県公認審判のバッチを頂き、レフリーの修行中です。
バスケットのルールで、どうしてもスッキリしない事を質問させてください。
他の方からの質問が有りましたら申し訳ないのですが、改めて確認させて欲しくて質問します。
オフェンスはジャンプシュートをするために、ボールを頭上に上げてリングにボールを投げよう
としています。
(1)ディフェンスがオフェンスに正対し、ボールを上から押さえること
(2)ディフェンスがオフェンスに正対し、ボールを下から跳ね上げること
(3)ディフェンスがオフェンスの背後から、ボールを上から押さえること
(4)ディフェンスがオフェンスの背後から、ボールを下から跳ね上げること
オフェンスはレイアップシュートをするためにジャンプしながらリングに向かってボール
を差し出しています。
(5)ディフェンスがオフェンスの横を走りジャンプしてから、ボールを上から押さえること
(6)ディフェンスがオフェンスの横を走りジャンプしてから、ボールを下から跳ね上げること
(7)ディフェンスがオフェンスの背後を走りジャンプしてから、ボールを上から押さえること
(8)ディフェンスがオフェンスの背後を走りジャンプしてから、ボールを下から跳ね上げること
いずれも体の接触は無いのですが、ゲーム中にオフェンスがシュート体制に入ってから
ディフェンスがボールに手を触れただけでファールの笛が鳴るケースを何度も目撃しており
ます。
体の接触が無く、ボールにしか触れていないのであれば、それがシリンダーの内であれ外
であれ、ディフェンスの正当な行為とはならないのですか?
いくつかの質問サイトでこのような質問に対する回答を読みましたが、ボールはシリンダー内
ならば体の一部なのでファールと回答される方がいたり、ボールのみに触れているならば、
ファールではないと回答されている方もいます。
現実的には上記のようにファール宣告を受けるケースをよく見かけるのですが、私としては
どうにもスッキリしないのです。
上記(1)~(8)について明確にお答え頂ける方がおりましたら、是非ご回答頂きたいと思います。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
追加について回答します。
パーソナルファウルはあくまで身体の触れ合いがあって初めて対象となることを念頭に置いて考えます。
ランニングシュート中にボールをもぎ取る場合でも、接触が無ければファウルではありません。
これは、ボールを保持しているオフェンスプレーヤーのボールポジションが悪くてもぎ取る、もしくはヘルドボールになるのと同じケースです。シュートは特別というルールはありません。
オフェンスの体勢が崩れるくらいボールを上から押さえ込み(アンブレラ現象)しても、身体の接触が無ければパーソナルファウルではありません。
ミニバスでは多い現象です。2年生の子が果敢シュートを狙いますが、身体の大きい6年生に上からかぶせられてボールを押さえられてしまう。体勢を崩してそのまま床に着いてしまい、大概トラベリングとなるケースです。心情としては頑張りとしてファウルとし、フリースローを与えてあげたい場面ですが、触れ合いが無いのでできません。(心の中で、「よく頑張った!」と誉めてあげたい。)このケースは2年生の子に失礼ですが大体笑いの対象になります。
ボールが身体の一部になってしまったら、ドリブルスチールなんて出来なくなります。
従って、オフェンスプレーヤーがどんな体勢になろうと、身体の触れ合いが無ければノーファウルです。
ただし、身体の触れ合いが無いのでパーソナルファウルではないという事になりますが、明らかに相手チームプレーヤーに嫌がらせの行為の場合はテクニカルファウル対象になります。悪意や嫌がらせと感じた場合、まずは警告をし、続くようならテクニカルファウルを宣しても良いと思います。これは気持ち良くはないので、プレーヤーに警告をした際、コーチにも報告をした方が無難だと私は思います。
以上ですがいかがでしょうか?
判断に迷う場合は、ルールブックのまえがきにも書かれている通り、
『規則は文字を借りて表された意思であるから、行間にその意思をくみ取らなければならない。その上で自分流の解釈を施すことなく、白紙の心境で字句そのままの意義を受け入れる態度をもちつづけることによって、はじめて行間の規則の精神を誤りなく身につけることができるのである。』
ということです。
だから、別件になりますがゼロステップなんて言葉もルール上は存在しません。
難しいことが多いですが、お互いによい審判員になれるように頑張りましょう☆
ケガしないよう、お身体に気をつけて。。。
ご回答ありがとう御座います。
丁寧にご教示頂、解釈が胸にスッと落ちました。
これからは、自信を持って、接触無きはノーファールと堂々と主張したいと思います。
同時にそう言えるようにレフリー技術を磨いていきたいと思います。
ありがとう御座いました。
No.2
- 回答日時:
私も回答者No.1BASKETMMさんと同様、『ファウルでは無い』と回答します。
BASKETMMさんも回答している通り、パーソナルファウルは身体と身体の接触があってはじめてファウルの見解となります。
ルールブックにもそう書いてあります。
上記(1)~(8)のケースで、身体と身体の触れ合いをしっかり確認できる位置取り、相手審判との連携、また接触が起こった際のオフェンス・プレーヤー、ディフェンス・プレーヤーのプレーへの影響度を把握してジャッジすることが大切かと思います。
審判でファウルを判定する上での『三確認主義』である、『(接触の)確認』、『(どちらのプレーヤーの)責任』、『(プレーへの)影響』を把握して初めてファウルの笛を鳴らすように努めなければいけません。
接触が無いのに「ピッ!」
ただ触ったから「ピッ!」
オフェンスが仕掛けたのにディフェンスへ「ピッ!」
では、プレーヤーはもとよりベンチにいるコーチもゲームどころでは無くなってしまいます。
ルールブックを通読し、さらに試合の流れ、両チームの特徴、プレーヤーの駆け引きを考慮し、ナイスゲームにまとめられるレフリングができると良いですね☆
私も偉そうにこんなこと書いていますが、自分への戒めのつもりで書いています。
日々精進してがんばりたいと思います。
お互いがんばりましょう♪
ご回答ありがとうございます。
やはりファールとはいえないのですね。
確認できて安心しております。
追加なのですが・・・
ランニングシュート中に後ろから来たディファンスがボールを上からもぎ取る様なケースでも、接触が無いことが明らかであれば、同様の判断をしてもよいのでしょうか?
