
と聞くのですが。
食べていたとしても別に身体に問題はない。と言う話を聞くのですが質問です。
「食べている」のなら分かるのですが『飲み込んでる』いる場合は大丈夫なんでしょうか?
大抵の質問だと、『食べている』という表現になっているのでちょっと分からなくて質問しました。
例えば自分は岩手県の県北の凄い田舎に住んでます。
家の中にもカメムシや羽根虫、クモ、など小さい虫が結構たくさんいるのですが…これらが寝てる間に口に入って、噛まずに、噛み砕かずに(つまり虫を殺さずに)ただ、ゴクっと飲み込んでしまっていたら。
どうなってしまうのでしょうか?それでも問題ないのでしょうか?
よく、寝てる最中に虫が口に入って来て食べてしまう事はよくある事で、何も問題ないと聞くのですが。
食べると言ってますが、寝てるときに入ってきた虫って人間意識なくても噛んだりして飲んでる(食べてる)んですかね?
自分の場合は、口の中に入ってきても、眠っているので大して気づかずにただ『飲み込んでる』ような気がして不安です。
そしてただ飲みこんでしまっただけなら、虫もすぐさま死ななくて寄生虫とかになったりしないのかな?;
と思ってしまいます、喉や胃に寄生したりしないのかな?と。
胃は胃酸があるから、ただ飲みこんでもその内死んでしまいそうですが、飲みこまれても虫が何とか頑張って喉などに喰らいついてへばりついたりしたら、生きてたり…?とか思ってしまいます。。。
最終的に死ぬのか疑問です。
死ぬにしても卵を喉につけて…力尽きて死ぬ…みたいな感じだったら嫌だし…
そういうのを考えると物凄い恐いのですが、実際の所どうなのでしょう?
もし口開けて寝てる間にただ『飲みこんで』しまった虫がいたら、そしていつまでも生きているならどうしよう?
と思ってしまいます。
凄い恐いです、飲みこんでいても虫が寄生虫になったり、いつまでも生きてたりする事はないのでしょうか?問題ないのでしょうか?
また喉にへばり付いて寄生する、という事はないのでしょうか?
もし、生きてるなら、病院で診て貰うとかした方がいいのか…?と不安に思っている所です…。
元から体内には寄生している凄い小さい虫が沢山いるから問題ない、とか。
菌やウィルスをたくさん吸いこんでるから大差ないよって言う返答されるかも知れませんが…
自分が不安なのは、普通に外で生きている小さい虫たちの事です…。
長くて読みづらい文章ですが、出来れば教えて頂きたいですm(__)m
そんなに不安なら医者に聞け!という話かも知れませんが、分かる人がいたら教えて頂きたいですm(__)m
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
基本はこういうのでしょう。
http://www.hairdoctor.co.jp/science/dani.asp
その他は心配することもなさそうです。
根拠はないけど。問題になったとか聞いたこともないので。
前に、耳の奥に蚊のようなものが入り込んだのに
気がつかず、中で腐ってしまって。。
というのはありましたが。
No.2
- 回答日時:
いわゆる寄生虫というのは、寄生した環境で生きながらえる特性を持っているから寄生虫というのであって、昆虫のどれでもが体内や皮下、表皮や汗腺などに寄生できるわけではありませんよ?
カブトムシやカナブンなど樹脂を食す昆虫が人間にとりついても何のエサにもありつけません。
呼吸ももちろんです。
一般に考えて、その辺を飛んだり這ったりしている昆虫はそういう環境だからこそ住み着き、生存しているのであって、そうではない体内などに侵入したところで住みやすい環境ではないので死に絶えます。
逆に、寄生虫はその辺に飛んだり這ったりしていません。
魚は陸では生存できませんし、鳥は水中にはいないでしょ?
自然界の樹液や花の蜜を食料にしている虫はそれがなければ死にますし、だからそれらがある場所に生息しているのです。
あなたが恐れている「虫」は普段はどんな環境に生息している虫かを考え、それはなぜかも考えてみましょう。
その環境が体内にもあれば生き続けるでしょうが。
No.1
- 回答日時:
虫も呼吸しないと生きていけないでしょ?
