
昨晩に強い吐き気があり、今朝下痢をしてしまいました。私はもとからお腹が弱いので、下痢はしょっちゅうなのですが今回は格別で、初めて意識を失いかけました。
あまりの痛さに汗が止まらず、排便をしていて20分くらいして水中にいるような感覚で耳鳴り?がしました。
こりゃヤバいと思い、フラフラしながらトイレを出ると息苦しくなってきて息切れしてしまい、立っていられなくなり、手足もだんだん痺れてきました。
脱水症状だと思い水を飲んだら3分くらいで少し落ち着きました。
これは本当に脱水状態だったのでしょうか?もしかして食中毒ですか?
昨晩は脂っこいものを食べてしまったのでそのせいだと思うのですが…。
もう一つ考えられるとしたらストレスが多いことでしょうか。福島住みなので1日中原発のことを考えています。
ご回答よろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>これは本当に脱水状態だったのでしょうか?
下痢をすれば脱水は起こりやすくなりますが、
下痢をし始めてから20分程度でそのような症状が出たということは
直接的には脱水が原因では内容に思います。
強い腹痛を伴う下痢をした場合、血流が腸に集中して一時的に脳貧血の状態に陥り、
顔面蒼白、耳鳴り、手足のしびれ、吐き気、意識喪失などを起こすことがあります。
下記の類似質問で、その質問者様も私も同様の症状が出る体質でした。
ベストアンサー(回答No.1、No.2)が私です。よろしければご一読ください。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5873790.html
>もしかして食中毒ですか?
>ストレスが多いことでしょうか。
下痢の原因が何かは、便の検査でもしない限りわかりません。
とりあえず下痢や嘔吐の症状がおさまってきているのならば、
水分補給と消化の良い食事で様子を見てください。
下痢や嘔吐が止まらないようなら、病院に行ってください。お大事に。
No.3
- 回答日時:
手足がしびれる原因ですが、過換気症候群に伴うアルカローシスと言って電解質のバランスが崩れることで生じているテタニーと呼ばれる症状かもしれません。
またもちろん下痢によっても電解質バランスが崩れることがありますのでそちらも原因としては考えられますが過換気症候群の方が考えられやすいと思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
吐き気と下痢
-
腐った(?)そうめんツユを食...
-
下痢で体重減。(1ヶ月で2キロ)
-
腐ったものを食べてしまったの...
-
昨日焼肉いったんですけど、肉...
-
水様便で困っている妊婦です。
-
炭酸水飲むと下痢になりやすい...
-
下痢が治らない。病院行ったほ...
-
正露丸を飲み過ぎるとどうなっ...
-
外出先で漏らしたら
-
高校1年生の男子です。今BMI14....
-
朝だけなのですが生卵を食べる...
-
常温で放置したシュークリーム...
-
腐った豚肉を食べてしまった場...
-
スイカ食中毒について。
-
腐ったとうもろこしを食べちゃ...
-
生食用のタコなんですけど気づ...
-
(おそらく)腐った牡蠣を食べ...
-
屋台のイカ焼きが生焼けだった...
-
水下痢と嘔吐が止まらない(汚...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハンバーグが臭ったのに食べて...
-
朝だけなのですが生卵を食べる...
-
腐った(?)そうめんツユを食...
-
豚肉をしっかり焼いても豚しゃ...
-
ピザを食べると必ず腹痛に・・・
-
人間の胃薬を誤飲してしまいま...
-
消化不良?
-
吐き気、下痢で手足がしびれる
-
お腹がゴロゴロしてます。 お昼...
-
腐ったものを食べてしまったの...
-
下痢が止まらない
-
吐き気と下痢
-
下痢はなぜ腹痛が起きるのです...
-
高校1年生の男子です。今BMI14....
-
カレーでの食あたりについて
-
大腸内視鏡検査異常なしの1年後...
-
今朝から腹痛が続いていてトイ...
-
妊娠6ヶ月の妊婦です。 12時頃...
-
胃腸炎か食中毒か
-
下痢止めとロキソニン
おすすめ情報