dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 ニュースでやってましたが、もし液体窒素を注入したらどうなるでしょう?詳しい方教えてください。

A 回答 (3件)

  私も詳しい方?では有りませんが、



  >もし液体窒素を注入したらどうなるでしょう<

 恐らく、爆発するのでは、と思はれます。  空焚きに近いボイラーに慌てて給水すると、
給水した水が瞬時に気化して数百倍?(正確な数値は忘れましたが)に膨張し爆発する
と聞いた事が有ります。

 況や、#2さんも仰っている様にー200°C?もの低温液体を注入すると
先ず間違いなく大爆発を起こすもの、と素人は考えます。
    • good
    • 0

>ニュースでやってましたが、もし液体窒素を注入したらどうなるでしょう?


格納容器に注入するためパイプ経由で注入すると思われるので約-200の液体窒素がパイプと接触して危険な状態になると思います。

格納容器内の水がある部分に直接 注入できるなら大きな問題は発生しないと思いますが、燃料棒など格納容器内部には色々な金属部品があるので・・・危険と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうござます

お礼日時:2011/04/10 09:37

詳しい方、と言われると決してそうではありませんが、常識の範囲内で。



原発の屋根や壁が爆発で吹き飛んだのは原子炉で発生した水素が酸素と反応して爆発したからです。
今も水素が発生していますが、屋根や壁が無いところでは空気より軽い水素は上空に上昇します。

まだ屋根や壁が健在なところでは水素が溜まっていますので爆発の可能性があります。

窒素は空気と反応して爆発することがないので飛行船に使われます。
以前は水素を使った飛行船の爆発事故が絶えなかったので窒素に代えたのです。

水素があまり溜まらないうちに窒素に代えれば爆発の危険性は下がります。
でも、いっぱい溜まってしまってからだと、窒素を注入する時に注意が要ります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!