【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

5年程前に不動産会社の媒介により、土地を買いました。
現在、住居として使用しております。
土地を買った時、接道区分は公道として買いました。

契約書にも「公道」となっています。

しかし最近、「私道」と言う事が判明しました。
(別の不動産会社の方から教えてもらいました)

私道というのは間違い無いようです。

私の土地は全て私道で囲まれている形態だそうです。
将来、何らかの不利益が出るのではないかと心配しております
(知識が無いのでどのような不利益が出るのかわかりませんが、、、)。

また私道を公道とし、高く買わされた気分になります。

土地の接道が全て「私道」になった場合、今後どのような不利益が出てくるでしょうか。

媒介してもらった不動産会社とはどのような話しをすればよいでしょうか。

全く分かっていない分野ですので、このような丸投げな質問ですが、どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

まず念の為に物件所在地の役所の土木課と建築指導課で、それぞれ公道か私道かの確認と建築基準法上の道路かの確認をしてください。


私道でも建築基準法上の道路なら、持分を持っていれば一応安心です。
不動産屋が売主であれば大きく責任追及もできますが、仲介の場合は恐らく限定的になると思います。
    • good
    • 0

一般の交通の用に供していると考えられる私道でも公道ですね。



参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E9%81%93
    • good
    • 0

>>また私道を公道とし、高く買わされた気分になります。


公道(国道、県道、市道等)を住民が買うことあまり無いよ。
逆に行政が道路作るために買うことの方が多いよね。

質問者さんの道路持ち分が無ければ進入できなくなるけど、ちゃんと買わせて貰って問題ないよね。

私道内にほとんどの建築物や工作物を築造できません。
私道の変更廃止は持ち分ある方全員の同意や特定行政庁の禁止命令があります。
私道持ち分が無くて困ることがあっても、持ち分あって困ることなんて無いよ。

>>媒介してもらった不動産会社とはどのような話しをすればよいでしょうか。
「昔は道路持ち分が無い分譲住宅があったようですが…、ちゃんと道路分売ってくれてありがとうございました。」と、こんな感じかな。
お礼言うことあっても、文句言う筋合いは無いのではないかな…。
    • good
    • 0

公道か私道かというのも問題ですが、私道である場合にポイントになるのは、建築基準法上の道路であるかどうか?です。


建築基準法上の道路に接していないすると基本的には再建築できませんので、土地の価値は大きくマイナスになります。
それともう一つ、私道であるとしてその私道にあなたの持分はありますか?接している私道に持分を持っていないとすると、住宅ローンが使えない金融機関が多いです。購入された時はローンは使いましたか?あなたがローンを使って購入したのならいいですが、あなたは現金で買っていたとしてもローンを使えない土地となると売れにくいので土地の価値はマイマスになります。
    • good
    • 0

>土地の接道が全て「私道」になった場合、今後どのような不利益が出てくるでしょうか。



 ・・最悪の場合、自分の家の敷地に入れなくなる可能性もあります
   (なんらかの理由で私道の所有者が使用禁止にした場合)

>媒介してもらった不動産会社とはどのような話しをすればよいでしょうか。

 ・・契約書と違うって事を話して
   対処してもらうしかないんじゃないかな・・・
   不動産屋の方で買った土地に入れるように
   私道の購入や公道にするなどの対処をしてもらうしかないですね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!