
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
真と偽の判断の基準は何でしょうか。
何をもって結論を下すのでしょうか。
↑
本来なら、専門家の手により
科学的な検証による基準である
べきです。
この書は、王羲之の書なのか
偽物なのか。
地球は動いているのか止まっているのか。
しかし、政治が絡むとそうは
いきません。
屠川事件てのがありました。
四川省大虐殺事件(明の時代)です。
張献忠が四川省で6億殺した
なんて説がありますが、
明時代の人口は最大でも6500万人ぐらいと
されています。
戦争に負けたら、真も偽に、逆も真になれるかと思われます。
↑
その通りです。
戦争で最初に犠牲となるモノは
何か。
兵士でも、女子供でもない。
最初に犠牲になるのは「真実」
である。
みなさん、早速にありがとうございました。大変参考になりました。だんだん難しくなってきたと感じましたので、このへんで締切させていただきます。
No.14
- 回答日時:
真に対して誠不充分あり。
お上のすることは誠であって、これは国民への押し付けであり、
一見正義に見えるが、国民の中にそれによって被害を受ける者がいれば、
これは不人情な行為となり、お上を怨む。
お上がやることが必ずしも全国民への正義とはならず、時には
被害となる者が国民の中に生ずることあり。
お上は全国民均等に利益を与えること不可能にして
時には利益行き届かず、逆に被害が及ぶ人々生ず。
その時、救済するものあれど、無念にも不景気で救済不充分となる場合あり。この時、救済不充分たる者は無念の涙を呑むものなり。
この無念の涙を吞んだものを弱者と呼ぶ。
というのは救済には有効期間と時効あり。
かくて有効期間と時効が切れた段階で無念の涙を呑み、
涙の海に沈む。ここに不景気風が悲しく君臨。
ああ、お上を怨むが弱者は不景気風の中を
したたかに生き延びることを旨として
難行苦行の世の中を潜伏。
いつの日か光の当たる日の来ることを
神に祈らん。
例として今回のコロナ風はまさに災難。
お上は時として道を誤り、不確実カツ不充分な処置(政策)ばかり行う。
ああ、いつの日か、お上に正義の鉄槌を下し、
新たに国民の本当の利益をもたらすお上の誕生を
切に願う次第なり。
ご清聴ありがとうございました。

No.13
- 回答日時:
戦争評価はそうでしょうね。
勝ち負け。所詮勝者に合わせ。
ロシアは未だ北方領土返さぬね。
アメリカは沖縄と小笠原返したね。
今まで解けぬ謎が解けて
これで正しいと自分で納得となれば、
たとえ他人がいかに反対承認なくても
俺は信じるで
我が道行く者ね。
つまり真は孤独な場合もあります。
後は絶対的な真で、嘘と偽は事実の誤認歪曲ですか
No.12
- 回答日時:
アストラゼネカのワクチンを台湾へ輸出だそうですが、
日本国内では使用できないのに、台湾へ輸出するのは、積極的平和主義問うことでしょうか。科学者もロビー活し動
モデル名は
No.10
- 回答日時:
矛盾が発生した事象を偽と呼ぶでしょう。
ある前提から見て、その対象が矛盾した状態であれば、偽となります。
しかし、その前提自体が偽であれば、矛盾したものは真となります。
前提が真か偽かは、個々で違う為に究極、判断が出来なく成りそうです。
例えば、生きる事は真実である。
人間が見たら真実かも知れません。
しかし、悪魔が見たら生きる事は偽物になるかも知れません。
No.9
- 回答日時:
感覚としか言えないですね
世の中の人が、これは偽物だと声を揃えたら偽物になるのか?
世の中の人すべてが偽物だと言うなら
偽物なんだけど
ここで怖い話をすると
自分自身意外のすべての人が
お前は偽物だと!人間の偽物だと声を揃えたら?
自分自身は人間の偽物になってしまうのか?
( ̄~ ̄;)
また、専門家や科学者が
お前は人間の偽物だと判断したら
自分自身は人間の偽物になってしまうのか?
( ̄~ ̄;)怖いですね
何が真で!何が偽なのか!
歴史問題なんかも
諸説入り乱れてて、タイムマシーンでもない限り!
すべてが真である可能性があって
すべてが偽物の可能性もある
判断の基準てのは
突き詰めたら、自己の主観でしかないですもんね
戦争に勝てば真で、負ければ偽てのは
( ̄~ ̄;)
なら、戦後の日本は偽の日本てな事になるのかな?
