
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私はこちらを使っています。
FindJob http://www.find-job.net/
JobStage http://creator.job-stage.jp/
似たような求人サイトは沢山あります。
いずれにしても条件の良い求人が多く掲載されているところに人気が集中すると思います。
探す側も必死ですからね。基本的には「クリエーター 求人」などで検索すると思います。
給料が安くても、仕事の内容に魅力があるとか、福利厚生が充実しているとか何かメリットがないと厳しいですよね。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/04/18 19:28
ありがとうございます。
やはり、この辺ですかね・・・JobStageは、何度かトライしたことがあります。
低コストとなると、JobStageあたりがいいんですよね。
No.2
- 回答日時:
>パッケージ・イベント広告、空間・エディトリアルが、中心です。
へ?広告宣伝のプロですよね?
だったらどこに宣伝すればいいかご存知のはず、プロですから
八百屋がおいしい野菜はどこで売ってますか?って聞く八百屋を信用できますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デザイナーを辞めた場合どのよ...
-
A4チラシの作成時間はどのくらい?
-
現役のデザイナーさんに質問し...
-
webデザインはやってたら楽しく...
-
簡単な印刷を代行してくれる会...
-
皆さんなら交渉しますか?
-
フライヤーのサブタイトルとキ...
-
未経験からのwebデザイナーって...
-
figmaの元データは残したまま、...
-
大学生でもwebライターになれる...
-
社内コンテスト、これって普通...
-
AI(自動生成)でチラシを作成す...
-
結婚式のウェルカムボードにつ...
-
未経験で、グラフィックデザイ...
-
ライトノベル作家の方でゲーム...
-
フリーモデルについて
-
名刺の刷り増しと発注先について
-
イラストや写真をこのように編...
-
プロの小説家しながら、プロの...
-
よく、サイトでフリー素材の写...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
A4チラシの作成時間はどのくらい?
-
デザイナーを辞めた場合どのよ...
-
フライヤーのサブタイトルとキ...
-
figmaの元データは残したまま、...
-
グラフィックデザイナーの面接...
-
未経験からグラフィックデザイ...
-
チラシやフライヤー、バナーを...
-
なぜ漫画家の方って締切守らな...
-
社内コンテスト、これって普通...
-
マガポケについて質問なんです...
-
現役のデザイナーさんに質問し...
-
副業 webデザイナー・動画編集...
-
皆さんなら交渉しますか?
-
DTPオペレーターのポートフォリ...
-
就活用のポートフォリオについ...
-
WEB制作。あなたならどちらに依...
-
大学生でもwebライターになれる...
-
webデザインはやってたら楽しく...
-
未経験からのwebデザイナーって...
-
AI(自動生成)でチラシを作成す...
おすすめ情報