また、オフェンスの体勢が崩れる様なボールの上からの押さえ込みも、体の接触がなければファールと判断できないと考えても良いのでしょうか?
この手の質問に対する回答を見ると、当然それはファールです・・・、ボールもある意味体の一部です・・・等何件も読みましたが、この点はどうなのでしょうか?
オフェンスがどんな体勢になろうとも、ボールのみに接触している事が明確であれば、ノーファールと判断してもよいのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
明確にお答え申し上げます。
パーソナルファウルとは、相手チームのプレイヤーとのからだの触れ合いによる、プレーヤーのファウルです。(ルールブック第44条)
ご質問の各ケースはいずれもファウルではありません。
下手な審判は残念ながら沢山います。下手なのは致し方ないのですが、勉強する努力をしない審判、ルールブックを読まず感だけ、思い込みだけで審判をする人は大変困ります。
あなたに推奨できること。
1.ルールブックは何十回、何百回と繰り返し読むこと。何回読んでも、新しい発見があります。
2.ルールブックは拾い読みではなく、通読すること。各章、各条項は、お互いに関連があります。
3.上位の試合(全日本クラスなど)を審判の目で観戦すること。テレビでもよいのです。天皇杯決勝で、ご質問のようなケースがありましたか。必要なら、録画をし、スローモーションで動かしてみましょう。
4.審判の見方で、討論会、反省会を持つこと。(大げさな会ではなく立ち話でもよいのです。)他チームの人も一緒に。
5.体力、走力を付けること。審判は、なるべく近くに寄って、対象を見、その上で判断するのです。遠くから眺めて、判定してはいけません。プレーヤーより速く走るのは、大変大切です。
勿論ルールブックは最新のものを持っておられますね。
オフィシャルズ・マニュアルも持っておられますね。
改訂があったかどうか毎年日本バスケットボール協会で確かめましょう。
最新版を必ず買いましょう。
ご回答ありがとうございます。
本年度の審判講習会で最新版のルールブック等を入手しております。
やはりファールにはならないのですね!!
そう考えると、大半の審判は解釈を間違っているようにも感じられます・・・。
私なりに正しいジャッジをしていこうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
肌寒くなってきて、温かい食べ物がおいしい季節になってきましたね。 みなさんはおでんの具材でひとつ選ぶなら何にしますか? 1番好きなおでんの具材を教えてください。
-
これ何て呼びますか
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
とっておきの手土産を教えて
お呼ばれの時や、ちょっとした頂き物のお礼にと何かと必要なのに 自分のセレクトだとついマンネリ化してしまう手土産。 ¥5,000以内で手土産を用意するとしたらあなたは何を用意しますか??
-
昨日見た夢を教えて下さい
たまにすごいドラマチックな夢見ること、ありませんか? 起きてからも妙に記憶に残っているような、そんな夢。
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
バスケットボールのルールについて
バスケットボール
-
バスケットボールのファールの基準について
バスケットボール
-
バスケのルールについて質問です。 相手が放ったシュートをすぐにブロックすることはokだが、リングへ向
バスケットボール
-
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バスケットのシュート中にボー...
-
バスケットボールのドリブル音...
-
ゴールテープを離すのはどっち?
-
隣の家がまた家の中で、バスケ...
-
あなたが好きな海外アニメの女...
-
お隣さんのバスケ練習がうるさい
-
バスケの得点表示
-
夜間の公園でのバスケの練習
-
バスケについてです。 FDとはな...
-
バスケの用語で・・・
-
部活でバスケをやっている者で...
-
バスケ上手くなりたいです。
-
寝転がっている製品を立たせたい
-
芸能人の楽屋に・・・
-
バスケ部です。 試合で全く走り...
-
ファーストガンダム、ラストシ...
-
左右交互に10回は、左・右で1回...
-
20からバスケをはじめたい
-
バスケで上達するコツは何です...
-
隣家の子供達のバスケ騒音
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バスケットのシュート中にボー...
-
バスケットボールのルールについて
-
シュートチェックについて
-
ハンドボール キーパー 指示の仕方
-
国体について やっぱり国体に選...
-
身長が高い人のディフェンス教...
-
ボックスワンで、4人の陣形に...
-
バスケのポストプレイについて
-
アメフトのWeak SideとStrong S...
-
3on3って?
-
ルールについて
-
中2バスケ部でセンターをしてい...
-
センターフォワードの動き方
-
スクリーンアウトのコツ
-
アグレッサー部隊とブルーイン...
-
ワイルドキャットオフェンスに...
-
バスケットボールのドリブル音...
-
ゴールテープを離すのはどっち?
-
お隣さんのバスケ練習がうるさい
-
隣の家がまた家の中で、バスケ...
おすすめ情報