
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
都市伝説のようになっていますが
バッテリーが上がってもコンピューターはリセットされません。
昭和50年代まではリセットされていましたが…
No.3
- 回答日時:
何処が鳴っているのかは分りませんが、バッテリーが上がった事でECUがリセットされたのが原因かと思います。
アイドリング等も何時もより若干違うと思いますよ。私の車でその様な警告音が鳴った事は有りませんが
しばらく走行してECUの学習が終われば鳴り止むかと思いますけど。
>このまま移動すべきか迷っています。
大丈夫だと思いますよ。
ECUリセットでググって見てください。

No.2
- 回答日時:
トヨタのHPでハリアーの取説を見ました。
盗難防止装置の誤作動です。
バッテリートラブルがあるとそのようになります。
リコモンキーで開錠し、エンジンをかけると数秒後に止るそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
原付で距離 何分とか時間かかる...
-
自動車で1時間かかる場合、原...
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
車の寿命
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
ビーノでリミッターカットをす...
-
原付バイクの連続運転時間、休...
-
MTの半クラについて
-
原付について質問です。 1、原...
-
なぜ原付で急な坂は登れないの...
-
レクサスの修理時には、代車を...
-
125ccで西湘バイパス(二宮→大...
-
トヨタのメンテナンスパックは...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
MT車でAT並みの発進の仕方をす...
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
カタナの250と400に乗っ...
-
漫画みたいに市販車でクラッチ...
-
AT車走行中にRにギアを変えてし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サイドカーの乗車人数
-
MTのトヨタ86に乗っているんで...
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
原付について質問です。 1、原...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
2ストの原付で気をつけること...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
原付の2種登録で捕まった方
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
フェアレディZを購入したことを...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
自動車で1時間かかる場合、原...
-
スズキのティーラーの違い
-
車で片道40分かかるところ 原付...
-
原付のスピードが突然出なくな...
-
オートマ車のミッションでR(...
おすすめ情報