
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
ルールの定義上はボールだけならファールにはなりません。
しかしながら、ボールだけをチェックしても、オフェンスの動きを著しく妨げたり、
オフェンスの制空域を侵害してしまうような結果になってしまうケースは
笛を吹かれたしまうと思います。
特にシュートシーンではオフェンスはルールに守られた状況にあるので、
チェックはボールがオフェンスから離れてからでないと、
ディフェンスに否が課せられるようなケースがほとんどだと思います。
ボールのみのチェックでファールをとられないようにするには、
相手オフェンスの姿勢を崩さないように的確なチェックが必要となりますね。
難しいですね。
No.5
- 回答日時:
個人的な経験からなんですが、相手がシュートモーションに入った時、ボールをはたいてもファールになります。
手にボールを持っているときは、ボールも手と見なされるようです。スラムダンクのゴリのハエたたきですが、ボールから離れたところでたたき落としているのでファールにはなりません。でもたいていの選手はそんなにジャンプできませんから、ファールをとられてしまうのではないでしょうか?こんなかんじでどうでしょう。No.4
- 回答日時:
こんにちは、
自分が現役の時
ボールをはたいた時に、押さえつける(下に)とファールと取られたときがありました。
今では随分ルールも変わってるのか、知りません。
基本的にはボールを触るだけならファールじゃないですよ
No.3
- 回答日時:
No.1とno.2の方がおっしゃる通り、「ボールだけ」をたたいた場合は
ファウルにはなりません。
そうじゃないとシュートチェックとかブロックとかできないです。
皆さんおっしゃっている通り、審判から見て手に触れたように見えるか、
もしくは手以外の所がシューターにぶつかったりした場合は
ファウルを取られてしまいます。
質問者さんのポジションがどこか分かりませんが、
センターだとついついユニフォームを掴んだり、触ったりしてしまいますが
結構これがファウルを取られます。
No.2
- 回答日時:
そうですね・・・
>ボールをたたいた場合でもファールはとられるのでしょうか?<
ありえません!!
もしそれが、「ファール」ならばスラムダンクの
>赤木のハエたたきは全てファールとなりますよね
もし可能性としたら
>審判から見て「手」を叩いたと見えた
可能性が高いですね
No.1
- 回答日時:
ボールを叩いた場合はファールにはならないと思います。
手を叩いてしまった場合はファールをとられますが…
相手がシュートを打とうとした場合にボールを叩くのもOKだと思います。しかし、それが審判にどう見えるかです。たとえボールを叩いても、審判には手を叩いたりして見えたのかもしれません。それでファールを取られることもあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
nbaで身長210cmって普通です?
-
バスケワールドカップ
-
バスケットボール
-
バスケ部っぽいとよく言われる...
-
小3女子ミニバス下手になった?
-
チャックの直し方
-
運動神経
-
八村選手の協会批判問題 前提と...
-
自分はよく公園でバスケをして...
-
相談です。 年長児と4年生の兄...
-
スラムダンク 身長168センチでN...
-
バスケ
-
日本の男子プロバスケットボー...
-
バスケットボールBリーグの外国...
-
こどもさんにバスケットをされ...
-
NBAのコマーシャル
-
バスケ選手で、身長188cmって普...
-
アメリカのプロバスケットボー...
-
自分は、今19歳でバスケしてる...
-
バスケでドリブルが下手な人っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アグレッサー部隊とブルーイン...
-
スラダンを見返してるんですが ...
-
バスケットのシュート中にボー...
-
バスケットボールのルールについて
-
国体について やっぱり国体に選...
-
ミニバス初心者です。 こどもの...
-
ボックス・ワンに対する攻撃法
-
ワイルドキャットオフェンスに...
-
シュートチェックについて
-
ストリートバスケの技って
-
私はバスケ部です。中1です。 ...
-
バスケットボールのドリブル音...
-
サッカーの得点ってシュートし...
-
キラーパスって何ですか?
-
これはゴールのチャンスと思い、
-
隣の家がまた家の中で、バスケ...
-
バスケについてです。 FDとはな...
-
ミニバスの練習に保護者が口を...
-
お隣さんのバスケ練習がうるさい
-
3Pについて
おすすめ情報