牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

パソコンがフロッピーが入ってもいないのに、起ちあがりません(T_T)電源を入れるとFDをぬけと英語で表示されます。で、家にトラブルのときの本があったのでその手順で操作をすると・・・起動ディスクを入れてみたら1・2・3・4と項目が出てきて2のスタートコンピューターWithCDROMと選んで、そうしたらWindowsをいれてくれとでました。WindowsってOSは自分で購入しないといけないんですか?OfficeのCDとは違いますよね?初心者が慣れない事するから↓この状態はHDがこわれている可能性はありますか?
そうなるともう修理にだすしか方法はないでしょうか?

A 回答 (7件)

HDDが壊れていますよ

    • good
    • 0

#6です。


>C:¥→fdisk/mbr→sys c:
これの意味が良くわからないです。

Meは起動ディスク2枚だったかな?
1枚目を入れて起動→途中で交換→普通にA:_で止まっているときに1枚目に交換→「fdisk」入力→途中「大容量の…」といったメッセージが出た場合は[Y]キーを押す…
ここからはちょっとうろ覚えなので内容にあったものを探して実行してください。
HDDは物理的に1台でしょうか?(じゃなかったらいったん作業をとめて再度返答してください)
確か3を選択することで領域の削除が出来ると思います。
Windows上での見かけのドライブ数は1つ(HDDがCドライブだけ)ですか?それともCとDにわかれていましたか?
後者の場合じゃなかったらいったん作業をとめて再度返答してください。
確か、上記作業で3を選択するとまた3つの項目が出てくるかと…
1が基本で2が拡張だったかな?…えと、忘れちゃった(T.T)
1を選択して領域を削除します。
多分[ESC]キーで1つ前の画面に戻れると思います。
確か1を選択すると基本領域の作成を選択できるかと…
1を押すと基本領域を作成しますか?容量はどうしますか?といった画面が出ると思うので、そのままOKの意味のキーを押してください。(確かYじゃなかったかな?)
パーティションの作成が終了したら最初の画面に戻り(ESCを数回押す)再起動するよう言われたら再起動する。

1枚目を入れて起動→途中で交換→普通にA:_で止まっているときに1枚目に交換→「format c:」(間の半角空白を忘れないように)と入力→すべて消えますよ?の警告が出たらOKの意味のキーを押してください。(確かYじゃなかったかな?)ボリュームラベルを入れるようにいわれるけど何も入れないで進む。
終了したらさらに再起動。
1枚目を入れて起動→途中で交換→普通にA:_で止まっているときに「d:」(CDドライブを選択場合によって違うかも…)と入力→[dir /w](間の半角空白を忘れないように)と入力→setup.exeがあることが確認できたら[setup]と入力。

これで動くはずだけど…


これを書き終わって「リカバリ クリティカルエラー」で検索してみると、『ロムの裏面が汚いので読み込めない』という事例を発見しました。CDの表面をめがね拭きなどできれいにしてあげればちゃんと読み込めるかも…

この回答への補足

クリティカルエラーってそういう意味だったんですね!ありがとうございます。昨日からほんと助かってます!がんばってやってみます。

補足日時:2003/10/04 14:53
    • good
    • 0

#5です。



どのタイミングでそのエラーは発生しますか?
詳細を教えてください。

例)
CDを入れ電源を入れ直す→BIOSの画面が出る→CDがちかちかする→CDが回る音がする→エラーが表示される

この回答への補足

起動ディスクを挿入して→起動メニューから(2)Startcomputer with CD-ROMsupport.を選んで→C:¥→fdisk/mbr→sys c:と入力してエンターを押したら【ドライブCに転送できない】と出ます。
リカバリーCDを入れてみたら→クリティカルエラーとでてリカバリもできません。よろしくお願いいたします。

補足日時:2003/10/04 11:08
    • good
    • 0

データが消えてかまわないのなら…


富士通のパソコンには必ず「リカバリーCD」というものが付属しています。
年式によっては複数枚あると思いますが、DISK1を入れ再起動することでリカバリーがスタートし、購入状態に戻してくれるはずです。
マニュアルの「パソコンを購入時の状態に戻す」といったような項目を探して読んでみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。リカバリーかけたのですが、クリティカルエラーと出てきました。やはり故障なのでしょうか?

お礼日時:2003/10/04 08:57

#3です。


音がしているのなら、リカバリーの前にデータの復帰が可能かを試して見ますか?
場合によっては、そのハードディスクからファイルの抜き取りが出来ますよ。
ただし、もちろんですが、お金が少々かかりますが…

お使いのパソコンが何か(メーカー・型番)、データの吸出しをしたいか、補足をお願いします。
する・しない、で今後の作業が若干変わります。

この回答への補足

富士通 デスクトップWinMEです。 型番は今わかりません。データはもう消えてもかまいません。

補足日時:2003/10/03 18:17
    • good
    • 0

#1です。


質問に書かれている通り、FDが入っていなければ…

PCはデスクトップでしょうか?
HDDの回転音(コロコロとかカリカリとか)はしていますか?
もし、この音が無い場合、HDDを回すモーターが死んでいるとか、焼きついてしまったなどの問題があるかもしれません。
この場合、リカバリーなどは出来ません。HDDを物理的に交換(購入)する必要があります。
そのメッセージが出るまでに上記の音がしますか?
再度確認してください。

この回答への補足

何度もありがとうございますm(__)m音はします!リカバリーできますか?

補足日時:2003/10/03 17:44
    • good
    • 0

まずは、起動ディスクを入れないでどのようになりますか?


普通のときのことを思い出しながら今現状どうなっているかを伝えてください。

普通は、
1.電源を入れると「ピコ」等の音とともにメーカーロゴまたはメモリーチェックなどの画面が表示される。
2.コロコロ音がしてハードディスクが回り始める。
3.Windowsロゴが表示される
4.起動音(チャラーン)がなって通常起動する。

ですよね。
どこからおかしくなりますか?また、何かメッセージは出ていますか?

この回答への補足

真っ黒の画面にInvalid sysytem disk
Replace the disk
and then press key  です(T_T)

補足日時:2003/10/03 17:03
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!