プロが教えるわが家の防犯対策術!

おはようございます。私は都内に住むアラフォーの男です。妻と二人の子供がいます。
結婚生活は幸せで不満もありません。因みに奇麗事ではなく浮気はしたこともないですし、今後もする気はありません。子供がとても可愛いので家庭を崩すような事はする気はありません。

仕事は医療職(外科系)で管理職をしております。最近お金に対する価値観で妻とのギャップを感じております(特に不満という訳ではありません)。私は地方の(一応大)都市出身で、小・中・高は公立、大学は地元の国立大学を卒業しました。お金持ちではありませんが、お金に苦労したことはありません。親の方針として“お金に執着するような生き方をするな”と言われて育ち、お金に拘ると“お前は守銭奴か”と叱られたこともあります。という訳で、今でもお金に特に執着はなく一生公団で暮らしても全然問題ないというのが私の感覚です。

一方、妻は東京生まれの東京育ちで中・高・大一貫のお嬢様私学を卒業しています。お父様が経営者であることもあり、お金に関してはすごくsevereなところがあります。参考までに現在の私の収入は税込みで年収1千万+α程度で、妻は専業主婦をしています。

妻は東京に住むことを誇りに思っており、東京を出る=都落ちという感覚を持っており、一生東京を離れないと断言しています。私は妻を愛していますので、妻の方針に従い都心近くの新築のマンションを購入し暮らしていますが、正直東京で暮らすのは大変と思うときがあります。その一番の理由は住宅の値段が半端ではなく高いということです。私の出身地は日本の中ではかなり上位にくる大都市ですが、住宅の値段は2-3倍ぐらい軽く違うと思います。後は教育費ですね。私自身勉強はできたほうでしたので、塾もほとんどいかず、すべて公立・国立の学校を卒業した為、あまり教育費はかかっていないのですが、東京の場合は基本私立ですので、子供が二人いると相当覚悟は必要な気がします。時々東京に住んでいる方達は大変ではないのかなあとか、どうやってやりくりしているのだろうと思うときがあります。この件に関しても皆さんのご意見をいただけますと幸いです。

さて本題ですが、初めに書きましたように私自身お金に対する執着はあまりありません。生きていければそれで良いという感覚です。医療職の場合外勤するとその分収入は増えます。妻はそれを強く望んでいる面もありますが、私は奇麗事ではなくあまりお金に執着したくないと思っています。その理由は二つあり、一つは我々はお金儲けの為に仕事をしているのではく、患者さんの為に仕事をしているということ、もう一つはお金儲けに執着する人は周りから人望を得られてないと事実です。

性格的に震災などが起きた場合私はすぐにボランティアとして現場に駆けつけたいタイプで、実際赴任したこともありますが、妻から見れば何でそんなお金にもならない事を一生懸命になるの的な感覚を持っています。妻が一番喜ぶのはやはり収入が増えるなどお金に関わることですね。そのような意味では妻からお金に関する強いpressureは常に感じています。私としてはお金よりも自分自身もっと勉強して患者さんの為に役立ちと思っており、時として、dilemmaを感じるときがあります。ただ東京で暮らす宿命であるとも考えており、奇麗事では生きていけないのも事実かもしれません。勿論個々の性格にもよると思いますが、僕自身の中で時として男は夢を追いかけて生きており、女性は現実を見て生きていると感じるときがあります。やはり妻にとって夫の収入が増えることは何よりも大事なのでしょうか?私の考えは甘いのでしょうかね。客観的なご意見をいただけますと幸いです。

A 回答 (5件)

