プロが教えるわが家の防犯対策術!

自分はパニック障害を治療中の者です。
6月に卒業、5月に難易度の高い卒業試験を控えています。
その卒業試験には今まで学んだ範囲が出て
卒業試験の結果は私の志望大学の合否を決めます。
どうしても正式に合格したので試験に落ち着いて臨みたいです。

頓服やパキシルは飲んでいて、一応出入り口に近い席で試験を受けられますが、一度酷い発作を起こしたことがあるのでやはり発作を起こさないか少し不安です。

別室で受けることも考えたのですが甘えなのではないかと思い辞めました。

何か対策等はありますか?よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

何とかしたい気持ちは良く分かるけど。


この土壇場で。
色々な情報を外部から取り入れ過ぎると。
それ自体が貴方のパニックの材料になってしまうんだよね。
今何かを取り入れても。
その新しい対策に馴染むだけの時間が無いから。
縋る様に対策法を求めたい気持ちもよくわかる。
でもそれは。
今の貴方を、継続して、歴史として受け止めて来てくれている
主治医と心理士さんに先ず相談する事。そして考えていく事。
スタンドプレーが一番まずい。
貴方の不安は当然なんだよ。
まだパニックに繋がる考え方や捉え方自体と折り合えていないから。
不安定が続いているから。
貴方にとっては。
試験を無事に「乗り切る」事が大切なんでしょ?
幾ら試験までの勉強を完璧に積み重ねても。
当日の試験のその時間に試験という負荷に耐えられなければ。
結果として試験に向き合えないイコール貴方の評価になってしまう。
だからこそ、無事に試験を乗り切る為なら。
最悪別室になっても良いんだと。
そういう選択肢もあるんだと。それも私にとっては前向きな選択なんだと。
自分をもっと楽にして試験に向かわせてあげる事。
甘え云々とか、そういう考えを持ち出したら。
それが出来ない自分を追い込んで、パニックに繋げてしまうんだからね。
まだ時間があるじゃない?
大事な試験がある事は先生にも伝えていると思うけど。
改めて今の時点での不安を貴方の言葉で伝えて。
色々な可能性や、その場合の対応策を相談して、納得して受け止めて。
そして用意しておく。
それが貴方の心の安定になる。
パニックに対抗する足元になる。
もう時間が限られている。
あまり外にばかりに、新しい何かに気を散らさない。
今こそ丁寧に、目の前の一日一日を大切に。
そして、主治医と心理士さんと丁寧に連携して。
何とか無事に試験を乗り切る事。
大切な事だからね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。
何とか試験を乗り切りました。
別室では無かったので辛かったですが、少し免疫がついたような気がします。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/21 20:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!