dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は未産婦で、知識がないため、
どなたか、教えて下さい!

私の先輩で友人の、35歳の女性で、初産です。

今は、妊娠中期に入りましたが、色々な検査について、難色をしめしています。

その1つが羊水検査です。
彼女いわく、

●その検査による流産の可能性が0.03%もあって、受ける気がしない。

●痛そうで怖い。

●ダウン症の可能性を調べる検査なんだが、結果がどうでも産む覚悟はできている。

という理由で、検査を拒みたいようなのです。


皆さんは、これについて、どう思いますか?


私には、受けた方が良いとも、受けなくても良いとも、言えません。
経験がないので…。


また、もし、
受けた方が良いとしても、
私には、どういって説得して良いのかも分かりません。

彼女には、妊娠中のともだちがいなく、他に彼女自身が愚痴ったり、何か言えるのは私だけのようなんです。
けど、私には何とも言えません。

どなたか、教えていただければ、本当に助かります。

どうぞ宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

羊水検査は特に受ける必要はない検査です。


彼女は誰からすすめられているのでしょうか? もし旦那さんなら、辛いですね。

私は今は妊娠中ですが、受けません。子宮に針を刺すなんて怖いし嫌です。

ましてや ダウン症であっても産む覚悟があるならば、全く受ける必要ないと思いますよ。旦那さまはダウン症だったら堕胎して欲しいと思っているのでしょうか。それなら、そこの意見の食い違いこそ もっとも大きな問題です。検査をするしないの問題ではなく、「障がいに対する理解」を深めて、夫婦の意見の違いを埋めていくべきだと思います。
また羊水検査ではダウン症しかわかりません。昨今多い発達障害や聴覚障害など、その他ほとんどの障がいを見抜くことができません。産んでみないとわかりませんが、産まれてこれた命というのは、それだけの強さを持っているかけがえのない存在だと思います。
しかし障がいはきれい事だけではたしかにすまされません。もし障がい児をもった場合、どんな生活になるのか2人で具体的に調べてみるのもよいと思います。

ダウン症は 高齢出産(35歳以上の出産)でリスクが高まるのは確かです。ダウン症であることが心配ならば 羊水検査を受けていいと思いますが、現状では妊婦自身が望んでないなら厳しいですね。
検査を受けてほしいと言ってる方の事情を、妊婦さん自身が十分に理解し納得した上で、受けるべきだと思います。その方の言う事情を 質問者さんと共有し 掘り下げられるといいですね。

また、もしものときは堕胎 という話題になるかもしれませんが、妊婦にとって堕胎なんて そうそう本能が納得できることではありません。とんでもないことなんです。未妊ということですが、それはわかってあげてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答を、ありがとうございました。
羊水検査をすすめたのは、医者と、旦那様側のご家族のようです。
私自身、介護の仕事をしていますが、確かに、実際問題、障害に向き合うには、精神論じゃ済まないような、大変なこともあります。
けど、確かに、仰る通り、ダウン症の可能性が高いから堕胎。
というのは、きっと母親にとって、有り得ない事ですね。。
よく話し合いたいと思います。
とても参考になりました。
ありがとうございました!

お礼日時:2011/05/07 18:32

●その検査による流産の可能性が0.03%もあって、受ける気がしない。



0.003%ではなくて、0.3%ですよ。
検査の目的を考えると、確率的には、低いとは言いがたい。

●痛そうで怖い。

受けない理由としては、弱いですね。

●ダウン症の可能性を調べる検査なんだが、結果がどうでも産む覚悟はできている。

これが、最も重要な理由。
ダウン症だと分かっても出産するつもりならば、羊水検査は不要でしょう。

というのが、私の意見。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。
ありがとうございます。
35歳を過ぎると、やたら検査項目が多いと、彼女がぼやいていました。
おかげで、アドバイスできます。助かりました。

お礼日時:2011/05/07 18:21

ダウン症児を産む可能性が高いから、医師はそう言っていると思います。


その妊婦さんが生む覚悟であれ、旦那さんやまわりのご家族には、心配この上ないでしょう。

心の準備くらいしておかないと。

痛くないとは言いきれないけど、そんな死ぬほど痛いわけじゃないですよ。
だったら陣痛や出産の時の痛みはどうするの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
確かに、彼女自身、母としての思いで、ダウン症でも何でもいいから、
と言っていますが、私を含めて、周囲は案ずる事が多くて…。
よく話し合いたいと思います。
ありがとうございました。
とても参考になりました。

お礼日時:2011/05/07 18:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!