アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

くだらない質問ですみません。。

銀行の名前ですが、地方に行くと漢数字の銀行があります。

うちの近所にはないのですが・・・十六銀行、七十七銀行、八十二銀行など。

どうしてこんな名前?そして他に数字の銀行ありますか?

知ってる人、お願いします!

A 回答 (5件)

明治時代に「国立銀行」という民間銀行が153あったのです。

ちなみに、第1は、国立第1銀行→第1銀行→第1勧業銀行→みずほ銀行。国立第2銀行は合併され現在の横浜銀行。国立第4銀行は現在の(株)第4銀行。国立第153銀行は第111銀行に吸収され明治31年に官命閉鎖。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

難しかったのですが理解できそうな所は読みました。
もの凄くビックリしました。ただ「なんでだ~」と思ってた事にこんな事情があったとは!

 少し賢くなった気がします。ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/21 09:17

http://www.114bank.co.jp/

私の知る銀行で、「百十四銀行」が一番数字が大きいと思います。

次が、「百五銀行」かな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございました。大きい数字は魅力的です。アホですいません。

お礼日時:2011/04/21 09:12

既に書かれて居ますが、昔の銀行の名前の付け方が数字だった事に起因します。



さらに、銀行同士が合併する時に、お互いの吟行の数字を足し算したりして新銀行の名前にしたので、大きな数字になったりして居ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん、よくご存知で感心してばかりです。ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/21 09:10

基本的には昔の「国立○○銀行」 (「○○」には数字が入る) の流れでしょう.



今は亡き「第一銀行」(第一勧業銀行→みずほ銀行) などなど.

第三銀行のように「そう見えるけどそうじゃない」というやつもいたりしますが.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 なるほど。そうじゃないヤツには驚きです!

お礼日時:2011/04/21 09:09

昔は数字+銀行だったからです。


乱立していた金融機関を許可制にして、許可順に番号がついていました。
それ以来名称を変えていないと、漢数字+銀行になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございました。ビックリ・スッキリしました。

お礼日時:2011/04/21 09:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!