dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

それを男性にアピールするように言う女性が居ます。

でも若い女性ならブランドのひとつやふたつ、多少のこだわりがあるのほうが自然ではないでしょうか?

あえてこだわらないというスタンスにこだわっているように感じられて、どこか矛盾している気がするんです。

それとも私が貧乏人だから、そう言って安心させようとしているのでしょうか?(もしそうなら、それはそれで失礼な話ですが・・・)

どういう心理なんでしょうか?

A 回答 (11件中11~11件)

vipcroscsvさん、こんばんは。

30代主婦です。

若い方でもブランドに、全然こだわりや、興味がない方々多いですよ。
(私も、私の周囲もそうですが。)

>若い女性ならブランドのひとつやふたつ、多少のこだわりがあるのほうが自然ではないでしょうか?

貴方の仰る「自然」の意味が理解できませんが、
若くても、若くなくとも関係ありません。
興味がない方は、興味がないのですよ。

>それを男性にアピールするように言う女性が居ます。
>あえてこだわらないというスタンスにこだわっているように感じられて、どこか矛盾している気がするんです。

偏った感覚たと思います。

>それとも私が貧乏人だから、そう言って安心させようとしているのでしょうか?(もしそうなら、それはそれで失礼な話ですが・・・)

それは、無いでしょう。
相手の方に失礼ですよ。

>どういう心理なんでしょうか?

心理も何も・・・その言葉の通りではないでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たしかに天然でそうである人は居るかもしれません。ただそれは、奇異に感じます。

ですから私は、もう少し裏の意味があるはずだと信じたいです。

お礼日時:2011/03/31 23:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A