49才、既婚男性です。


現在、マンションを購入されているという事ですが、当然ローンで購入されていますよね。
年間の返済額はおいくらでしょうか?
年収1,000万円+αで、お子様二人を大学まで私学で通わせるとしたら、はっきり言って足りないですよね。
決して贅沢できる金額じゃないですよ。
奥様がお嬢様育ちという事は、ご実家の援助も受けられてるんじゃないですかね?
マンションのローンや、通常の生活費、お子様の学費や交際費までは、今の君の年収でまかなえるとは思いますよ。
でも、奥様のお小遣いや君のお小遣いまでは出ないんじゃないですか?
老後の為の貯金もあるでしょうしね。
貴女の奥様にしたら、少なくとも年収で、1,500万円~2,000万位無いと満足出来ないんじゃないですかね。
こういうのは、認識の問題なんですよ。
要は、生活レベルをどこに置くかなんです。
奥様が生活レベルを下げてもかまわないなら、なんとかなるとは思いますよ。
医療職という事で、年金もそれなりの金額になると思いますから、マンションと1,000万~2,000万円の貯金があれば、それなりの生活は維持できるとは思いますけどね。
ただ、貯金する余裕が今は無いんじゃないですか?
仮に貯金できても、それは子供の学費分にしかならないですよね。
多分、お子さん二人の大学の学費だけでも、2,000万円位かかると思います。
そこに老後の資金まで加算するとなると、年間300万円位は貯金したいはずですよ。
そうなると、年収700万円の生活レベルに下げざるを得ないって事です。
まだ、お子さんが小さいから大丈夫ですが、これからその現実が襲ってくる事になりますよ。
多分、あと10年もすれば、その時期が来ます。
だから、君もお金を稼げるなら、今のうちに稼いでおいた方が良いですよ。
年を取ったら、身体も無理がきかなくなりますからね。
特に、外科医となると、目が悪くなったりしたら致命傷でしょう?
その時期は、君は管理職として、それほど実務に携わる必要は無いのかもしれませんけど。
現在は、どのような仕事なんですか?
ほとんど管理だけで良いんですかね。
奥様がお金をみてしまうのは、君に対する期待がそれである事と、やはり奥様がお金を持って無いからですよ。
実家の財産を相続したりして、お金を持てば、また見方は変わるとは思いますけどね。
ただ、君自身がお金を稼げなくなったら、それなりの男として失望はすると思いますよ。
こういう価値観ってのは、お互いに理解するしか方法は無いんですよ。
奥様の生活に対する夢は間違っているわけじゃないんです。
同時に、君の考えも間違って無いですよ。
お互いの価値観に交わる所が無いわけじゃないですよね。
奥様の期待に応えられる事は応えてあげた方が良いです。
出来る事なのに、自分の考えだけでしないのは自分勝手と思われてもしょうがないですよ。
良く奥様と話しあって下さい。
がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。最近父親にもお金の大切さは良く諭されます。

先ほど回答させていただきましたが、現在日本の医療は様々な問題を抱えています。その一つの原因として若い医師がなるべくリスクを負わないで安定した収入を得たいという考えを持っている事が考えられます。その対極にある外科の世界は年々入局者が減っており、ある意味外科医の高齢化が進んでいます。

やはり現在の日本の医療制度は変なところがあり、忙しいところほどリスクが高く収入も安い気がします。自分の周りでもマイナーな科の先生の方が生活の質は高い気がします。また個人病院でも真っ当な診療を行っているほど、収入がさほど得られていない傾向があります。このままいくと日本は医療崩壊するのではないかという危機感はいつも感じています。

個人的には患者さんは商品ではなく、お金儲けの道具であっては絶対ならないと思います。日本の医学教育もきちんと行っていかないとそのうち横柄な医師が増える可能性があると思います。

しかし、確かに食べていかないといけないというのも事実ですので、そのdilemmaとはいつも葛藤しています。やはり妻と良く話し合う必要がありそうですね。

お礼日時:2011/05/05 16:15

40代既婚男性です。



思うにお金とは「自己欲求を満たすための道具(Tool)」と定義できると思います。

現代は、この道具を使って様々な物を手に入れたりサービスを受けることができます。
この時、その物やサービスの質の違いはお金の量によって決まってくるので、一般的には「多くのお金がほしい」となるのではないでしょうか。

日々生活していく中で、
・より美味しい物を食べたい
・広くて見晴らしの良い所に住みたい
・高級品を身につけたい
・高いレベルの教育を受けさせたい
・年に一度は遠方へ旅行に行きたい
などの欲求を満たすためには、やはりそれなりのお金が必要になりますよね。

だからお金には価値があるのです。

>時々東京に住んでいる方達は大変ではないのかなあとか、・・・
とありますが、東京圏は収入面でも地方よりは高額だと思います。
が、やはり住居をはじめ物価も高いのは事実です。
収入の低いご家庭は、みなそれぞれの欲求を我慢して生活していると思います。

質問者さんのように「生きていければそれで良いという感覚」であれば、我慢という気持ちの負担もなく暮らせるのですが・・・。

それと、もうひとつのお金の価値は「老後生活への保障」ではないでしょうか。
最後の10数年は無職状態でしょうし、病気や怪我もなく(入院もせず、人に迷惑もかけず)、ぱっと80歳くらいで死ねればよいですが、普通は何らか(病院・施設・家族)のお世話になりながら最後を迎える訳であって、やはりお金が必要になります。

