アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

JR桃谷からJR鶴橋までは120円
鶴橋から上本町までは150円
のはずなのに
乗り換え検索すると
桃谷~上本町は250円となっています。
なぜですか?

普段、JR桃谷~鶴橋へ行き、
近鉄に乗り換えて近鉄八尾へ出かけることがあるのですが、、
JR鶴橋駅を降りてすぐの切符販売機で八尾まで250円を買い
JRの120円の切符と重ねて
自動改札を通っていきますが、
同じような感じですか?

鶴橋で130円の切符を購入するのでしょうか?(初乗り料金は150円だと思っていたのですが)

至急よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

JR大阪環状線の天王寺・寺田町・桃谷・玉造・森ノ宮・大阪城公園各駅と、近鉄日本橋・大阪上本町・今里・布施との相互間は乗継割引運賃が設定されており、鶴橋接続の連絡乗車券を購入すると運賃が割引になる影響かと思います。


この乗継割引は1枚の連絡乗車券で購入しないと適用されないので、鶴橋を境に乗車券を別に購入すると割高になってしまう結果になります。

同様の乗継割引運賃は他にも幾つか設定されているのですが、JRの旅客連絡運輸取扱細則を確認する必要があるので、一般に知られていないという問題があるかと思います。

なお上記の内容はJR西日本旅客連絡運輸取扱細則第6条を引用していますが、手元の規定集が必ずしも最新の内容だと言い切れないのでご注意下さい。(規定集自体は一部の専門書店で取扱があります。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうだったんですね。参考になりました。

お礼日時:2011/05/06 21:39

初乗り同士の乗継なので、


おそらく、乗継割引(20円引き)が効いているんだと思います。
(JRの120円区間と近鉄の150円区間を乗り継ぐ場合だけ20円引くという制度です)

なので、鶴橋~大阪上本町だけを乗るときはあくまで150円です。
(近鉄鶴橋で130円区間の切符は売ってません)

桃谷で「鶴橋経由大阪上本町まで」の近鉄連絡切符を買って下さい。
(券売機のどこかに「会社線連絡」「鶴橋乗換近鉄線連絡」等と表示したボタンがあるはずです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。とてもわかりやすかったです。
調べずに鶴橋で切符を買っていたら、20円損することになるんですね。
桃谷駅で会社線連絡等のボタン探してみます。

すぐに答えていただき助かりました^^

お礼日時:2011/05/06 21:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!