アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

似たようなトピックをいくつか検索をしてみましたが、自分の質問にしっかりと当てはまる回答が見当たりませんでしたので、質問させてください。

現在、派遣社員として働いています。
収入は月に20万程度です。

その他、個人で

1)FX
2)オークション・せどりの転売
3)ブログからのアフィリエイト

の収入があります。

FXに関しては毎年個人で確定申告をしています。

その他の2)3)に関しましては、今年スタートしましたので確定申告をした事はありません。

ただ収入が出てきていますので、今年の年末までには

2)オークション・せどり 50万
3)アフィリエイト 150万円

は行く計算です。年収に直すと派遣は240万程度です。

そこで質問なのですが、

・副業の金額も大きくなってきたので、個人事業主届をした方が良いでしょうか。
・個人事業主届を出す際の業務内容は、上記の2)3)のような異なるジャンルでも問題ないでしょうか。
・派遣会社は「本業に差し支えなければ副業はかまわない」と言っていますが、個人事業主になった事や、こちらで副業分を確定申告するのがわからないように手続きできますでしょうか。
・奥さんもかなりの時間を割いて副業を手伝ってくれていますが、経費の他に何か控除できるものはありますでしょうか。

知識のある方からご回答いただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

>副業の金額も大きくなってきたので、個人事業主届をした方が良いでしょうか…



個人事業主届って何ですか。
「個人事業の開廃業届」
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/shi …
のことなら、お尋ねのような行為は「事業所得」というほどのことではなく、雑所得に過ぎませんから、必用ありません。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1300.htm

>こちらで副業分を確定申告するのがわからないように手続きできますでしょうか…

「個人事業の開廃業届」など出さなくても、雑所得として確定申告は必要です。
確定申告とは副業分だけを分離して行うのではありません。
本業の年末調整をいったんご破算にし、合計所得金額から所得税を計算し直し、本業で前払いした分を引いて足りない分だけ新たに納税するのです。

>奥さんもかなりの時間を割いて副業を手伝ってくれていますが…

他に勤めに出てはいないのなら、「配偶者控除」のうちです。
生計を一にする家族に手間賃を払っても、経費にはなりません。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2210.htm

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0

No-1です。



>>ちなみに派遣は1年半ほどで辞める予定です。

であれば奥様を社長にする必要はないが、してもさしつかえない。

要は1年半後に辞めて収入がないのであれば質問者様が社長になってもいい。
ぎゃくになにがしか収入があるのなら奥様社長がいい。

そうでない場合は奥様を役員にするか従業員にするか考えればいい。

どちらにしても給与は当然必要経費となる。

売り上げから経費を引いた分を二人で1/2ずつすればいい。

その際扶養控除を考えて130万以下に抑えるとか言うが、そんなことは考えなくていい。

それ以上に利益を上げてください。

日本は累進課税ですから質問者さまが100%、奥様が0%であれば税率は高い、それを50%
ずつにすればびっくりするくらい税額がダウンします。

それは住民税、健康保険、ETCにも影響してきます。

1.2.3の総収入を1桁アップできるようになるといいですね。

売り上げが伸びる予想なら青色申告よりも法人のほうがいいと思います。

パソコン、車、自宅も家賃を取って経費にできますよ。

きつくても厚生年金はやっておくべき。国民年金ではふたりで毎月13万しか貰えない。

中小企業共済もお勧め。全額控除でこれを貯金のつもりでやればいい。
65歳にニッコリですね。
    • good
    • 0

ご質問の内容は副業レベルの事で


どうせ個人事業の届け出したって経費として
認められる部分は殆どないと思うので
雑収入で申告すればいいよ(無申告は駄目ね)
    • good
    • 1

あなたは本業があって、奥様は専業主婦をやりながら手伝っているということでよろしいか。



私なら法人にして奥様を社長にしてしまうなぁ。

所得は分散したほうが得なのはご存知ですよね。

奥様が専業主婦でないなら話は別ですが。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

恥ずかしながら、所得を分散するなどはよくわかっていません。

奥さんは専業主婦です。

ちなみに派遣は1年半ほどで辞める予定です。

所得の分散などお手数ですが、教えていただけますか。

補足日時:2011/05/09 15:58
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!