No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ウソです。
売り主が偽物であることを知りつつ、本物として販売したら、これは「人をだまして価値の低い商品を売りつけた」ということになります。このような行為は刑法の詐欺罪に該当し、10年以下の懲役となります。
では、偽商品を"偽物である"と明示して売買すれば、問題はない?確かに、この場合は購入者をだましたことにならず、詐欺にはなりません。しかしブランドというものは、法律上は商標権という権利で守られており、偽ブランド品を販売する行為は、商標法違反となります。商標法は偽ブランド品の輸入や販売など一定の行為を商標権侵害行為と見なすと規定し、これに該当する場合は「五年以下の懲役又は五百万円以下の罰金」(商標法37条、78条)に処せられます。つまり商標権侵害行為は商標の所有者を保護する規定であり、偽物を売った側は商標権侵害で刑事処罰の対象となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) ブランド風商品を輸入して販売している人を見つけました。 これは偽物としての輸入ではなくて、 ブランド 1 2022/06/19 01:02
- その他(健康・美容・ファッション) 香水・フレグランスの価格について 1 2022/08/29 13:51
- クレジットカード 訪日客がカード使うと日本のカード会社は赤字になるって本当ですか? 2 2023/08/17 18:48
- お酒・アルコール 【アルコール類のセラー関係者さんに質問です】赤ワインを買おうとしたら、ネットで検索してもそんなラベル 1 2022/06/19 21:30
- その他(買い物・ショッピング) 訪問販売、輸入小麦、どっちがアホだと思う?? 5 2022/04/04 11:51
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) レビトラのジェネリックのバリフを通販で購入を検討してます。 レビトラが販売中止?理由はわかりませんが 1 2023/02/08 12:08
- メルカリ メルカリで古着販売、古物商許可証必要でしょうか。 3 2023/02/20 10:42
- 食べ物・食材 大量のてんぷら油の輸入をしたいのですが 4 2022/11/03 10:50
- その他(ビジネス・キャリア) 交換部品、修理部品を使って製品開発をして販売すると違法ですか? 5 2022/12/22 01:34
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 税関検査費用について 2 2022/06/15 14:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ロレックスの時計について
-
Yahooに急にログイン出来なくな...
-
偽ブランドを使用目的で入手し...
-
このニューエラ偽物ですか?
-
コムサ・デ・モードとコムサ・...
-
ゴム手袋トイレ流してしまった
-
クリスマスプレゼントはみんな...
-
衛生手袋をつけて掃除などして...
-
電球交換時の手袋 電球交換する...
-
ツモリチサトさんの財布につい...
-
リーガルとポロラルフローレン...
-
首吊り
-
ブランド名教えてください
-
男性用の腹巻。
-
コレクションを見に行きたいの...
-
インパクトドライバーなど回転...
-
アディダスのVIENNAについて
-
松雪泰子さんのブランドについて
-
どのように巻けば…???
-
PINK って言うブランドってあり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プレゼントで頂いたバッグがブ...
-
キラキラすぎるシルバー
-
True Religionの...
-
上2枚は元歌い手のけちゃっぷく...
-
ブランド通販の「エクセル」と...
-
トゥルーレリジョン
-
グッチのcontrollatoカード番号...
-
セカンドストリートでブランド...
-
ブランドの偽物のバッグを持っ...
-
真と偽は何をもって
-
デパートにあるブランドものは...
-
大阪の偽ブランドを売っている...
-
この難問クイズの解る方 回答...
-
ヴィトン財布 質屋いったので...
-
金券ショップの偽物
-
偽物?というのでしょうか?
-
偽ブランド品であることを知り...
-
yahoo オークション 子供服
-
かつお節と味の素について 沼や...
-
ガオレンジャーの12話の一部で ...
おすすめ情報