これ何て呼びますか Part2

と聞くのですが。
食べていたとしても別に身体に問題はない。と言う話を聞くのですが質問です。
「食べている」のなら分かるのですが『飲み込んでる』いる場合は大丈夫なんでしょうか?
大抵の質問だと、『食べている』という表現になっているのでちょっと分からなくて質問しました。
例えば自分は岩手県の県北の凄い田舎に住んでます。
家の中にもカメムシや羽根虫、クモ、など小さい虫が結構たくさんいるのですが…これらが寝てる間に口に入って、噛まずに、噛み砕かずに(つまり虫を殺さずに)ただ、ゴクっと飲み込んでしまっていたら。
どうなってしまうのでしょうか?それでも問題ないのでしょうか?

よく、寝てる最中に虫が口に入って来て食べてしまう事はよくある事で、何も問題ないと聞くのですが。
食べると言ってますが、寝てるときに入ってきた虫って人間意識なくても噛んだりして飲んでる(食べてる)んですかね?
自分の場合は、口の中に入ってきても、眠っているので大して気づかずにただ『飲み込んでる』ような気がして不安です。
そしてただ飲みこんでしまっただけなら、虫もすぐさま死ななくて寄生虫とかになったりしないのかな?;
と思ってしまいます、喉や胃に寄生したりしないのかな?と。

胃は胃酸があるから、ただ飲みこんでもその内死んでしまいそうですが、飲みこまれても虫が何とか頑張って喉などに喰らいついてへばりついたりしたら、生きてたり…?とか思ってしまいます。。。
最終的に死ぬのか疑問です。
死ぬにしても卵を喉につけて…力尽きて死ぬ…みたいな感じだったら嫌だし…
そういうのを考えると物凄い恐いのですが、実際の所どうなのでしょう?
もし口開けて寝てる間にただ『飲みこんで』しまった虫がいたら、そしていつまでも生きているならどうしよう?
と思ってしまいます。
凄い恐いです、飲みこんでいても虫が寄生虫になったり、いつまでも生きてたりする事はないのでしょうか?問題ないのでしょうか?
また喉にへばり付いて寄生する、という事はないのでしょうか?
もし、生きてるなら、病院で診て貰うとかした方がいいのか…?と不安に思っている所です…。

元から体内には寄生している凄い小さい虫が沢山いるから問題ない、とか。
菌やウィルスをたくさん吸いこんでるから大差ないよって言う返答されるかも知れませんが…
自分が不安なのは、普通に外で生きている小さい虫たちの事です…。

長くて読みづらい文章ですが、出来れば教えて頂きたいですm(__)m
そんなに不安なら医者に聞け!という話かも知れませんが、分かる人がいたら教えて頂きたいですm(__)m

A 回答 (3件)

基本はこういうのでしょう。


http://www.hairdoctor.co.jp/science/dani.asp


その他は心配することもなさそうです。
根拠はないけど。問題になったとか聞いたこともないので。

前に、耳の奥に蚊のようなものが入り込んだのに
気がつかず、中で腐ってしまって。。
というのはありましたが。
    • good
    • 8

いわゆる寄生虫というのは、寄生した環境で生きながらえる特性を持っているから寄生虫というのであって、昆虫のどれでもが体内や皮下、表皮や汗腺などに寄生できるわけではありませんよ?



カブトムシやカナブンなど樹脂を食す昆虫が人間にとりついても何のエサにもありつけません。

呼吸ももちろんです。

一般に考えて、その辺を飛んだり這ったりしている昆虫はそういう環境だからこそ住み着き、生存しているのであって、そうではない体内などに侵入したところで住みやすい環境ではないので死に絶えます。

逆に、寄生虫はその辺に飛んだり這ったりしていません。

魚は陸では生存できませんし、鳥は水中にはいないでしょ?
自然界の樹液や花の蜜を食料にしている虫はそれがなければ死にますし、だからそれらがある場所に生息しているのです。

あなたが恐れている「虫」は普段はどんな環境に生息している虫かを考え、それはなぜかも考えてみましょう。
その環境が体内にもあれば生き続けるでしょうが。
    • good
    • 8

虫も呼吸しないと生きていけないでしょ?


飲み込まれたら胃液や食べ物に埋まって呼吸出来なくて死ぬでしょう。
奇跡的に朝まで腹の中で生きていても、水を飲んだり食事をしたら埋もれて呼吸出来ず死ぬ。
埋もれないほど大きな虫だと、動くのが分かるでしょうし。

野菜等に卵を産み付けて体に入る寄生虫なら生きていけるでしょうが。
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報