これは、心のゆとりに繋がると思いますよ。

医療現場が常に「患者をとるか、収入をとるか」ではないと思いますので、是非、患者さん第一で収入が良くなればラッキー的な気持ちで臨んで下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。正直私自身生活に対する拘りはほとんどありません。

医療職の場合少し変なところがありまして、大変なところほど収入が安かったりします。そう意味では最近外科の入局者が年々減っており、そのうち大問題に発展しないか危惧しております。また友人で開業する人もいますが、それなりの収入を得ようとすると、保険適用外の美容整形などを取り入れていかないとなかなか難しそうです。

個人的な意見としてお金を儲けようとすると方法はいくらでもあるのですが、あまりにも皆自己中心的な考えを始めると日本の医療制度は近々崩壊して、一番の被害者は患者さんになる可能性がある気がしております。実際救急や小児科・産婦人科は危機的状況な気がしており、そのうち外科も危ういと思っています。

大儀的に言えば、日本の医療の為考える点は山ほどありますが、家族は何よりも大切です。自分の中の葛藤は続きますが、頑張ろうと思います。

お礼日時:2011/05/05 15:58

はじめまして。

29才主婦です。きっと私も奥様と同じような感覚の持ち主です。私も有名女子大をでて東京出身でお金に困ったこともありません。夫の収入もよくやはり夫が出世したり給料があがることは嬉しいです。
ただ私は夫が転勤族のため現在地方にいます。まさに都落ちですね(笑)東京と地方では全く物価や家賃が違いますね。実感してます。特に一等地と呼ばれるような場所に住んでいたらスーパーにしても全く値段が違いますね。23区外でしたらまた家賃や値段も変わりますね。都心程便利なとこはないし私も何でも揃う東京が大好きです。
あとやはり結婚は生活だと思ってるのでお金には独身の頃より固執してしまいきっと私の夫も主様のよに思ってると思います。
男と女は価値観がちがいます。何ににお金をかけるか何を重点におくかも人それぞれですし。
奥様のような考えの方はいっぱいいますよ!主様の考えが甘いとかではなく男性より女性の方がお金に関してシビアなんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。妻と同じような意見を持った方で親近感を感じます。

確かに東京中心部と地方では物価が異なり、特に住宅にかかる費用は全く違いますね。また妻はいろいろこだわりがありまして、東京の中でも環八・環七・山手線の中といろいろ区別して考えています。今は違いますが、一時期は港区の高級住宅街にも住みまして、確かに住環境は非常に良かったです。

正直私にとって住むところはどこでも良くて、生きていくことができれば全く拘りません。男として約束を守るのは当然ですので、妻を幸せにすると言った限りは妻の喜ぶところに住んでいます。

妻のような考えの方も結構いることが分かりまして、安心しました。ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/05 15:15

都内在住の会社員です。

うちは共働きなので二人合わせてですが、世帯年収は1,000万円以上2,000万円未満といったところなので(主人が自営業なので変動します)、+αがどれくらいか判りませんが、まあ、質問者様と似たような世帯年収と勝手に仮定して書かせていただきます。

うちも都心からそう遠くはありませんが、新築ではなく5年程度の中古マンションを購入しました。車は外車に乗っていますが、こちらも中古。生活は特別切り詰めてもいないけれど、特別贅沢もしていない、という程度だと思います。
子どもは1歳と、この夏にもうひとり生まれる予定ですが、欲を言えばあとひとりふたり欲しいなという希望はあります。

奥様は専業主婦ということなので、年金や保険料、保育料に関してはうちよりも質問者様のご家庭のほうがかかっていないかと思いますが、うちに関しては、今の収入では老後資金まで考えた時に余裕があるわけではないと思っています。
質問者様と同じく、私も塾なし国公立のみで育ちましたので(医学部じゃないし学卒ですが)、東京の私立に通わせるのが当たり前、という風潮には戸惑いもありますし、そこまで教育環境が悪いなら、いっそ引っ越そうかと思う時もあります。
うちの年収が特に低いというわけじゃないと思いますし・・・家もそう高いわけではないと思うし・・・皆さんどうやって遣り繰りされているのか、私も常に不思議でなりません。

