
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>いろいろと試行錯誤され工夫されたとありますが、その中で効果のあった事例を具体的に教えて頂けませんか。
具体的にと言われても基本的に全て自作ですから角度を決めるのに一応市販の雲台を使用するだけで、ゼルビス等で取り付けるのはハンドルの中央にハンドルのパイプを挟み込む形でステーを作り取り付け(今だと市販品が有るかも)それ以外だと、今のバイクは左のミラーに(スクリーン越しに撮影できないため)市販のホームセンター物のステーを買ってきて取り付けその後テストを重ねて振動が殆ど解らない程度になるまで支えを入れたりします(カメラはがっちりと固定するやり方)ザクティは雲台に固定後上からも押さえつけるようにステーを自作しています(風切り音の対策も自作)
ホームビデオの時は右のカウルの横に自作ステーと自作のカメラケースを作り雨の中でも撮影できるようにしたりと特に変わった物は使用しません(したこともあるけど費用対効果が無く止めました)文章よりも無料のID取得する必要は有るけど動画などで紹介されている物を見るのが早いと思って先の書き込みでニコニコを見てくださいと書き込みしました(探せば色々な方法が有るようですが皆さん自作をしています)中には市販の物を考える人も居るみたいですが。
又その他の方法としてヘルメットカムの人も結構居るみたいで面白い動画になっています(一度試したこと有り)撮影中の確認が出来ないなど有り試しただけです(目線に付いてカメラも移動する)お金を掛けるならダンパーマウントなどが良いかも知れないが是も試行錯誤して居るみたいです(カメラの重量と振動の打ち消し合いで)是にしても動画辺りで見て後は質問者なりに試すしか方法はないと思います(ラジコンのダンパーをセッティングして使うらしいです)
No.6
- 回答日時:
オススメ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003ZHYN6W/re …
ただでさえ振動が大きいアメリカンで使用してますが、バイクの揺れ程度のみで、本体の共振は小さいです。
No.2
- 回答日時:
ドライブカメラとはビデオを取り付けしているのかドライブレコーターなのか解りませんがその機種にも寄って振動に強い物も有れば弱い物も有りますし、バイクによって変わりますから取り付け位置やステーなど含めて色々と試行錯誤をするしか方法はないと思います。
仮に私が今までに色々な家庭用のビデオカメラをハンドルやカウルの横又リヤに取り付けたのも全て工夫を繰り返して実施しましたがバイクが変わると又1から試行錯誤していました、今までで一番振動で苦労しなかったのはVT系の250エンジンですがリッターの4発では苦労しましたし今の大排気量の単気筒では意外と思うほど苦労していませんが(実際に有る程度のレベルまでは全く苦労しなかった)
従ってこの辺りは他の人の取り付けステーなどを実際に見て参考にしながら自分流に工夫することです、その為にニコニコ動画などで良く車載ステーを工夫している方の説明動画などを見るのは参考になります、中にはダンパーを使用している人も居ますから・・・私はそんなことは一切していませんがワイコン位は自作しています(是でもぶれは減少して見える)もちろん手ぶれ補正は使用しません(フロントはザクティ、リヤは安物のドライブレコーダー)
おそらく質問者も編集して見たいと考えているのでしょうから他の人の取り付けを参考にする、後は編集時にソフトで有る程度は対応できると聞いていますがこちらはどのようなソフトが良いのかまでは知りません。
この回答への補足
baikuoyagi 様
早々回答ありがとうございます。いろいろと試行錯誤され工夫されたとありますが、その中で効果のあった事例を具体的に教えて頂けませんか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
原付バイクの速度が落ちてきて...
-
3年くらいエンジンオイル替えて...
-
オートバイショップ "志野サイ...
-
身長が高い人に合うバイク
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
バイクのエンジンをかけっぱな...
-
ネイキッド、レプリカ、フルカ...
-
強い加速Gを味わいたい
-
埼玉県内でバイクの中古パーツ...
-
アクセルを少し回すとエンスト...
-
身長低くてもバイクは乗れますか?
-
イナズマ400を買うときの注意点
-
二輪用ETCの再セットアップ及び...
-
ドラッグスタークラシック(DSC...
-
原付バイク(スクーター)の適...
-
バイクをクレーンで吊る場合、...
-
標高の高いところに行くと、エ...
-
バイク屋さんでボアアップをや...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
カスタムのショップはどこがい...
-
身長が高い人に合うバイク
-
バイクカバーを外した後、その...
-
スクーターのウェイトローラー...
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
原付バイクの速度が落ちてきて...
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
スティード(STEED)の感想を聴か...
-
251〜400ccで後ろのタイヤが太...
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
バイク購入時近い店じゃないと...
-
オートバイショップ "志野サイ...
おすすめ情報