
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
成りますよ!
大丈夫ですよ(^^)
多分同じ通帳で定期を貯めていらっしゃるのだと思います。
その金額分まで自動的に借りる事が出来るので急の出費でも物凄い低利息で借りる事が出来るので良いシステムなんです。
「降ろせませんでした振り込んで下さい」と来る時の振込手数料なんかより断然利息が安いので絶対お得です。
金額にも寄りますが数ヵ月借りて数10円から100円ちょっとの金利だったりします。(めちゃ安!!)
これはゆうちょだけでなくどこの金融機関でもされているサービスです。
ただ気をつけなくてはいけないのは、「定期預金している」のではなく「クレジット機能付き」カード出ないと言う事が前提です。
「クレジット機能付き」の場合、自動的にクレジット支払に成りますので思いもよらない借金をしている事に成ります。(これも他の金融機関でも一緒です)
勿論これは自分のお金からでは有りませんので一般的な(カード会社による)利息が付きますので気を付けて下さい。
どちらにしても、早めにプラスに成るように入金する事をお勧めいたします。
もし定期預金をしてのマイナスなのでしたら、利息が安いので少し安心ですがそれでも長期に成るようでしたら定期預金の金利より利息の方が大きいので解約して支払に回した方がお得かもしれません。
多分クレジットなら引き落とし店名などが載る処に「○○クレジット」みたいな記載が有ると思います。
判らない場合は一度店舗に聞きに行かれたらいいですよ。
優しく教えてくれると思います。
マイナス記載に成らないようにと思われるのでしたら「クレジット機能」「定期預金」をその通帳から外すことをお勧めします。
ゆうちょなら普通口座を二つ持つ事も出来ますし。
(私も「引き落とし専用通帳」と「引き落とししない通帳」と「定期専用通帳」を別にして管理しています。引き落とし専用通帳にはもしものために5万円だけ定期にして急の出費に備えています)
頑張ってくださいね!
No.6
- 回答日時:
ゆうちょ銀行の場合は、総合口座に残額がなくても、定額預金や定期預金にて、残高がある場合は、皇后口座の残高がマイナスと記載されることがあります。
また、他の銀行でもキャッシング機能を追加している場合は、マイナスにて表記されることがあります。しかし、マイナスの場合は利息がかかりますので注意が必要です。No.5
- 回答日時:
ゆうちょの 総合口座は、「通常貯金、定額貯金、定期貯金などを管理できる口座です。
全国の郵便局やゆうちょ銀行の窓口・ATMで、おサイフ代わりにご利用いただけます。貯える、ふやす、使う、送る、受け取る、支払う、借りる 」とゆうちょのHPに掲載されているとおりで、定期貯金などを担保として一定額の範囲内で自動貸付がされています。口座引き落としや出金で通常貯金の残高を上回るとマイナス表示となり、その金額に金利がかかります。マイナス分の補てん(入金)で解消できます。No.4
- 回答日時:
ゆうちょ総合口座を持ち、定期貯金か定額貯金をしていませんか?
もし、していれば、その貯金が担保となり、通常貯金が不足したときに「自動貸付け」が行われたと思われます。
【貯金担保自動貸付け】
総合口座で管理する定額貯金(担保定額貯金)や定期貯金(担保定期貯金)を担保とする貸付けです。
通常貯金の現在高を超える払戻しがあったときに、その不足分が自動で貸し付けられます(自動貸付け)。
http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/kariru/kj_ …
例えば、貯金残高を把握せずに、キャッシュカードで残高以上を引き出したりとか。
または、ゆうちょ口座で引落をしているが残高補充を忘れていたために、残高不足で自動貸付けが実行されたとか。
もちろん「借金」ですから、返済しなくてはなりませんし、利息も負担しなければなりません。
キャッシュカードを用いて、通常貯金に入金すれば返済することが出来ます。
他の銀行でも同様に、定期預金などを担保にした「自動貸付け」または「自動貸越し」などの名称でサービスするところも有ります。
みずほ銀行・・・定期預金特約「自動貸越し」
三井住友銀行・・・定期預金特約「自動貸越し」
三菱東京UFJ銀行・・・定期預金特約「自動借入れ」
りそな銀行・・・定期預金特約「自動貸越し」
回答ありがとうございました(^ワ^)。
他の銀行さんでも同じことがあるんだと知れて安心しましたし、わかりやすくリンクも貼ってもらえて助かりました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 預金・貯金 ゆうちょ銀行の通帳の場合 5 2022/12/25 13:30
- 預金・貯金 商品のローン支払い 普通預金の残高不足でマイナスに 利息は? 5 2022/08/11 09:46
- 確定申告 続けて確定申告の件で質問させていただきます。 マネーフォワード確定申告アプリで 確定申告を行っている 4 2023/03/05 14:47
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 通帳の残高0円について 三井住友銀行の残高0円の通帳。 普段別の通帳を使っているため こちらの通帳を 4 2023/04/24 08:12
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 ①銀行の通帳って誰からいくら送金されたとか記帳すればわかるんですか? ②逆に記帳しないとただ残高が増 3 2022/03/24 06:39
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 至急回答お願いします。 三菱UFJ銀行と、りそな銀行の普通預金の通帳残高を4月の20日に記帳してます 2 2022/05/07 21:20
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 ゆうちょ銀行 養育費として元夫から振り込みがある予定でした 子供の通帳にです カードはこちらがもって 5 2022/06/17 19:38
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 銀行カード、通帳について教えて下さい! 旦那の財布に知らない銀行カードが入ってました。 旦那はお金が 6 2022/08/27 20:59
- 仮想通貨(暗号通貨) 仮想通貨に関して 超少額 2 2022/05/08 13:14
- 預金・貯金 ゆうちょ銀行の通帳がマイナス表記の状態が続くと、家に通知が来たりしますか? 2 2023/01/25 09:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報