話が逸れましたが、言いたいのは、1,000万円+α、という年収は恐らく、奥様にとって不十分なのだと思います。
質問者様は、ご自分で老後までの資金シミュレーションをしたりされていますか? もしかしたら奥様がおひとりでシミュレーションして、これじゃ足りないわ~とか、思っておられるのかもしれませんよ。
老後資金も教育費もですが、娯楽費についても、奥様と一緒に将来設計をして、いくらの収入があればどんな生活ができるかをイメージし、奥様が具体的に何を不満に思い、お金に拘っているのかを把握されると、質問者様の疑問も解けるかもしれません。


最後に、私は主人がすぐにはお金にならない(もしくは利益の薄い)仕事をしていても、それが(稼ぎがないものであっても)主人の夢に繋がるものであったり、将来的には利益を生み出す可能性があるものなら応援できますが、利益が薄くて将来性もない仕事だと、やはり応援できないと感じることがあります。
同時に、主人の場合はそもそも人命救助ができたりするわけじゃありませんが、もしもボランティアで被災地に行きたいと言われたら、やはりあまり積極的に賛成はできなかっただろうと思います。私は心の狭い人間で、主人の身体が心配ですし、共働きで妊娠中で1歳の子どももいて・・・という中で、主人に留守にされたら自分が不安でならない、物理的にも困る、というのもあります。
奥様の場合も、単にお金の問題だけではなくて、質問者様の事を心配されたり、震災後でお子さんを抱えて不安だったとか、そういう要素もおありなのかもしれません。

他人事としては、質問者様の姿勢はさすがにお医者様だと思いますし、ご立派だと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。勉強になります。類は友を呼ぶのごとく私の周りにはお金にあまり執着しない人が多いです。震災後もご実家が東北の方ですぐに福島に応援に行きたいと名乗り出た先生もいます。
ただ、お金は生活の基盤ですから大事だと思います。妻の考え方は普通であることを実感して少し安心しました。

東京が好きか嫌いかと言われれば大好きですし、便利なところだと思います。ただ子供にとって良い環境かどうかは未だに疑問です。私は今比較的緑の多いところに住んでいますが、やはり絶対的に少ないです。公園や学校の運動場も狭いですね。あと、競争が激しいです。私は中学まで受験ということを意識した事はないのですが、東京だと幼稚園の頃から意識せざる得ない環境だと思います。実際世の中競争社会で私も日々戦っていますが、逆に子供の頃はのんびり自由に育ったので、今の活力があるような気がして、子供達が途中で疲れてしまわないか心配です。

しかし妻が大切ですので、東京で頑張っていきます。

お礼日時:2011/05/05 14:59

年収1000万とは、普通のサラリーマンが


一生かかっても辿り着けない場所なので
普通の金銭感覚の女性なら、文句ないと思います。

ただ奥様の場合ですと、結婚相手の条件として
高収入ははずせない事項だったと思われます。
お医者さまで1000万は多いほうではないので
もっと稼いでくれる期待があったとは思います。
もしかするとお医者=開業医の収入をイメージしておられて
勤務医はそうでもないとご存じなかったのかも知れませんね。


>何よりも大事なのでしょうか?

そんなことはないと思います。
現状では、奥様の思い描いた結婚生活の実現に足りないだけで
イメージ通りの水準に達したらプレッシャーはなくなるのではないでしょうか。

ちなみに私の場合、イメージ通り(理想通り)の結婚生活を送るには
年収600万くらいあれば足りそうです(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。一つ思うのですが、東京で暮らすというのはコストパフォーマンスが悪い気がします。例えば家族4人3LDKから4LDKの家に住もうとすると、便利の良いところだと賃貸で月20-30万、分譲マンションだと新築で最低で5-6千万円かかります。私の地元でしたら賃貸では10万円も出せばよい所に住めますし、そもそも5-6千万円の物件なんて新築一戸建てでもありません。確かに東京にいるとお金に対して執着が強くなる気がします。
ただ、今回の震災で人生というものを考えたのですが、お金より大事なものはいっぱいある気がしました。テレビで寝袋で生活しながら診療にあたっている先生方や、病院の屋上で最後まで診療にあたり自分が最後に避難された先生の姿に同業者として自分は尊敬の念をいだきましたし、思わず涙がこみ上げてきました。そういう大事なことに比べれば都心の生活なんてなんぼのもんやとか思ってしまうんですね。

お礼日時:2011/05/05 13:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!