プロが教えるわが家の防犯対策術!

主人の仕事の都合で単身赴任という形で別居しています。
双子のうちの1人が先天性の病気を持って産まれてきました。その手術、治療、通院の為、私と子供達は地元に残りました。
病院は隣の県ではありますが、やっと探しだした先生だったので主人について行ってまた信頼できる先生に巡り会えるか心配だったのもあります。

主人は1回目の手術が終わればすぐに引っ越してくると思っていたみたいで、今の先生にお任せしたい私とは衝突が多くなりました。
その後2人での話し合いでは埒が明かないと思った主人は、義両親を連れて私の実家へ乗り込んできました。
そこで私の実家に甘えすぎだと言う事を言われました。

主人の言い分は家族なんだから一緒にいるべき、手術、治療はどこでもできる。
2人を連れて通院すればいい。だそうです。
私の言い分は信頼できる先生にある程度までは診てほしい、
両親働いている為、家事一切は私がこなしている事、実家にいる事自体甘えていると自覚している。
手術の時に連絡もしてこないのは信じられない。
自分が機嫌が悪い時に連絡を絶つのをやめてほしいです。

この話し合いの時に連絡を絶つのをやめる、過去にDVもあった事を含め、私が行っても生活していけると思った時に引っ越すという事で話は落ち着きました。
その後主人、姑と色々あり長くなるので割愛しますが、12月より主人と連絡が取れません。

生活費の振り込みはギリギリしてくれています。
携帯電話も着信は見ていると思いますし、メールも読んでいると思います。
もうすぐ連絡が取れなくなって4カ月です。
こんな父親いらないと思う時もありますが、子供たちにとってはこんな人でも唯一の父親だと思う時もあり…。
皆様の意見が聞きたいです。

A 回答 (7件)

 回答が遅くなって、ごめんなさい。


 すぐ、回答できなくて、ごめんなさい。
 (もう、日付けが変わってしまいましたね><。)
 (私も、一日に一度は、主人へ連絡するようにして
居ます・・・。)
 未来予想図、つくろう!!ね・・・。
 いかがでしょうか・・・?
 
    • good
    • 0

私は子供の頃冷めた夫婦の中で、育ちました。

それが

どんなに不幸か不幸せかわかりますか?

あなたが幸せじゃないのになぜ子供は幸せなのか

父親ってなぜいるんですか何もしないのに

かわいがってくれて、愛してくれてこそ父親は

いるべきだと思います。

家族に愛情がないのになぜ生活を続けるのか

わかりませんよく考えてください、逆にお子さんのために

考えてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

100歩譲って子供に愛情はあると思います。
手術の時に連絡をしてこなかったのは「私」と話をしたくなかったからで、
あの人なりに心配する気持ちはあったのだと思います。
私も主人も子供に対しては愛情がありますが、夫婦にはないように思えています。
子供の立場からの意見を聞くと益々考えさせられますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/05 21:40

別のスレで離婚問題について質問している者です。


私は妻に離婚したいと言われ悩んでいます。
すでに自分の中で結論を出した状態で伝えられたため、
どうすることもできず精神的にかなり参っています。

もし、質問者さんが悩んでおられるならば、
両方のご両親を交えてじっくり話をしてみてください。

>その後主人、姑と色々あり長くなるので割愛しますが、12月より主人と連絡が取れません。

ここですでに話をされたのかもしれませんが、
質問者さんが「離婚を考えるほど悩んでいる」ことを伝えるべきです。

結論を出してからではまわりは何もできません。
一人で抱え込まず、身内を頼ってください。
困ったときは必ず身内が助けてくれるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これまでに話し合いは2度行いましたが、2回共に離婚を考える程悩んでいると伝えました。
でも主人や姑には伝わってないんでしょうね。
離婚を認めないという意思表示にせよ、頭を冷やせと思っているにせよ、
こちらからの連絡をすべて無視するのはいかがなものかと思うのです。
私は夫婦で話し合いをしたかったのですが、姑経由で話をしなければならないようですね。
tsurainaさんも早く解決しますように。ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/05 21:46

 まさに迷う案件ですね。

離婚をすればスッキリするでしょうが、病気の子供さんを抱えたあなたと子供さんの生活、それに、子供さんの病気から派生する日々の生活の事。等々を考えると簡単には結論が出ないでしょう。

この問題の所在は、ご主人の我が儘及び親離れしていないものの考え方による諸問題の対応が、ご相談者の心の負担となっているように思います。難病の子供さんを抱えた母親は、子供さんの今から将来にかけての安全と安心を一番に考えるのが、何処の親でも持つ共通の認識ではないでしょうか。子供さんへの現実認識が希薄で短絡的な考え方をされるご主人とは、こと、病気の子供さんに対する現実認識はあなたとご主人に違いがあるのは明らかなようです。

子供さんに対する親としての関わりの認識が夫婦の違和になるのは、現在のご主人のあなたに対する姿勢で明らかです。あなたとご主人を取り巻く人間関係を始め離婚された場合の暮らし向きなどについては分かりませんので、こうすべきだということは例え意見でも言えません。

しかし、子供さんの事を考え続けなければならないあなたですので、あなたご自身がお考えになって、そして、その決断されたときに、その決断にしたがった結果を出されることが最善の判断だと思います。『子供たちにとってはこんな人でも唯一の父親だと思う時もあり…。』と、あります。その通りなんですが、父親としての質が問われる問題でもあります。

子供の教育のために家にいなければ困る父親もあれば、家にいなくてもいい父親もあります。更に、いてもらっては子供の教育に悪影響を与える父親も世間にはあります。更に、父親としての経済的な役目だけ果たしてもらうだけで、父親に子供の教育は遠慮してもらいたい父親。等々と、父親も色々です。父親の後ろ姿を子供に見せられない父親ならば、共同生活は困難になるのでは無いでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

父親の質という言葉に考えさせられました。
何をしていても考え込んでしまいますが、子供には精いっぱいの笑顔を見せたいと思って毎日生活しています。
何とか話ができるように動いてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/05 21:50

生活保護ってのがあります。

日本は、上手に保護を受けることができる社会主義の国ですから、遠慮せず活用しましょう。よって、離婚がいいんでないかい。形式的に離婚している人も多くいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

考えてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/05 21:52

旦那と暮らさないなら別れた方がいいでしょ。



してくればかりで、金さえくれればいいと云うのが見え見えです。

子供をタテに、旦那の面倒はお断りでも、銭だけは要求ですか?

甘えの自覚があるとか言って、修正しないのは非常にタチが悪い。

嫁は旦那に従う事。

従うのが嫌なら別れた方がいい。


本当は「金」でしょ。

この回答への補足

別れた方が若干裕福に暮らせると思います。
嫁という立場の者は自分の気持ちを押し殺さねばならないのでしょうか?

補足日時:2011/04/05 21:37
    • good
    • 0

こんにちは。

生活費を振り込んでくれているぶん、まだ家族に思いやりはあるのだと思います。ただ私はDVのほうが気になります。暴力はなにがあっても駄目です。あなたが幸せになる方法を考えてほしい。お母さんが幸せだと子供達も幸せになると思うから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

DVはもう過去の事だと義両親、義家族共に言います。
私ももう子供もできた事だし、前向きに対処していきたいと思っていた所ですが、
思えば思うほど過去の事ではないと思うようになりました。
もう少し時間をかけて考えてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/05 21:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!