
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
靖国神社への参拝について、中国が文句をつけ始めたのは、某朝日新聞社が1982年(昭和57年)6月26日付朝刊で、日本国内の教科用図書検定において、昭和時代前期の日本の記述について「日本軍が「華北に『侵略』」とあったのが、文部省(現在の文部科学省)の検定で「華北へ『進出』」という表現に書き改めさせられた」と報道したことを発端に外交問題に発展した、いわゆる「歴史教科諸問題」が発端だからです。
この報道自体、捏造記事だったのですが、この際の政府の対応が後の従軍慰安婦問題と同じく、毅然とした態度をとれずに謝罪を行ったので、足元を見られるようになったのです。
この報道自体は、日本国内では大きな反響を得られなかったため、この新聞社が共産中国に対して「わが国は、過去の歴史を改竄しようとしている」と御注進に走り、国内での誤報を外国の力を利用して正当化したのです。
この結果、それまでは問題とされてこなかったA級戦犯の合祀も問題となり、首相の靖国神社参拝が主として共産中国や韓国から問題とされるようになったのです。
故田中角栄氏の靖国神社参拝は、問題が顕在化する以前だったので、問題とならなかっただけです。
実際問題として、A級戦犯の合祀は、国会の議決を得て行われ、翌年朝日新聞が報道しても、国内外で大きな問題とはなっておりませんでした。
それが教科書問題誤報事件で一部外国を巻き込んでの大問題となり、日本外交の足枷となり、某国の「抗日戦争博物館」等になりました。
自分の主義主張のために外患を引き込んだ某新聞社及びまともな対応の取れなかった政治家共は、万死に値します。
No.2
- 回答日時:
>田中角栄先生はとても偉大ですから、そのため恐れ多くて文句を言わなかったんですかね。
全然違います
以下が靖国参拝した首相です
数字は首相就任年月、首相在任日数、靖国神社参拝回数(内8月15日参拝回数)
(1)東久邇稔彦 S20年 54日 2回(なし)
(2)幣原喜重郎 S20年 226日 2回(なし)
(3)吉田 茂 S21年
S23年 2616日 5回(なし)
( 4)片山 哲 S22年 292日 なし
( 5)芦田 均 S23年 220日 なし
( 6)鳩山一郎 S29年 745日 なし
( 7)石橋湛山 S31年 65日 なし
( 8)岸 信介 S32年 1241日 2回(なし)
( 9)池田隼人 S35年 1575日 5回(なし)
(10)佐藤栄作 S39年 2798日 11回(なし)
(11)田中角栄 S47年 886日 5回(なし)
(12)三木武夫 S49年 747日 3回(1回)
(13)福田赳夫 S51年 714日 4回(1回)
(14)大平正芳 S53年 554日 3回(なし)
(15)鈴木善幸 S55年 864日 9回(3回)
(16)中曽根康弘 S58年 1806日 10回(3回)
(17)竹下 登 S62年 576日 なし
(18)宇野宗佑 H元年 69日 なし
(19)海部俊樹 H元年 818日 なし
(20)宮沢喜一 H3年 644日 なし
(21)細川護熙 H5年 263日 なし
(22)羽田 孜 H6年 64日 なし
(23)村山富市 H6年 561日 なし
(24)橋本竜太郎 H8年 932日 1回(なし)
(25)小渕恵三 H10年 616日 なし
(26)森 喜朗 H12年 387日 なし
(27)小泉純一郎 H13年 +1950日 6回(1回)
中国が文句を言い始めたのは中曽根首相の参拝に対してからです。
だから田中角栄は関係ないです。
んで、中国が文句を言い始めた理由は、朝日新聞が靖国参拝に関しては中国に対して問題提起をしました。んで中国側が靖国参拝を外交のカードに利用し始めたのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今の現天皇陛下は靖国神社に参...
-
日本を売った3人の売国奴
-
神社参拝の際、「祓い給い 清...
-
神社での参拝、複数賽銭箱があ...
-
何故靖国を非難するのか
-
自民党の石破茂さんって親中で...
-
あなたが手を合わせておじぎを...
-
靖国参拝についてのアジア諸国...
-
中国の日本侵略行為を止められ...
-
外国人の「通名」を廃止するべ...
-
台湾有事、忍び寄る「戦争前夜...
-
ロサンゼルス 抗議デモ
-
韓国が日本にドイツを見習わせ...
-
新しい職場に入社したとき、知...
-
至急】中3国語の「間の文化」に...
-
中国人が日本の不動産をたくさ...
-
下の中国人住人が毎日怖いです。
-
トランプ大統領の「米国は日本...
-
両班の末裔って、わかりやすい...
-
中国人ホステスの気持ちを教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
神社参拝の際、「祓い給い 清...
-
自民党の石破茂さんって親中で...
-
靖国神社の隣に朝鮮総連がある理由
-
総理大臣の靖国参拝に断固反対...
-
神社での参拝、複数賽銭箱があ...
-
靖国神社参拝
-
靖国参拝の現実的なメリット
-
靖国問題解決はこれしかない、...
-
宗教的な活動はどこまで許され...
-
靖国神社と信教の自由について
-
外国人観光客は日本のお寺や神...
-
なぜ多くの政治家が靖国神社を...
-
鳥居のくぐり方
-
あなたが手を合わせておじぎを...
-
外交カードとしての靖国参拝に...
-
靖国参拝
-
終戦の日の英霊に対しての弔い方
-
靖国参拝するとなぜ韓国中国は...
-
靖国神社から赤羽までの間にあ...
-
首相の千鳥ケ淵戦没者墓苑訪問...
おすすめ情報