
冷蔵庫の買い替えを検討しています。
500L以上の容量が大きいものが欲しいのですが、
高さが1818mmプラス約5センチ必要、とカタログにあります。
我が家の冷蔵庫を置くスペースは 前面意外は囲われた箱状になっていて、
上に棚板がついています。棚板までの高さが1825mmです。
500L以上の冷蔵庫は入ることは入るのですが、余裕がほとんどありません。
上の棚板を取り除くことも考えましたが 作りつけの棚のようで簡単に取り外せません。
棚の位置を上にあげるという作業も難しい状況にあります。
冷蔵庫上の棚の部分は 前方25センチくらいの場所までは使用したく、
後方は無くてもいいので、図のように切り落としてしまおうかと考えています。
(冷蔵庫後面はパネルがはめてあるので開ける事が出来るようになっていて、
後ろから切り落とすことができます。)
このような形にできたとしたら、
冷蔵庫は500L以上サイズのものを入れて高さがぎりぎりでも、使用上問題があるでしょうか?
(熱がこもらなければいい、と電気屋さんが言われましたが、電気屋さんとしては、
メーカーが指定した寸法が取れないなら大丈夫、と言えない立場なので、OKしてくれませんでした)
冷蔵庫上部の後ろの部分が大きく開くので、熱は逃げるのではないかと思うのですが、
大丈夫なものでしょうか?
ちなみに横幅、奥行きはクリアしています。
アドバイスいただけないでしょうか。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
寸法から、お察ししますと、
東芝のGR-D50Fあたりのサイズとぴったりですね。
私は買ったばかりですが、
据付説明書には、
やはり、天井、50ミリ以上、
左右5ミリ以上空ける事となっています。
背面は、壁にぴったりつけてもOKです。
質問者さんの設置の囲いでは、
左右は、かなり広く、クリアして、
問題は天井ですが、
図の通り、加工するのであれば、問題ないと思いますよ。
放熱の不安があるなら、背面を、奥の壁につけずに、
手前の枠にぴったり来るように、設定すれば、
かなり効果があると思います。(背面に隙間が多くなる)
以下、設置の但し書き
「放熱スペースをあけないと電気代に影響する場合がありますが、
冷蔵庫を天井と左右側面の壁につけていなければ、
冷却力に問題はありません。」
と、あります。
ただ、冷蔵庫の上に、物をいっぱい詰め込むなら、
放熱ができないので、問題ありですが。
但し、枠の高さが本当に、お書きのサイズかどうか、
再度確認されたほうが良いかと。
下に少しでも段差があると、アウトです。
但し、ご注意ですが、
配送に関して、500Lクラスは、玄関から、
室内のドアに至るまで、ドアのサイズをしっかり測ってくださいね。
入らない事が多いらしいですよ。(配送の方いわく)
入らなければ、キャンセルで、別のもの買い直さないといけません。
ドアの巾が、開口部70センチ以上必要ですし、
(ドアを一旦外せば、入る場合があります)
玄関から、キッチンまで、70センチ巾以内のところでは、
アウトです。(L型の廊下は、要注意です。)
うちでは、戸建で、2Fへ設置してもらいましたが、
事前に、調べて、入らなければ、クレーン作業で、
1万5千円別にかかるかもといわれましたが、
玄関、階段巾、キッチンのドアが観音開きで、
すべて70センチ巾以上だったので、無事設置完了しました。
設置は、無料でした。
背面にも側面にも余裕があります。冷蔵庫上に25センチくらい残したい棚も、大きなものではなく軽くて小さいものを置きます。
放熱スペースは確保できていると思っています。
冷蔵庫上の前方25センチくらいの部分だけがピッタリサイズというような感じで・・・色々アドバイスいただいて、大丈夫かなーという気もしてきました。
配送や搬入のアドバイスまで頂き、ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
冷蔵庫は側面・背面から放熱する構造になっています。
ちょっと難しいですが庫内の熱を外に逃がしてやりませんと、庫内が冷えませんから一生懸命冷やそうとコンプレサーをまわし続けます。電気代が掛かるということです。そこで棚を25センチ残して切れるということであれば両サイドを残さないで全幅落としてください。(奥行き25センチの棚にする)これで放熱は何とかなると思います。少しでも放熱出来るようにした方が良いという事ですよね・・・。
上の棚を切る際に、横に残した方が上の棚が安定すると言われたので・・・。
でも電気代のロスや冷蔵庫への負担を考えると その方が良いのでしょうね・・・。もう一度切り落としについて考えてみたいと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
う~ん。
両サイドはどのくらい空きますか?
