電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私はドラッグストアの正社員です。
1才.4才.5才の子を持つ働く主婦です。

現在の就業規則では子供が3歳までは就業時間や店舗が選べるようになっています。
就業時間は8時から22時のうち8時間でシフト制で組まれていますす。
なので子を持つ女性は保育園のお迎えがあるので、だいたい17時までの労働時間とし
働ける店舗も家の近くを選びます。

しかし3歳がくれば、いくら能力ややる気があっても女性は家庭や子育てがあるので
社員を辞めなければなりません。
やる仕事は同じでもパートとなり月に5万、年間120万程度の収入ダウンとなります。
せめて子供が保育園を卒園する6歳という条件に変えてもらえたら、やる気満々で
社員として働けるのですが。。。

会社が出来て20年で私が会社で産休をした第一号です。
ここ最近は新卒新入社員も毎年80人(7割女性)程度採るようになり
次々と若い女性が結婚出産しています。
私と同じ気持ちでいる人が今後どんどん出てきます。

どうにかして就業規則を変更してもらいたいのですが
雇われ側が就業規則を変更できる方法があるのでしょうか?
本気で変えたいと思っています。
どうか、どなたか教えて下さい。

ここを初めて利用するので失礼があったら
お許し下さいませ。

A 回答 (3件)

 会社と相談されましたか。


 最近の労使紛争ではほとんどの専門家が就業規約の触れています。多少とも頭のある経営者ならそのことに気づいていないはずがありません。ですから、最初は上司に問い合わせてみるのが手順です。いきなり署名活動などはじめたら、攻撃のように受取っられて、話が止まってしまう可能性があります。
 ちょってシンドイですが、就業規則を精読し、変えてほしい所を伝えるつもりで文書で送られた方が通りやすいかもしれません。つまり「お願い」あるいは「嘆願書」というカタチです。経営者は別に敵ではありません。利益を得るという同じ共通目標を持つ仲間の一人なんですから、最終的な利益につながるような提案なら、多少性格によるにせよ、頭ごなしに拒否するとは思えません。
 ですので、「こうすれば、こういった利益が得られる」という姿勢で、提案し、交渉されることをおすすめします。就業規則は会社の好きなように作れるので、鶴の一声で変えられるかもしれません。いきなりの要求ではなく、提案をこころがけてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

即、やってみます。
そうですよね。
敵じゃないですよね。
とりあえず提案、嘆願という形で出してみます。

とにかくやってみます。
勇気もらえました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/26 07:35

はじめまして。



参考になるかわかりませんが、

ひとつの方法としては、
労働組合を結成し団体交渉を行うことです。

しかし、労働組合を一から結成するとなると、
様々な苦労を伴いますので、
現実的かどうかはご質問者様の判断ですが。

既に労働組合が存在しているのであれば、
労働組合へ問題を提起し会社側と交渉して頂き、
問題点の解決策として就業規則の改定を行って頂けば宜しいかと。

そもそも、
>3歳がくれば、いくら能力ややる気があっても女性は家庭や子育てがあるので
社員を辞めなければなりません。
という点が引っ掛かります。

これは就業規則で上記のような内容が記載されているのでしょうか?
だとすれば労働者の不利益となる内容かと思いますので、
労働基準法に抵触しているのでは?とも思います。

この場合は労働基準監督署などへ情報を提供し、
是正勧告などを行って頂くというのも一つかと。

情報提供は匿名でも可能ですので。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
>労働基準監督署などへ情報を提供
こんな事も出来るなんて初めてしりました。
とても勉強になりました。


やはり労働組合ですか。
うちの会社にはありません。
立ち上げは難しいというか無理に近いですね。

>3歳がくれば、いくら能力ややる気があっても女性は家庭や子育てがあるので
社員を辞めなければなりません

正社員になれないということでリミット社員といって条件付社員に変更されるのです。
一応、働ける条件になっていますが、同じ働きでかなりの収入ダウンになるんです。

仕事はやる気があり、今まで通り出来る。
子供も大きくなりお金が必要になる。
仕事は今までどおりなのに収入だけ減る。
そう思うとやり切れなくて。
3歳から6歳に引き上げてくれるだけで助かるんですがね。

私が欲張りすぎなのかもしれませんね。

お礼日時:2011/04/22 16:00

就業規則は労働者の了解を受けて変更します。



組合があれば組合の代表者ですが、ない場合は適当に社員代表を選んでそものの署名で了解したものされます。

会社に変更の希望を言うのは自由ですが、労働者側からの要求で変更するのは組合がない場合はあまりないでしょうね。

会社が必要を認めればそうするかもしれませんが、ご質問のばあいはその変更は会社側から見ると不自由になるように感じられます。果たして会社がそれを喜んで変更するかは疑問です。

一番確実なのはあなたが組合をつって要求することです。その場合は団体交渉は正当な理由がなければ応じないといけないので話し合いはできるかもしれません。でもこの場合も会社がそのとおりにするかどうかは別問題です。



    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

労働組合ですか。
やっぱり大変力がいりそうですね。
 
現時点では私の意見は会社に不利益ですが年頃の女性がかなり多い会社なので
将来的には人材を失う事を防止するので利益につながるんですが。。。
ま、そんなの通らないと思います。はい。

現実味を帯びた回答を頂き感謝いたします。

とりあえず、署名からスタートかな。

お礼日時:2011/04/22 15:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!