
飼育して4年ぐらいたつガジュマルちゃんが最近おかしいんす。
葉っぱが火であぶったようにくるんと丸まって枯れ落ちてしまいます。
一枚や二枚ではなく割と広範囲に。
これって何かの病気ですかね汗
水は毎日あげてるし外に出してあるので太陽光も問題ないはずなんですが。。
ちなみにこの症状が出ている葉っぱは根元の方ではなく、上の部分。新しく伸びた方によく見られます。
よそ様のブログですが、こちらの写真みたいな感じです。
http://blogs.yahoo.co.jp/jcsat2a/34332361.html
どなたか対処方法ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まずココはペットに関する質問の場ですから、次回からガーデニングで
質問をされるように御願いします。
植物の場合は飼育とは言わずに栽培と言います。ガジュマルはクワ科の
熱帯性植物で、現産地では高さが20m程度まで生長します。日本では
そんなに大きくはなりません。せいぜい1~2m程度でしょうね。
質問から考えると、どうも根に異常があるように思えます。4年も栽培
されているようですが、その間に植替えは1度でも行いましたか。
水と太陽光線だけでは育ちませんから、既に鉢内で根が一杯になって、
根詰まりを起こしていると思います。たぶん間違いないと思います。
時期的には植替えが可能ですから、鉢から抜いて土を1/3程度落とし
て、はみ出た根や長過ぎる根や傷んだ根を切って整理をして、未使用の
観葉植物の土で植替えをして下さい。
鉢内では根が先に進めなくなっていて、根先が相当に傷んでいるように
思えます。今のままでは回復どころか生育も望めませんから、今のまま
で何もしないと枯れる事を待つだけになります。
現在は水分も養分も十分に吸収する事が出来ない状態になっています。
時期的には5月に入ってからですが、今の状態では5月まで待てないと
思いますから、早々に植替えを行われるようにして下さい。
ご回答ありがとうございます。
まずカテゴリ違いについて申し訳ありませんでした。
ガーデニングを探したのですが見つからなかったのでこの様な形になってしまいました。
(決してうちのガジュマルちゃんは植物じゃなくて家族よ!とかいう考えではございません)
鉢の植え替えについてですが、
2年に一度ぐらいの感覚でやっておりました。
今回も植え替えの時期でもあったので、ちょっと早いですがやってみましたが、特に根がどうこうってわけではなかったです。
ご指摘頂いた内容は当てはまりませんでしたが、回答頂いたのがうれしかったのでベストアンサーとさせていただきまーす♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 シンビジュームの葉が枯れる 6 2023/07/13 23:39
- ガーデニング・家庭菜園 24時間換気のマンションで観葉植物の育て方について 1 2022/04/23 16:29
- ガーデニング・家庭菜園 パキラとコーヒーの幹が白くなっている 2 2023/07/24 12:15
- ガーデニング・家庭菜園 生垣の葉・枝に付着している虫の正体を教えてください 1 2023/06/24 10:52
- ガーデニング・家庭菜園 ゆずの木の不調について 3 2022/06/20 08:27
- ガーデニング・家庭菜園 スパティフィラムの生育状況が安定しない 2 2023/07/08 14:36
- ガーデニング・家庭菜園 葉焼けか病気か分かりますか? 1 2022/06/23 22:27
- ガーデニング・家庭菜園 葉っぱが干からびてどうしうようもない。。。 3 2022/06/13 11:16
- ガーデニング・家庭菜園 シルクジャスミンを育てています。 シルクジャスミンを秋にダイソーで買いました。 画像のように、葉が丸 2 2023/04/22 22:59
- その他(趣味・アウトドア・車) ガジュマルが枯れそう。。。助けてください>< 1 2022/11/15 17:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学三年の女子です!! ホッキョ...
-
ヤマトヌマエビの飼育に、エア...
-
ピクシーシュリンプが動かない
-
爬虫類を飼っている人と同棲や...
-
友達の代わりに質問します。友...
-
殻が壊れてしまったカタツムリ...
-
このカエルの種類わかる方いま...
-
アカハライモリ飼ってる人いま...
-
至急お願いします!ウーパール...
-
カエルに詳しい方教えて下さい!
-
便秘のウーパールーパーの餌や...
-
ヤモリ初心者です
-
スッポンはどれぐらいの深さま...
-
カメレオンな人とは、どんな人...
-
ヤドカリは死んでしまった場合...
-
カブトムシのケースが朝曇って...
-
貝
-
コガタルリハムシの学名について。
-
カナヘビを飼育していますが付...
-
ウーパールーパーがオエオエし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中学三年の女子です!! ホッキョ...
-
ヤマトヌマエビの飼育に、エア...
-
猿をペットとして飼う事が可能...
-
政府に禁止される前に飼ってお...
-
昔の学研「科学」の付録 「カ...
-
イルカが飼いたいけど疑問!
-
爬虫類を飼っている人と同棲や...
-
シロクマは家(集合住宅)で飼...
-
ペット多頭飼育について
-
ネットがきっかけで購入や飼育...
-
はまぐりの飼い方
-
“やぎ”ってどうすれば手に入る...
-
パンダは、どんなところがかわ...
-
ガジュマルの葉がおかしい。病...
-
ロバを飼っている所を探してい...
-
アトラス大かぶとの飼育方法
-
ゴールデンハムスターを飼うに...
-
オカメインコの飼育について質...
-
ブリードで儲かる魚とか海老っ...
-
カブトガニの飼育は難しいので...
おすすめ情報