電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私の結婚生活は24年目になります。妻の気持ちを取り戻したくて皆さんにアドバイスをいただきたいと思いご相談しました。

先日、妻と口論になり『もう一緒に暮らすつもりは無くなった。もう我慢するのはいいかなと思った。』と言われてしまいました。

もともとの口論の内容は些細なことだったのですが、今までに鬱積していた思いが出てしまったようです。

その内容は私達は結婚したのが私が19歳、妻が17歳の時だったのですが、当時は若い事もあり相手の事を思いやる事もできずに私一人の嫉妬心で外出するのを止めたり帰りが遅くなると手を上げていたりしていました。(実際に妻は不倫や外泊などはありませんでした。)
結婚一年足らずで、その時に妻は一度実家に帰ってしまい離婚すると言われたのですが、私が改心して再び夫婦生活を取り戻すことができました。

その後は喧嘩は無いとはいえませんが手を上げることは少なくなりました。(実際は妻が覚えているのは2回ありました。)私は小学三年の頃、酒乱の父がもとで母が不倫をして家族がバラバラになった事もあり、その頃の想いの為か、私の中に理想の家族像を持ち家族はいつも一緒に居るものだという気持ちがありました。

そのいつも一緒に居るものだという思いと、心理の底にある不倫に対する恐怖が、妻が外出して遅くなると疑ってしまい強い言葉で批難していました。私は酒を飲む事も、他の女性と遊ぶことも無く妻のことを大事に考えて仕事一筋でがんばってきたつもりですが、10年程前から仕事からの帰りも遅くなり、夜中過ぎに帰宅する事が毎日の状態で会話も少なくなってしまいました。そんな中で妻がPTAや仕事の関係等で飲みに行ったりした時も口論になったりしていました。連絡も無く急に外出することも増えてきていました。

その他にも私は我が強く、夫婦の意見が違う時にも自分の考えを妻に強要して最後には妻が折れて決着をつけるという様になっていました。それが自分では分かっていなくて妻が納得してくれたと満足していました。子供の教育方針や子供の帰宅時間などにも自分の考えを押し通してきました。そんな自己中心的な私に妻の気持ちが冷めてしまい、子供もあと二年で学生生活が終わることもあり、子育てに一段落したことで離婚を決意したとの事でした。

話し合いの中で妻に言われたのですが、外出した時も私の帰宅が遅いこともあり『それまでに戻ればばれないだろう』と思うようにもなっていたようです。たまに私が早く帰ってきて部屋の電気がついている時には『あぁ~帰ってきていた。また小言を言われる。』と暗い気持ちになると言われてしまいました。
そんなふうに妻が私を拒絶するようにまでなってしまっていることにも気がつかなかった事に後悔しています。遊びに行った先に男性が居るというだけなのに嫉妬心を持つような狭い心にも嫌気がさしています。

今は私の言葉には耳を傾けてはくれず、『話合いをすることでさえ気が重く、気持ちが暗くなる』と話をできる状態ではありません。

結婚当初からの強情な私のおこないに、妻は私への気持ちが冷めてしまったという事ですが私は自分のおこないを反省し、また二人で楽しく暮らしていきたいのですが嫉妬心をなくする方法や妻の気持ちを取り戻すためにどうすればいいか悩んでいます。アドバイスをお願いいたします。

A 回答 (13件中1~10件)

49才、既婚男性です。


話し合いをするから駄目なんじゃないですかね?
話し合いっていうと、正しい事のように思えますけど、結局君の考えを押し付ける感じになってるんじゃないかな?
話し合うんじゃなくて、お互いを理解するように考えれば良いんだと思いますよ。
多分、奥様からは、話し合いたいなんて言ってこないでしょう?
実際問題、話し合うってのは、お互いの利害のぶつけ合いになっちゃうんですよ。
本当は、必要無い事なんです。
結論を出そうとするから、話したくなくなるんじゃないかな?
気持ちが冷めちゃったら、話し合ってもしょうがないんですよね。
正直、難しいと思いますよ。
今、君に出来るのは、奥様の言葉に耳を傾ける事だけだと思います。
迷惑をかけたのなら、その分、真剣に話しを聞いてあげてください。
そのうち、奥様の心も変わるかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

lupan344さんアドバイスありがとうございます。
おっしゃるとおり、話合いをしても結局は自分の気持ち、意見を伝えようとしてしまいますよね。
妻が持っている不満が自分の考えを押し付けてしまう私の行いなのですから、まず私の行動を改め妻に変わろうとしている自分を見てもらいます。アドバイスをいただき有難うございました。

