プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

市販のLEDを何個か見たら、消費電力が7Wでも入力電流が0.13Aもある、なんてのをよく見かけます。結構力率悪いですよね。
LEDってそもそも力率が悪いものなんでしょうか?
LEDの種類やLEDの使用の仕方(電球タイプや蛍光灯タイプ)などによっても違うのでしょか?
LEDって素子だと思いますが、コイル成分などはないと思うのですが力率に影響するような構造になっているのでしょうか?

A 回答 (5件)

LED電球には交流の定電圧源を受けて直流の電流をLEDに供給するための回路が組み込まれていますが、そこに使われているコイルのせいで力率が悪くなっています。


モータのような大きな動力では電気代を安くするために力率改善用のコンデンサを付けたりしますが、一般家庭で使用するLED電球の場合には力率が悪くてもあまり電気代には影響がないので力率対策がされていないようです。
家庭用の蛍光灯でも力率改善用のコンデンサは付けられていません。

でも中には、力率を改善していることを謳い文句にした製品もあります。
http://led-l.net/img/pdf/100201EL-tube.pdf
    • good
    • 5

力率は、交流電力の効率に関して定義された値であり、皮相電力に対する有効電力の割合ですから


LEDに限って言えばLEDそのものは「直流」で使用する「半導体」でsから「力率」なんて適用されません。

>消費電力が7Wでも入力電流が0.13Aもある、なんてのをよく見かけます。結構力率悪いですよね。

で7Wで0.13Aのどこが悪いと思うのでしょう?

あなたの見たものはLEDそのものではなく「電球型LED照明」ではないですか?
それならばその内部にインバータが組み込まれますからそちらのデバイスの問題もありますね。


メーカーにもよりますから一概に言えないですよね。

>コイル成分などはないと思うのですが力率に影響するような構造になっているのでしょうか?

コイル(誘導リアクタンス)だけが影響するわけでもないんですけれど?
そもそもLEDそのものはかなり発熱しますからあなたのいう力率ではなくエネルギー効率の問題では?
それでも白熱電球よりはよいですが・・・

基本的に電球型蛍光ランプとそれほど消費電力変わりませんよね。
    • good
    • 4

力率についてはよく知りませんが、消費電力あたりの全光束については、今のところは蛍光灯に劣ります


白熱電球と比べれば圧倒的に良いですが

1ワットあたりの全光束は、LEDだと70ルーメンくらい
蛍光灯だと最高峰では120ルーメンを超えています
LEDは今後更に効率が上がりいつかは蛍光灯を越す潜在能力を持っていますが、現状は蛍光灯に負けています

ただ、スイッチを入れて即座に定格の明るそうになったり、スイッチオンオフの耐性、寿命などは蛍光灯よりも優れているので、適所に使えば効果的です

実際に私も昨年の新築を機に、全ての照明を蛍光灯とLEDとで、それぞれの特徴を鑑みて設置しました
    • good
    • 6

> LEDってそもそも力率が悪いものなんでしょうか?



・電球形LEDは、トランスとブリッジにより、AC100VをLED点灯用の低圧直流を作る製品と、インバータを使用している製品の2種類があります。

電力会社から供給される電源電圧は法律により、95V以上、107V以下。
周波数は50Hzまたは60Hzです。

ブリッジ整流の製品は「60Hz107V」と「50Hz95V」では、明るさに差が出ます。
インバータ整流の製品は、電源周波数や電圧による、明るさの差は無くなります。

次に、定格電流の表示について。
定格電流は、電気用品安全法により部品や製品に表示することが義務づけられています。

前置きが長くなりましたが、ここからが回答です。

整流器にインバータを使用した製品は、電源を入れた瞬間だけに「突入電流」と言う大きな電流が流れます。
http://www.sophia-it.com/search/%E7%AA%81%E5%85% …
http://www.bozushi.jp/RushCurrent/RushCurrent.htm

入力電流0.13Aと書かれた製品は、整流器にインバータを使用した製品だと読み取れます。
電気用品安全法により、起動時の突入電流分を若干、加味して表示する必要があります。
http://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&h …

ブリッジ整流の製品だと、突入電流はありませんから、下記の通り、なっとくの入力電流です。
http://www.sharp.co.jp/products/living/lighting/ …

整流器にインバータを使用した製品に大きな電流が流れるのは、起動時の瞬間だけ。
その後は、ブリッジ整流の製品と同程度の、なっとくの入力電流に落ち着きます。
    • good
    • 1

LEDは、直流なので半分しか使っていないのかな?

この回答への補足

半波整流ならありえるでしょうが、さすがにそんな無駄なことしないでしょう・・・?

補足日時:2011/04/21 10:00
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A