日本とアメリカが闘ったあの当時
世界中の国々が日本に対して、宣戦布告したみたいですもんね
ほとんどがアメリカの立場を考えての布告ですけどね
個人的には、現代の日本も、戦前の日本も偽物だと思えなくて!
戦前の帝国主義は異常だと教え込む
自虐史観こそ、偽物だと思ったりもしてますよ
(  ̄▽ ̄)にっこり
No.6
- 回答日時:
「真と偽」を二値論的価値観で判断しようとすれば、YESorNOになるので非常に難解だ。
何故かと云えば、この世に100%完全な「真」がないからだ。
それを強引に「真と偽」に2分割しようとするのが宗教あるいは宗教的思想だ。この宗教的思想は非常に楽だ。何も考えずに指導者の言葉を「真」として受け入れればよいからだ。
「真と偽」を「正義と悪」に置き換えれば、話はもっと分かりやすくなるだろう。
私は「真」は「正義」と同じようにいい加減な話であり、下手をしたら「偽善」の最たるものではないか。と疑うべきであると思っている。
神の如き指導者に盲目的に従うのか、学問的批判精神の下で自分の頭で考えるのか。
「真と偽」の選択とは、そういう問題ではないかと考えます。
No.5
- 回答日時:
⓵文献で判断②道理で判断③結果で判断
この三つで判断しますが
何と言っても③の結果がすべてです
更に
様々な形、見方により表す事も出来ます
真とは、充実、理性、寛容、慈愛、結合、信。平和
偽とは、不安定、差別、憎しみ、分裂、疑う。戦争
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(教育・科学・学問) 直観主義論理は何の役に立つのでしょうか? 実生活において、「明日、雨が降る」という命題があるとしたら 1 2022/08/22 02:28
- 数学 必要十分条件と同値について 1 2022/06/25 00:56
- 哲学 妥当な推論の根拠について 1 2022/08/04 22:54
- 世界情勢 偽者のプーチンがわざとウクライナ侵略・戦争を長引かせるためにわざと苦戦し負けてるような 1 2022/10/12 23:11
- 数学 真偽表(真理値表)について 今日、大学の授業で真偽表(真理値表)について学習しました。(画像)(見づ 5 2022/04/13 01:18
- メルカリ オークションサイトでのコピー商品、真偽物トラブルについて とあるオークションサイトにセレクトショップ 5 2023/07/17 16:40
- バッグ・財布 ルイヴィトンバッグ偽物? 3 2022/11/21 15:25
- 世界情勢 世界を裏表で支配してきて戦争やテロや搾取や人口削減等も含めてやりたい放題行いまくってきた 1 2022/09/26 11:36
- 数学 次の命題は真なのでしょうか? 「任意の実数x,yに対して、"x=2ならばx+y=5" または "y= 9 2022/10/12 14:11
- 数学 この問題が分からないです 命題 p, q に対して,p | q の真偽表を p q p | q 真 6 2023/02/02 21:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
真と偽は何をもって
-
朝鮮の「ぼうとうざん」と呼ば...
-
Tシャツの通販
-
ヴィトン財布 質屋いったので...
-
セカンドストリートでブランド...
-
偽ブランド品であることを知り...
-
ポールスミスの偽物
-
大阪の偽ブランドを売っている...
-
首吊り
-
アクリルの手袋を洗濯できますか。
-
cashmereというブランド
-
なんていうのかな??
-
カードの持ち運び方法
-
コロナ感染と手袋使用のジレンマ
-
お勧めの財布教えて下さい。27...
-
ファッションショーを見に行く服装
-
ポロクラブとラルフローレンの関係
-
マフラーが丸まってしまうんです。
-
【ウレタン樹脂の原液の取り方。】
-
iPhoneケースのブランドで、son...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プレゼントで頂いたバッグがブ...
-
トゥルーレリジョン
-
グッチのcontrollatoカード番号...
-
キラキラすぎるシルバー
-
Yahooに急にログイン出来なくな...
-
ブランド通販の「エクセル」と...
-
True Religionの...
-
これ偽物ですか?本物ですか? ...
-
Instagramの広告ですが、これは...
-
セカンドストリートでブランド...
-
ステューシー本物ですか? 誕生...
-
ブランドバックで偽物を持って...
-
真っ赤な偽物
-
ブランドの偽物のバッグを持っ...
-
デパートにあるブランドものは...
-
このバーバリーのロゴは偽物で...
-
金券ショップの偽物
-
アパレル産業には、偽物が多いの?
-
フリマアプリで、ルイヴィトン...
-
エルメスのバッグの偽物について
おすすめ情報