アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分は今大学1年生で、サークルへの入部を考えています。
自分は昔から自転車が好きでした。しかし、サイクリング仲間?のような友達がいなかったため、大学に入ったらサイクリング部に入ろうと思っていました。サークルで友達を作れれば、卒業してからもその仲間と走れると思ったからです。
しかし大学には鳥人間コンテスト出場を目指して活動しているサークルもあり、とても魅力的でした。
元々サイクリングに決めていたのですが、今は決めかねています。
そこで、サイクリングサークルの魅力など、サークルに限らずサイクリング経験者の方の「サイクリング仲間作り?」など生の声をお聞きしたいです。よろしくお願いします。
ちなみに鳥人間サークルについての質問は別に上げています。また、両方のサークルの新歓にもいく予定です。

A 回答 (3件)

九州にある某大学サイクリング同好会のOBです。


私たちの部は、ツーリング主体、趣味程度のレース活動をするという部でした。
他大学の「合宿」のようなものはG.W.期間中の4~5日間くらいで、
各自自由に旅を計画して、1年生は富士山、2年生は北海道のどこかで
なんとなくみんな集まろう、というような、かなり自由度の高い部でした。
地元から自走で行ったり、船やJRで目的地付近まで行っていろんなところをまわったり、
プランはさまざま。そして、旅の終盤あたりにみんなで集まって、経験したことを
語り合う。楽しい旅でした。

正直、旅はひとりでもできます。今の私は、一人旅が好きです。
それは、見知らぬ旅人と話をしやすいから。
そうやって、北は青森から南は沖縄まで、全国に知り合いができました。
鳥人間コンテストはサークルに入らないと参加できません。
まさか個人でグライダーや人力飛行機を作ることはできませんよね?

ですので、理想的には両方のサークルに参加するのがよいのですが、
サイクリング部のスケジュールがきつくて鳥人間に十分に参加できないなら、
サイクリング部には入らず(または幽霊部員化して)、一人で旅に出ればいいと思います。
慣れないうちは一人旅は大変だと思いますけど、
それも時間が経てばいい思い出になりますよ。

一人旅にでるなら、夏の北海道がデビューの地としてお勧めです。
大ベテランから「お前そんな装備で北海道に来たの」というような
変わり者まで、いっぱいお仲間がいますから。
いろんなことを教えてもらえますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすいません. 結局サイクリング部に入部しました.夏休みに中部へツアーに行きますが,とても楽しそうです. ありがとうございました.

お礼日時:2011/07/26 17:46

サイクリング部、楽しいと思います。


私も学生時代やってました。卒業後の今でも時々仲間と走っています。

サイクリング部とは言っても、#1さんのような旅をメインとして活動している部と、競技をメインとした部があります。大学によっても様々ですね。サイクリング部としていたり、自転車部、自転車競技部という名前で看板を出していたり・・・
中には同じ部の中で、ツーリング班とか競技班とか、分かれて活動している部もあるようです。

私の大学はどっちかというと旅系だったのですが、自転車サークルとは言ってもどういう方向性で活動しているのかよく見極める必要があると思います。アットホームだったり体育会系だったりと違いもあるでしょうし、mk211さんに合うのがどういう雰囲気かわかりません。まずは新勧でじっくり話を聞いてみる事で、これは鳥人間でも同じでしょう。

何をするかというのも重要ですが、人間関係とか、雰囲気というのはさらに重要だと思いますよ。自転車は楽しいけど、人間がイヤだったという事も十分に考えられますし、そんな人達とサイクリング仲間にはなれないでしょう。人の問題は大きいと思います。

卒業後の事まで考えているようですが、鳥人間であれば、卒業後にも飛んでいるという人は少ないでしょう。その点、自転車であれば卒業しても趣味を継続している人は多いようには思うのでその点では良いかもしれません。でもあまり深い事を考えずにやりたい事をやる、というのが重要ですよ。合わないと思えば辞めればいいし、まずは飛び込んでみる事ですね。

旅系の自転車部の場合、長期キャンプ生活を経験する事になるので、あらゆる意味で生活力は付くと思います。私は東京に住んでいますが、先日の地震で交通機関は麻痺。でも現在でも移動のベースが自転車なので、全く問題を感じませんでした。キャンプ生活によって身につけた自炊技術で、食糧不足も全く問題なし(笑)キャン道具一式や燃料などあるし、実際に停電は経験していませんが、もし停電したとしても別に驚きません。いつも通りの生活を維持する自信があります。

とまあ、大学時代はとにかく色々な一生物の経験や仲間が出来る所です。勉強でも遊びでもスポーツでも・・・。色々とチャレンジする事です。有意義な大学生活をお過ごしください。

この回答への補足

すいません説明不足でした…
自分が入りたいのは旅をする方のサークルです。

補足日時:2011/04/13 23:52
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても奥深い回答ありがとうございます。
今でも仲間でサイクリングしていらっしゃるなんてうらやましいです!!
確かに考えすぎかもしれませんね…飛び込むことも大切かもしれません…
人間関係も大切ですよね
明日部会があるようなので顔出してみたいと思います!!
ありがとうございました

お礼日時:2011/04/13 23:57

某大学のサイクリング部のOBです。



私はレースではなく、荷物を積んで旅をするという趣旨の部でした。
その前提でお話します。

サイクリング部は楽しいですよ。

荷物のくくり方(パッキング)や集団走行、火器を使ってご飯を作ったりテントで寝たりします。
もちろん、キツイこともありました。
先輩は絶対という縦社会でしたし、雨が降ればカッパをきて走り、キャンプ場では虫と一緒に寝たり、峠越えは心臓が張り裂けそうなくらいキツかった。

ですが、夏には北海道の宗谷岬まで走ったり、雪山に自転車で登ったり、犯罪すれすれの事をしたりと一生の思い出に残ることをたくさんしました。
そんな、色々な経験を通して仲間という存在は私の最高の財産になりました。

鳥人間も楽しいとは思いますが、あなたが旅行をしてみたい、キャンプとかしてみたいと思うのであればサイクリング部をお勧めします。

具体的に、大学のサイクリング部のウェブページを見てみてはどうでしょうか?
私は違う大学なのですが、名古屋、京都、大阪大学のサイクリング部のウェブページはみていて非常に楽しそうな雰囲気です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なんだかサイクリングが更に魅力的に見えてきました!!
ホームページも見に行ってきました。とても楽しそうでした!!

お礼日時:2011/04/13 23:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!