしたが出産は難産でした。
そして、予定日超過。1週間超過したころ、赤ちゃんが大きくて私が小さいということで誘発分娩になりました。予定日前後からの赤ちゃんの成長は凄いです!!
いっきに大きくなります。だから予定日超過すると赤ちゃんが大きすぎて難産になったりってことはあるのかもしれないですね!
でも、1ヶ月検診で病院にいったとき、助産師さんに
「この子5Kgくらい?」
と聞かれたので、さすがだなぁーと思い
「はい、そうです。授乳も重たくなってきました~」
なんて話していたら、
「実は、この間5Kgの赤ちゃんが生まれたんですよ!その子と同じくらいだったからそうかなって。」
って言われたんです。
話によると、お母さんも小柄。通常分娩で意外とすんなり生まれたそうです。
そんなに大きくても普通に生まれてくる子もいるんですよー^^
不安は出産に凄く影響すると思いますよ!
私も陣痛室で前の人が回旋異常と聞いて、そうなったらどうしよう?!って思ってたらそうなっちゃいましたもん!
助産婦さんに細かく聞いてその状況を想像してしまっていました。
良いお産を想像してイメージトレーニングしておけば、きっと本番のパニックもふせげますよ^^
といいつつどきどきしている私ですが、お互い頑張りましょうネ♪
参考URL:http://baby.goo.ne.jp/member/ninshin/yoshu_osan/2/
ご回答ありがとうございます。
気持ちの持ちようで安産にも難産にもなりうるということですね。
それにしても5kgの赤ちゃんはすごいですね!
URLもとても参考になりました。
アドバイスありがとうございました。
がんばります!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不妊 今38歳、今年39歳になり、子供が4人います。 子供が好きで上の子供達も5人目が欲しいと言っていて、 8 2022/08/07 07:09
- 不妊 人によっては不快な感情になるかもしれないです。申し訳ございません。 何故、子供が欲しいんですか?生殖 6 2022/06/22 00:21
- 子供 子供を作るか作らないかでずっと悩んでいます。 11 2022/07/06 03:12
- 不妊 婦人科でホルモン検査した時に 1 2023/06/05 14:57
- 高齢者・シニア これらのことは人を傷つけませんか? 5 2023/03/06 12:48
- 妊娠 妊娠の可能性?生理不順? どちらかわからなくもしこのような経験がある方が居たら教えて頂きたいなとと思 1 2023/05/22 23:30
- 浮気・不倫(恋愛相談) 至急質問です 9 2022/09/28 01:59
- 養育費・教育費・教育ローン 子供の奨学金が出産にて減免になるのはいつからですか? 高校の子供ありの親です。 奨学金について、本日 1 2023/03/11 18:17
- 不妊 不妊治療や流産で、友達に劣等感を感じてしまう 5 2022/11/16 21:47
- 幼稚園・保育所・保育園 現在5歳の子供を認定こども園1号認定で 通わせてます。 そして下の子は来月で2歳になるのですが 専業 3 2022/07/14 16:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
分娩誘発(陣痛促進剤使用9の...
-
6/15出産予定!早く産みたいで...
-
1人目早産…2人目子宮口2センチ開き
-
初産臨月です!皆様いつ生まれ...
-
出産予定日について
-
GBS保菌者で出産された方(再度)
-
NST 上の子託児 子育て支援市...
-
子供が大きくならない・息が止...
-
低身長 骨盤の大きさ できる...
-
切迫早産→自宅安静→出産された方
-
赤ちゃんが下がってきたような...
-
出産への不安。
-
予定日過ぎてからの処置はいつ...
-
臨月の過ごし方、出産について...
-
出産がすごく不安です、怖いで...
-
陣痛が来ません
-
こんにちわ。只今40w4dで出産予...
-
早く産みたい
-
計画出産を断るうまい方法ない...
-
産後
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
臨月の妊婦さんにかける言葉は?
-
臨月。友達からの誘いについて。
-
出産前なのに赤ちゃんのにおい?
-
出産予定日から遅れても・・・
-
赤ちゃんまだ?って聞くこと
-
赤ちゃんが下がったと感じてか...
-
臨月で赤ちゃんが下がってきた...
-
39週です。赤ちゃんってこの...
-
頭が大きい赤ちゃんの出産につ...
-
子宮口2センチ大といわれてか...
-
妊娠35週の妊婦です。赤ちゃん...
-
こんにちわ。只今40w4dで出産予...
-
出産予定日の算出方法って?
-
産まれな~い
-
臨月です。外出はどの程度しま...
-
出産予定日直前の残尿感。
-
臨月の妊婦です。赤ちゃんが下...
-
予定日超過で情緒不安定です。
-
予定日より早く出産したい
-
予定日を過ぎても産まれません...
おすすめ情報