アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

30年以上前に建てた木造一軒家のお風呂のリフォームを考えています。
理由は、お風呂(1階)の床が洗面所より20cm程低く、高齢の母親にとって、
この段差が辛くなって来たためです。

そこで、この際、断熱性能、耐久性、清掃性などを考慮し、ユニットバスに
しようと思っているのですが、INAX、タカラなどのショールームで伺ったところ、
ユニットバスの床下には配管スペースなどを確保するために40cmほどの脚が
あるので、このまま施工すると、いままでとは逆にお風呂の床面が20cmほど高くなって
しまうとの話でした。
ちなみに、お風呂の直下は、コンクリートになっているので、それを壊して下げることは
難しいとのことです。

そこで、伺いたいのですが、この脚の長さが20cm以内のものってありますか?

それが無いとした場合に、洗面所とお風呂の床面をバリアフリーにするには、
床面にコンクリートなどを流し込んで嵩上げして、当然、バスも蛇口の位置も
全て交換になると思うのですが、これって、ユニットバスと比べて費用的には
どんな感じでしょうか?

教えて頂ければ幸いです。

A 回答 (5件)

以前200位でUBを官庁の鉄筋コンクリートの宿舎で使用したきがしました。

長寿社会対応型ユニットバスで検索してみてください。INAX で191でかかれています。たぶん1216 はUBの大きさをあらわしています。このベースは12は木造り4.5尺 1,365 16は木造り
6尺 1,818の中に入る UBの大きさをあらわしているような気がしたのですが。この残りのあき内で設備配管を納める考え方だと思います。
    • good
    • 0

おはようございます。


水廻りの仕事をしています兼主婦です。

TOTOの「ユニットバスルーム新築マンション用」もしくは「マンションリモデルバスルーム」のカタログを取り寄せられれば良いと思いますよ。
架台の高さがH200前後で有ります。
 
問題は「マンション用」の為、一坪タイプ及びそれ以上の大きいユニットバスだと「少々お高い?」事でしょうか。(^_^;)戸建て用の「サザナ」と比べてです。

お母様の為にも。
ステキなお風呂が出来ると良いですね。(*^_^*)
    • good
    • 0

ショールームには、戸建て住宅用の一般的なものしかありません。


カタログも戸建て用を常備したいますが、マンション・アパート用はほとんど置いていません。
ウェブカタログから見てみましょう。納まり図でわかると思います。

メーカーはどこだったか、TOTOだったような記憶があるんですけど、
数年前にマンション用のものを壁式RC造の新築戸建て住宅でFL-200の設定で使いました。
ここの家庭も一級の身体障害者用ということで、バリアフリーかつリフトをユニットバスに設置考慮出来るものとした商品を探しました。

現状がわかりませんが、やはり考慮すべきはトラップ等配管スペースなので、排水は出来る限り短距離に外部へ追いやる工夫は必要になるかもしれません。
排水管を外部へ出すためには、部分的な土間の砕りは必須条件とも考えます。また、ユニットバス下部にもいくらか余裕を持たせたいため、タイルなど表面的な化粧が土間にあれば剥がすことも考えましょう。
    • good
    • 1

浴室は1階でしょうか。


であれば、浴室部分の土間コンクリートをはつれば、ユニットバスを設置できると思います。
古い住宅ですと、床がかなり低く、排水勾配がどうかは調べてみなければわかりません。
在来工法の浴室ですと、コンクリートの下に砕石や砂などでかさ上げしてある場合もあります。
ショールームではなく、まずは工務店に相談すればいいのでは?
    • good
    • 0

「お風呂の床」とは浴槽の底面ではなくユニットバス内の床面の高さのことだと解釈して回答します。


排水トラップの納まり高さが必要ですので、どのメーカーでも大差ないかと存じます。
となると 既存の床を壊してでもユニットバスを低く納めるか(壊せない建物はありません)
室内の有効高さが取れなくなるのを覚悟で洗面所の床をかさ上げするかのいずれかです。

前者の場合、既存の排水管の納まり具合によっては敷地外までの排水管を全て配管し直す場合もあります。それこそ排水管のルート上にあれば居間の床を壊してでも。

後者の場合 玄関から床面の高さを調整する必要があります。
コンクリでは重すぎますので木材でかさ上げ材を組めば安く軽く作れます。
いずれにしても大がかりになりますので工務店とよく打ち合わせしましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!