
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
肝心のクジャクの種類・大きさの記載がないので一概には言えませんが、言うまでもないのでしょうけどオスとメスで広げる羽の大きさからかなり違ってきます。
ストレスなく自由に動き回れるためにも最低でも4坪程度は必要かと。
高さも同様に2~3mは欲しい所でしょうか?
その中に夜休む止まり木もあった方が良いでしょう。
逃げず壊れず(クジャクが内側からぶつかる、突く以前に、外敵となる猫や犬、カラスなどから守るためにも)それなりの堅牢さは必要かと。
もちろん屋根付き、夏場は日よけも当然の話。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 財務・会計・経理 賃貸物件の退去時原状回復について。 7 2022/03/24 12:58
- 魚類 段ボールでフタがしてあれば金魚は大丈夫でしょうか? 3 2023/06/29 12:37
- 犬 「彼氏にダメ出ししない・尽くさない・手のひらで転がして誉めて上手く動かす」とは良く言われますが、下記 4 2022/08/03 22:17
- 猫 家猫はストレス溜まらないの? 12 2023/03/08 23:41
- うさぎ・ハムスター・小動物 ペット多頭飼育について 7 2023/07/05 04:31
- 農学 飼育員になるために 2 2022/06/18 14:53
- 魚類 鯉の成長速度について 1 2022/09/04 16:41
- その他(ペット) 保健所や動物愛護団体へ通報していい案件でしょうか 4 2023/07/17 22:23
- 魚類 メダカの交配について 1 2022/08/14 09:36
- その他(住宅・住まい) 夜中に不審な音、ゴキブリの仕業?それともおばけ? 3 2022/07/29 22:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学三年の女子です!! ホッキョ...
-
ヤマトヌマエビの飼育に、エア...
-
爬虫類を飼っている人と同棲や...
-
ブリードで儲かる魚とか海老っ...
-
猿をペットとして飼う事が可能...
-
ディスカスハンバーグについて
-
ゴールデンハムスターを飼うに...
-
和牛
-
政府に禁止される前に飼ってお...
-
シーラカンスを捕獲して飼うこ...
-
世話の簡単なペット。
-
ネズミって動き気持ち悪いです...
-
ヘラクレスオオカブト ヘラヘラ...
-
ミーアキャット
-
ザリガニのはさみが取れていた
-
冷凍メンチカツが半生で気付か...
-
チンチラは完全ゲージ飼いでも...
-
動物の飼うならどれがいいでし...
-
ペット多頭飼育について
-
連れて帰れないけど 連れて帰り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中学三年の女子です!! ホッキョ...
-
ヤマトヌマエビの飼育に、エア...
-
シーラカンスを捕獲して飼うこ...
-
昔の学研「科学」の付録 「カ...
-
猿をペットとして飼う事が可能...
-
ガジュマルの葉がおかしい。病...
-
チンチラは完全ゲージ飼いでも...
-
プラ舟には砂利は不要ですか?
-
ザリガニのはさみが取れていた
-
イルカが飼いたいけど疑問!
-
売ってる所しりませんか?
-
シロクマは家(集合住宅)で飼...
-
廃園予定の動物園知りませんか?
-
インドホシガメを死なせてしま...
-
CB・WCって何のこと何ですか?
-
ナメクジ飼っているのですが、...
-
キャットタワーについて・・・
-
ロバを飼っている所を探してい...
-
ピットブルをコントロールする...
-
もぐらを飼う事は可能ですか?
おすすめ情報