飲み込まれたら胃液や食べ物に埋まって呼吸出来なくて死ぬでしょう。
奇跡的に朝まで腹の中で生きていても、水を飲んだり食事をしたら埋もれて呼吸出来ず死ぬ。
埋もれないほど大きな虫だと、動くのが分かるでしょうし。
野菜等に卵を産み付けて体に入る寄生虫なら生きていけるでしょうが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 爬虫類・両生類・昆虫 本日夜のことです。 キッチン用ではないですが、 生肉を触って水で洗った後使用した可能性が大いにあるタ 2 2023/02/06 00:44
- 爬虫類・両生類・昆虫 昆虫食 炎上。 イナゴとか一部の昆虫はOKだけど、コオロギとか稀に死に至るとか、、。 4 2023/02/28 23:36
- 虫除け・害虫駆除 無農薬のシソについた青虫を食べたかもしれません。毒はありますか?また、回虫がいる可能性ありますか? 1 2023/06/23 16:59
- 猫 猫の死について疑問や後悔が残り堪えれません。 日曜日から金曜日の間の出来事です。17才雄で慢性腎不全 3 2022/05/01 22:24
- 飲食店・レストラン 飲食店で食事している時に、 髪の毛が食べ物に入っていたらどうしますか? 先程ほぼ食べ終わるくらいに髪 13 2022/10/05 13:02
- 歯の病気 緊急です。歯に詳しい人助けてください!!!!!!! 簡単にことの発端を説明すると、私は虫歯を放置して 2 2022/12/06 11:12
- 政治 相次ぐサラダ類への「カエル」混入は安全か? 5 2023/05/24 12:31
- 子育て 1歳4ヶ月の息子がいます。 吸い食べがなおりません。 ちょっとずつ食べることもできず、口に入るだけ詰 2 2023/06/09 12:53
- その他(悩み相談・人生相談) 凄く個人的にくだらない汚いと話の悩みなのですが…自分はいつも昼ごはんや夜のご飯後にすぐ便意に襲われま 3 2022/04/13 22:32
- その他(悩み相談・人生相談) 食事の際にどのくらい時間かかってますか? 私は極端に食べるのが遅い方だと思ってます これは小さい頃か 3 2022/11/07 16:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お尋ねです。 前々から健康診断...
-
迷惑電話について
-
先日、彬子女王のオールナイト...
-
令和のいまでもマリオパーティ...
-
中部電力パワーグリッドで働く...
-
契約してるウイルスバスターモ...
-
クボタトラクターのグリスニッ...
-
就職した場合、クレジットカー...
-
じーっと見てくる男は、何を考...
-
地区の管理組合を装った詐欺
-
栄養に関して 男性と女性の健康...
-
皆さんに聞きたいことがありま...
-
シールの意味
-
自転車の罰金ルール 厳し過ぎま...
-
町内会の回覧板は いずれアプリ...
-
名字の旧字体を新字体に変える...
-
1996年6月23日 スーパーマリオ6...
-
アメリカのラストベルトは日本...
-
皆さんは①皿を洗うとき、②お風...
-
選挙の投票って人のも代わりに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ごはんを食べながらコーヒーを...
-
何故、日本は未だに数字を3桁...
-
自転車の罰金ルール 厳し過ぎま...
-
出張先でもできる趣味を教えて...
-
町内会の回覧板は いずれアプリ...
-
「パートさん」ってどうして「...
-
大手企業を地方誘致で地方創生...
-
最高な気持ちになった事ありま...
-
草取り
-
会社の健康診断があるのですが...
-
最近、無添加シャンプー多くな...
-
出先のトイレ後に手を洗う時に...
-
私は.とある女性に不信感を持っ...
-
めったに使わない(使わないに...
-
文房具 ホッチキについて
-
消費者側に知らない。こんなに...
-
1990年、現在の日本で 農薬使用...
-
他人の子供が吹いたシャボン玉...
-
もう地獄です・・・やっぱり難...
-
生活の中でこだわりが強すぎる...
おすすめ情報