お礼日時:2011/04/13 01:11

質問者さんの理想の家族は旦那さんが暴力を振るうのですか?


ちょっと都合の良すぎる解釈ですね・・・(^_^;)

少々厳しい意見ですが
・極度の束縛
・逆らうと暴力
・意見を聞き入れない
正直一緒にというのは厳しいと思う女性が大半だと思います。

それでも一緒に連れ添ってくれた奥様です。
質問者さんが真剣である事を行動で示して理解を得てはどうでしょうか?
まず一度自分の気持ちを話してみましょう。
話し合いで無く、手紙でも良いかもしれません。
どれだけ奥様を愛しているか・・・大切に思っているか・・・
それが行き過ぎたが故の行動であったこと。
そして、反省し行動を変えるという宣言。

いかなる理由があろうとも暴力は振るわない
月に○日は奥様のリフレッシュデー(家事など一切から解放)を作る
など・・・

お子様の手が離れているなら、月一夫婦でゆっくり会話をしながらディナーなんかも良いかもしれません。

人を変えることは出来ません。
自分で変えられるのは自分だけです。
でも人に変わってもらう事は出来ます。
なぜなら変わった自分を見せる事で人は変わるからです。

質問者さんが奥様を心から愛し信じて接する事で、奥様も変わるのでは無いでしょうか?
決して強要はダメです。
短気もダメです。
大切なのは真心・・・その点では質問者さんは奥様を心から愛しているようです。
キチンと言葉で表現し、態度で示してみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

black1971さん、ご意見ありがとうございました。
若い頃、妻に手を上げてしまったこと後悔しています。その後も二度手を上げてしまいました。
おっしゃるとおり理想の家族はそんな感じじゃありません。そんなことも分からずにここまできてしまった自分を反省しています。妻には私の現在の気持ちを伝えこれからどう変わっていくかを見て判断してもらいます。

他のアドバイスをくれた方々からはすでに遅いと言う意見が多く、自分がしてきたことがどんなに妻を苦しめてきたのか思い知らされます。自分の意見を押し通すのではなく妻に変わった私を見て判断してもらいます。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/12 00:35

>今は私の言葉には耳を傾けてはくれず、『話合いをすることでさえ気が重く、気持ちが暗くなる』と話をできる状態ではありません。



それはあなたの望む方向で説得しようとしているからです。説得は度外視して、どういう未来が来ようと、奥様の気持ちをストレートに受け止めるために奥様の話を聞くことを最初の目的とせねばなりません。

説得しようとしてはいけませんよ。戦略的に言えば、もはや、離婚になってもいいじゃないですか?それより、奥様を愛していらっしゃるのなら、良き友人、良き相談相手になれるようになることを、まず、第一に考えた方がいいでしょう。そこから、復縁を目指す方がいいと思います。そして、その間に別の人を好きになるかもしれませんよ。

さて、具体的には、まずは奥様に徹底的にぐちを言わせてあげましょう。一切、抗弁はなしです。

なんでも、うん。うん。って聞く他ないです。

できそうですか?

