
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
高校2年生のときの数学で、赤点を取りました。
先生に学期末に呼び出され、追試を受けることになりました。
これで半分取れなければ、下級生に混ざってもう一度履修になりますから、大ピンチ!ああもうどうしようって、もう夜も眠れませんでした。
当日の追試メンバーは、私の他にも数人いました。一人じゃなかったので、少しだけ慰めになったかな。凄い緊張感でした。みんな真剣な表情でしたよ。
普段の定期テストに比べればかなり易しい、赤点学生救済レベルの問題ばかりでしたが、私はぜんぜん自信はありませんでした。
なんとか単位が取れたときには心の底からほっとしましたね。
30年前のことですが、夏休みの宿題を溜め込んで泣いたりとか(それも毎年)、そんなことと一緒に今でも思い出します。
No.13
- 回答日時:
化学1Bです。
赤点ではありませんでしたが、確かクラス最下位でした。
理数特進科(国立理系クラス)にいたので、理系科目でつまずくなんて信じられないという反応を担任にされて、いたたまれなかったですね。
担任に叱られたのもショックでしたが、それよりも、化学の先生にすごーく悲しそうに「あなたはちゃんと授業を聞いているのにね…。先生の教え方、どこを直したらいいのかしら…」とものすごいしょんぼりされてしまったことが衝撃でした。
化学は中学時代から大嫌いだったのですが、先生に心底申し訳なくて、以降は頑張りました。
No.11
- 回答日時:
1度数学で取りました。
でも、中間だったから期末でいい点ではなかったけど挽回しました。
ちなみに自分は好きではないけど生物は結構いい点取れていたけど赤点から分かるように数学苦手だし、化学・物理もいい点は取れなかったから文系を選んで進学しました。
No.10
- 回答日時:
物理と英語でした。
物理は教師が無茶苦茶ムカつく奴で勉強全くしませんでしたね。
追試で何とか単位はもらえましたけど、今でも物理は大嫌いです。
英語は単なるサボりまくった結果でしたので、少しやる気を出してこっちも追試で何とかしました。
他にも一度数学の中間試験で4点って時があったんですが、流石にヤバイと思ったのか人生の中で
最大真剣に微分積分やったと思いますが、期末で取り返して何とか赤点免れたってこともありますし、
世界史の試験はわかんない部分適当にアンリ4世とかヘンリー5世とか間違ってるのに書いたら点数
くれたってのもありました。
その教科の好き嫌いって本人の適正もありますが、教える先生に負う部分も結構大きいと思います。
私はその時から世界史が凄く好きになって、大学は文学部で歴史学の方に進みました。

No.9
- 回答日時:
世界史で赤点を取りました。
とにかく世界史が苦手で大嫌いな教科でした。
人の名前を書く回答すべてに「アダム・スミス」と書きました。
先生が「これテストに出るぞ~」と言っていた名前でしたので、
1ヶ所だけ、きちんと当たり。2点でした。
さすがにこの点数は恥ずかしかったです。
でも、高校時代、赤点はこの世界史2点だけでした。
No.8
- 回答日時:
こんにちわ。
地理です・・
地図みるだけでは未だにどこがどこやら????
中間でここは○○湾 この○○を答えなさいって地図が書いてあり。。
わからなくて・・・おちゃ湾♪って書いてめちゃくちゃ怒られました(涙)
点数・・・100点満点中の3点(・´з`・)
こんな私でも偉そうに母してます(笑)
子供には絶対に言えない3点です♪
No.7
- 回答日時:
歴史ですね。
特に日本史、徳川○○とかみんな同じ名前に見えて
兎に角嫌だった・・・
そんな訳で大学入試の社会は政治経済を選びました^^;
赤点ついでに
高校1年の時、1クラス47人で46位という成績を
取った事があるんですが、ビリじゃなかった!と
ちょっと安心したのも束の間、なんと同点46位が
もう一人いたんです!
結局ビリだったって事です( ̄□||||!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
オンライン健康相談gooドクター登場
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
高1女子。 初めての定期テストで赤点でした・・
兄弟・姉妹
-
赤点ラッシュ
高校
-
高校って、赤点で留年って、本当にあるのでしょうか?
高校
-
4
物理が赤点かもしれません。 私は今高1で、物理がめっちゃ苦手で、2年からは選択制で、物理はとらないの
計算機科学
-
5
赤点とって追試も駄目だったら留年?
高校
-
6
進学校で落ちこぼれました。新高2です。
高校
-
7
赤点って・・・
高校
-
8
期末考査で全教科赤点
その他(教育・科学・学問)
-
9
高3の最後の試験 赤点を一個でもとったら留年?
高校
-
10
初めて考査で赤点を取ったかもしれないです。
高校
-
11
公立高校は赤点を取っても落第しない?
高校
-
12
こんにちは、高校1年生です。自分の高校は40点以下だと赤点と言われてます。数学はとても苦手で数Aで中
高校
-
13
学年末テストで全教科赤点を取って しまうかもしれないんですが留年ですよね?
高校
-
14
次の日本史Bのテストを落とすと高校中退・・・助けて下さい
歴史学
-
15
赤点をとってしまいました。
高校
-
16
やばいです。 中間考査の数学で赤点をとってしまった。点数は10点…トップの進学校なのに。前まで難関大
高校
-
17
高校学年末テストで28点をとって しまったのですがこれって 追試決定ですか? 欠点は40点以下です
高校
-
18
定期考査で確実に赤点回避したいです( ;; ) 早急にお願いします! 高2ですがテスト前日で赤点回
高校
-
19
進研模試でネタバレを使って後悔しています。
大学・短大
-
20
私の高校は定期テストでだいたい40点以下が赤点という事何ですが、 平均点はあまり高くない教科で、30
高校
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
『会いたい人』はいますか?
-
5
修学旅行での思い出
-
6
高校の先生はいつも何時に帰宅...
-
7
成績の事で大学の先生にメール...
-
8
文化祭の出し物 高校の文化祭で...
-
9
思い出に残る教師
-
10
教育実習
-
11
これは嬉しいですか?
-
12
悩んでいるので、おねがいしま...
-
13
悩んでいるので、おねがいしま...
-
14
悩んでいるので、おねがいしま...
-
15
学校の先生ってクズばっかりで...
-
16
生徒からの悪口。
-
17
教育実習、皆怖くないの?私は怖い
-
18
悩んでいるので、おねがいしま...
-
19
大学入試のとき調査書で落ちる...
-
20
怖い先生の体験談ありますか?
おすすめ情報