アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

AFでピントを合わせる際、シャッターボタンを半押ししてすぐにシャッターを切るよりも、もう一回くらい半押しし直したほうが確実にピントがくるといった記述を見かけたことがあります。
ところが、先日あるカメラ雑誌に「一度大きくピントを外した状態から半押ししたほうがより確実である」といった内容の意見が書かれていました。
つまり、前の撮影と次の撮影のピント位置が近ければ、フォーカスリングの「遊び」の範囲内に収まってしまい、フォーカスリングが回らないことがあるというのです。
これは前者の意見とは相反するものだと思いますが、実際のところどうなのでしょう。
皆様のご意見をお聞かせいただければ有難いです。

A 回答 (4件)

多分、一眼レフにおける位相差検出方式によるAFの事かと思われますが、実にいい加減な記事ですね。


と言うのも、位相差検出方式では、前ピンか後ピンかとピントのズレ量を検出演算し、それをレンズに伝達、レンズ内のROMでフォーカス駆動量に置き換えピントを合わせます。
そして、その結果をカメラ側で検証し、合焦の可否を判定、否なら再度同じ作業を行い、合焦するまで同じ作業を行います。

経験上言えば、AF合焦が厳しい条件下でも純正レンズが一発で合焦を決めるのに対し、サードパーティー製では、何度か同じ作業を繰り返した挙句、最後はギブアップなんて事もままあります。

何れにしても、雑誌のような作業は無意味。
それより、AFロック後、構図を変えるとコサイン誤差が生じます。
また、AFフレーム自動選択では、原則、一番手前に合焦します。
そう言った、カメラの特性を理解して、使いこなす腕を磨く方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勉強になります。
有難うございました。

お礼日時:2011/04/16 20:21

それはメーカーによって変わるはずですよ。


キヤノンなんかは一発でピント位置を決めるためAF精度を求めるときは何回かAFさせると良い場合があります。その場合でも被写界深度内(許容範囲)に収まる範囲であるとメーカーは説明していたんじゃないかな?
ま、そういうAF方式だから動きが激しいスポーツ撮影なんかには昔からキヤノン(EOS)が多く使用されていたんですけどね。

AFポイントが沢山あり自動選択にしているなら思ったところと違う場所で合集したらもう一回AFさせませんか?
マクロレンズでの接写とか、大口径レンズを開放で使うとき人間のほうが前後に動いてピント位置がずれることがあります。マクロで等倍撮影なんかするとそれがよくわかりますよ。


それに
>フォーカスリングの「遊び」の範囲内に収まってしまい、フォーカスリングが回らないことがあるというのです。
使うレンズによって変わるでしょう。
私はキヤノンを使用していますが、EF50mmF1.8IIだとピントリングに遊びがあるように感じますが、EF17-40mmF4LやEF70-200mmF2.8L ISでは遊びは感じません。マクロレンズも遊びなんて無いですよね。
そんなEF50mmF1.8IIでもAF動作を繰り返せばきちんと反応してくれますよ。
それにフルタイムMF対応レンズだとピントリングを回らないように押さえていてもAFは出来ます。

でも無数のギアが組み合わされた機構だとバックラッシュで動作ラグがあるのは確か。
でもカメラ用レンズってそこまで複雑な組み合わせになっていないはずだから「遊びの範囲内で回らない」って、どんだけ工作精度が低いんだよ。それどこのパチもん?って思っちゃいますね(笑)


雑誌などに書かれているそういう情報は、実際に自分の持っている機材で本当にそうなるのかを試してみることが重要。
その上で、自分とは違う機材を使っている人に「そっちはどんな感じ?」と聞くのならいいですけど、いきなり他人に聞くのはどうだろうか・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくご説明くださり、有難うございました。
勉強になりました。
この記述は、某プロカメラマンのアドバイスとして書かれていたものです。
ポートレートを主体に撮っている人だったかな?

お礼日時:2011/04/16 20:46

一回半押しして、もう一回半押しする・・・というは、まあ、言われなくても、やりますねえ。

「あれ、合ってないなあ」という感じで。

一度大きくピントを外して、そこから再度ピントを合わせる・・・なんてことをしていたら、シャッターチャンスを逃しちゃいますねえ。
んでも、『マニュアルフォーカスにしていたのを知らずに、オートフォーカスのつもりでシャッターを切っていた』なんて事故を防ぐのには、有効じゃないかな。(すくなくとも、最初の一枚を撮るときには)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見いただき、有難うございました。

お礼日時:2011/04/16 20:33

質問者さんは、実際にはどうお感じですか?


メーカーの違いもあるでしょうし、機種の違い、純正・非純正、相性、個体差などなどにより一概に言えるものではありません。

また、逆を言えば近いピント位置から少しのズレを直すのと、大きく外した状態から大きくピントを直すのでは合焦までの時間が変わります。

ご自分の機種でご自分の使い方、観賞方法で実際にお確かめください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

個人的には、2回ほど半押ししたほうがピン甘が少ないように感じます。
ただ、広角でピント合わせをすると、半押しするたびにフォーカスリングが回って、ピン甘になっていることが多いです。
有難うございました。

お礼日時:2011/04/16 20:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!