そして、とりあえずは、離婚をしたいというなら、判をついてあげるしかなさそうです。

最後に、

「良き友人ではいて欲しい」そう言ってあげましょう。戦略はそこから練り直しがベストではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

dai1000さん、アドバイスありがとうございます。
仰るとおり謝罪をしても私からこうしようと説得すると言うのは間違いでした。悪いのは私なのに都合のよい結果を求めてしまいました。もう一度説得しようとするのではなく変わった私を見てもらおうと思います。そこで妻が判断する結果を受け入れようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/12 01:59

こんばんは



あなたは奥さんを過度に束縛し 精神的に苦しめてきた
奥さんとは 比較的若いころの結婚です
奥さん 若いとき 離婚しようとして とどまりはしたもののその後も 外出に対する禁止や束縛があったのですね
また 若いころはともかく 奥さんも歳を重ね 自分なりの判断力もつき 色々な人にであうと 自分自身の結婚生活が いかに理不尽なものであるのかということも わかってきただろうし あなたの度量が狭く 男として魅力がないと思ったのだと思います
それこそ 子供の成長だけが希望であり あなたとは子供のことだけで 一緒にいたのだろうと思います
いつもいっしょにいて 浮気をしなくても 高圧的な態度で 思い通りにしようとしていたことは 奥さんにとっては苦痛以外の何者ではなく 一緒にいること あなたはよいことだと思っていただろうけど そのことさえも苦痛で嫌だったんだと思います
大体奥さんは 実際には浮気されていないんですよね
それなのに がんじがらめな生活 しかも それ以外のことでも 考えを押し付けられる うんざりですよ

そうですねえ 
奥さん 顔も見たくないって 感じなんですよね
しかも まだ 四十代半ばですよね 女としても やり直したいんじゃないかと思います
もしかすると 心を寄せる男性の存在がいるのかもしれませんが 今となっては そのことを調べて 事実を明らかにしたところで むしろ 離婚に対して拍車がかかるだけです
お子さんの学生生活 あと二年ありますよね 就職活動や結婚もある せめて 子供の最終的な行く末が決まるまで 離婚しないで一緒に見守りたい せめて それらを 見届けるまで 猶予をくれないか?
って 言ってみてはどうでしょうか????
その間に 夫婦関係を見直すのに 夫婦でカウンセリングし 自分を変える努力をするから もうすこしだけ 自分と一緒にいてほしいと 頼んでみてはどうでしょうか?

それでも 嫌だといわれたら 仕方がないかもしれませんね 
    • good
    • 0

解放して上げたら? 奥さんは良く我慢したと思います。

恐らく子供の事を思って!辛口ですが、貴方には改善なんて無理です。己の改善とは自身が見えてないと出来ませんよ!相手の事も見えてない貴方に無理でしょ。
    • good
    • 0

(1)とりあえず別居・・・頭を冷やして再度話し合いし、よりを戻した夫婦もいます


(2)第三者の立会い・・・二人を理解している人(居なければそれぞれ1人)立会いのもと話し合い
(3)配偶者も子供も自分の占有物では無い、対等の人間・・・それを思うだけでなく表現する
誤解されると困るのですが、おべっかや黙認して自分を殺すという意味ではありません

いきなり離婚ではなく、上記の提案をまずしてみる
    • good
    • 0

私の元父親と同じタイプですね…



その性格を本当に直すつもりで反省しても、奥さんが踏みとどまってくれたら、また甘えがてて繰り返します。
奥さんは子供がいるから我慢しているだけで、きっと質問者さんの家庭にはずっと前から未練はないでしょう。
奥さんは別れたら幸せになれます。

気づくのが遅かったことを悔やまれます。
きっと今まで奥さんは質問者さんに変わってほしくて何度もチャンスをくれたでしょうに…
    • good
    • 0

女性が最も嫌がる極限のところまで質問者様はやってしまったと思います。



女性って、一度、この人と一緒になるって決めたら、余程の男好きでもない限り浮気することなど

滅多にありません。

それなのにも関わらず、細かいことを言われると本当に顔を見るのも嫌になってしまうこともあります。


何だか、お若いときに結婚したということもあり、ご自身(自分自身)を見失われているようにも
感じられてなりません。

正直、今、奥さんは顔を見るのも嫌になっていると思いますので、

今更ながらですが、自分磨きに徹しましょう。

女性でも男性でも自分の生き方を極めてられていないのに、

相手の固執している姿を見ると興ざめするものです。

どうか、ここは冷静に彼女と自分とのスタンスをうまく取れるようにリセットしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ann-bettaさんアドバイスありがとうございます。
自分を選んでくれた妻のことを考えることをせず自分本位の考えを押し付けてしまいました。
自分がやってきたことを反省し妻に変わった私を見て判断してもらいたいと思います。
もう一度自分自身を見つめなおし変わっていきます。
ありがとうございました

お礼日時:2011/04/12 01:23

「また二人で楽しく暮らしていきたい」とはいつの時期なのか、話し合いにだされてはいかがでしょうか?