冷蔵庫は後ろと左右にも空きが必要だったように記憶していますが…。
上部棚板の後方をくり抜いたとして、前面25センチは物で覆われることになるのでしょう?
左右が壁である限り、熱を逃がす点については効率が悪いとしか言えないと思いますよ。
No.1さんが言うとおり、火事になる事は考えにくいとしても
冷蔵庫としての冷却機能が落ちる事は覚悟した方が良いのでは?
(省エネタイプの機種でも必要以上に電気を喰う事になるでしょう)
棚板がくり抜けるぐらいなら、根元からバッサリ切り落として新しく付け替えた方がいいのでは?
既存の棚板をくり抜く方が手間だと思うんですがね…。
ありがとうございます。
横幅は770mmに対して、冷蔵庫685mmで、85mmの余裕があります。
やはり冷却機能が落ちたり電気を喰うことになる・・・ですよね。。。(>_<)
それは避けたいから 小さいサイズにするか・・・。
せっかく新しいのを買うので今より大きいサイズにしたいのですが、
悩むところです。う~ん・・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫とそのためのコンセントの位置について 3 2022/04/04 14:28
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫を処分するか 悩んでます 会社の寮 レオパレスみたいな物件で冷蔵庫がついてるとは 聞いてません 3 2022/12/04 10:16
- 冷蔵庫・炊飯器 こんにちは。 たくさんのご意見を参考にしたいので、皆様お願い致します。 引っ越しをするにあたり、冷蔵 2 2022/09/23 17:35
- 引越し・部屋探し 【冷蔵庫搬入の幅について】 引っ越しをします。 冷蔵庫をかおうと思っています。 急ぎです。 価格は安 2 2023/06/15 19:12
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫の扉 開閉度が知りたい 5 2022/10/16 09:23
- 冷蔵庫・炊飯器 3ドア式の冷蔵庫って、作業員2人で50cm持ち上がりますか? 3ドア式の冷蔵庫を購入したのですが、前 4 2023/01/14 13:37
- 電子レンジ・オーブン・トースター オーブンレンジか単機能電子レンジ+コンベクションオーブンを買うか 2 2022/04/23 10:55
- 冷蔵庫・炊飯器 【家庭用冷蔵庫メーカーは冷蔵庫に10万円以上もする進化と改良を続けているはずなのに、家 7 2023/06/23 17:43
- 食べ物・食材 ワラビの色が移った煮物は食べられる? 2 2023/05/16 20:30
- 掃除・片付け 冷蔵庫の寸法 2 2023/01/01 22:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
冷蔵庫の設置について(設置場...
-
冷蔵庫の据付必要寸法は厳守?
-
冷蔵庫の常時通電について
-
冷蔵庫の側面にオーブンレンジ...
-
CPU使用率100%でシャットダウン
-
今ある冷蔵庫の横に並べてもう1...
-
冷蔵庫に穴
-
ヒートシンクの性能について
-
舌の奥
-
冷蔵庫にカッティングシートを...
-
冷蔵庫の背面は壁でなくていい...
-
必要な熱量の計算方法は?
-
今朝、炊飯器で炊いたご飯 内釜...
-
4日前に炊いたお米を食べるのは...
-
スーパーから持ち帰る氷は、麦...
-
緊急!冷蔵庫を横にして運びたい...
-
冷蔵庫からポコポコ音がする
-
家電、保証期間内の修理で故障...
-
冷凍庫が3時間くらい空きっぱな...
-
中学生です。学校に行くのに、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
冷蔵庫の設置について(設置場...
-
冷蔵庫の据付必要寸法は厳守?
-
冷蔵庫の電気焼け対策している方!
-
冷蔵庫の背面は壁でなくていい...
-
新型冷蔵庫の周りは、空間を作...
-
今ある冷蔵庫の横に並べてもう1...
-
冷蔵庫のマグネットを落として...
-
冷蔵庫の上に。
-
引っ越す事になり冷蔵庫の位置...
-
冷蔵庫(ハイアール JR-NF340A...
-
冷蔵庫の高さの余裕について
-
冷蔵庫側面の熱をとる方法は何...
-
2.5インチ HDDに放熱シート貼っ...
-
冷蔵庫の幅について質問です。
-
冷蔵庫の側面にオーブンレンジ...
-
冷蔵庫について
-
冷蔵庫の側面がかなり暑いので...
-
121cmの空間に幅60cmの冷蔵...
-
制御盤の放熱量の計算方法を教...
-
冷蔵庫の寸法ですが高さや幅か...
おすすめ情報