それがあなただけの楽しい思い出なら、あなたのワガママだと思います

話を違う視点から書くと、二人ともワガママです

つまり奥さんがしていた「我慢」とは、自分の希望(ワガママ)を叶えるための辛抱であり、その希望は今回提示された「別れる」というモノであって、決して、幸せになるための「我慢」では無かったのだと思います

そして、あなたの希望は、「自分が幸せ」と感じるものであり、それを押しつけてきたワガママはご承知の通りです


そしてまだこの期に及んで、「嫉妬心をなくする方法」といった自分のことに目を向けています

無く方法とか、そのような思考をするのではなく、あなたにその嫉妬心を捨てる「決意」が無いだけです

その決意をすぐにして、その思いをしっかりと伝え、期間を定めてた最後のチャンスを懇願するか、もっともっと話し合うべきだと思います
    • good
    • 0

ある程度ご自分で理解されていたり、理解しようとしている分、進歩する可能性があるのかなと


思いますが。拒絶というのは良くない響きですね。
妻がストレスをためていると大体感情が爆発しやすくなるのは子供がある程度
大きくなってからのパターンがよくあります。
一つは女性の更年期と重なることがあるため(感情の起伏が激しくなる)。
もうひとつは子育ての責任から解放されれば、自由を求めたくなる気持ちがあるからだと聞きます。
友達の家族では結果的に離婚した家族もありますし、旦那がある種の妥協して取り戻した家族も
知っています。
というか理想の家族なんて存在しないんですよ。どんなに良く見える家庭だって問題があったり
して、山ほどそういうのを見てきました。
自分の両親だって絶対浮気してたし(偶然そういう情報を知ってしまったことがあった)、
母親が実はバツ1だったって数年前に知りましたしね。もう今更気になんてしてません。
我々は人間で完璧な人なんていません。だから過去の失敗から考えて自分をバランス良く
成長させようとするわけで。
falconさんはある部分が真面目すぎてある部分が過激すぎて、ちょっと極端になっていた部分が
あるのかもしれませんね。
本当に心からすべてのことを許すって言うのは大切なことだと思いますよ。
憎しみとか悪い感情は結局自分をいつまでも、いつまでも苦しめます。
 あとは価値観を見直したりとかですかね。自分の場合は父とのコミュニケーションが
うまくいかない時が長くありました。双方に原因はあると思いました。
結局父の極度の過労をきたす仕事時間も理由だったと思います。
本当にお金をもちかえるために頑張っていました。しかし、話はかみ合わないし感情も
リズムも合わない。
そのあと父はストレスから起因する病気を併発し相当苦労して稼いだお金の大部分を
治療費にもっていかれた挙句にさらなる脳梗塞で本当にコミュニケーションが
取れなくなってしまいました。
あの苦労と費やした時間、そのためにもらえたお金、そのために取られた健康と家族の絆。
正直やるせないきもちでいっぱいでした。
一度頭を冷やして本当に何が大切なのか、お金とか欲とかをすべてそぎ落とした状態で考えられたら
いいですね。 人生ははかないものですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

super4kingさん、アドバイスありがとうございます。
理想の家族なんて自分本位の何物でもないですね。人それぞれに家庭の形があることを分かりもせず、理想ばかり追いかけていました。今はそんな自分を反省しています。一度頭を冷やし自分のやってきたことをもう一度考えて妻と話し合ってみます。

お礼日時:2011/04/12 00:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!