アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

我が家の庭には枕木が立ててあり、その枕木に照明が付いています。
最近になって枕木の色がこげ茶色から薄茶色になっているのを発見し、塗装でもしようと塗料を購入しにホームセンターへ行きました。
ホームセンターは、ものすごく大型の店舗で何でも揃いそうな店なのですが。
店員さんに枕木に塗装出来そうな塗料を相談しましたが、その様な塗料は無いといわれました。
枕木の場合、腐食してボロボロになるまでメンテナンスは出来ないのでしょうか?
なんだかおかしいと思い質問させて頂きました。
どなたか詳しい方いましたら、商品名等詳しく教えて下さい。
よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

こんにちは。



またまたお邪魔致します。No.2であります。

toransfome様のご質問をきっかけに、当方も庭の枕木を一発手入れ
することと致しました(良い機会になりました。御礼致します)。

しかし、世の中、やはり、広いですね~。

toransfome様、こちらのような皆々様がおられましたですよ。

こちら、当方も参考とさせて頂きたく考えております。

塗料の選択も、この手があった(な~るほど)!

http://shibafu.enjoy-gardening.com/diary-g/20070 …

http://shibafu.enjoy-gardening.com/diary-g/20090 …

http://blogs.yahoo.co.jp/atorasu99/59807672.html
    • good
    • 3
この回答へのお礼

 改めて回答ありがとうございます。

また当方のPCの調子が悪く、お礼が非常に遅くなり申し訳ありません。

紹介して頂いたリンクを拝見させて頂きました。

写真で見ると一目瞭然でここまで変わるか、と感激です。

購入した時よりも良くなるかも?

では、後ほど別件で再質問させて頂きます。

お礼日時:2011/05/16 10:00

まず枕木がどのような仕様であるかと言うことを確認する必要があります。

6年前まで使われていた枕木は、ハードウッドにクレオソートと言う薬剤を加圧注入したもので鉄道の枕木に10~20年ぐらい経過したものを外して中古商品として販売していたものです。これ以降は法律によりクレオソート薬剤に含まれていた発癌性物質のために一般の方には販売が禁止されました(現在ホームセンターで販売されているクレオソートはこれらの発癌性物質は取り除いたものです)。この中古枕木を使用しているのであれば、黒い色が色あせるということはあまり考えられません。今でも臭いがするようであればこのタイプの枕木です。ちなみにどんな臭いかと言うと正露丸にはクレオソートが含まれていますので、その正露丸をさらに臭くしたような臭いです。ともかくこの枕木であれば防腐薬剤の中で最も強力なクレオソートを加圧注入されているのですから、これ以上のメンテナンスの必要はなく、その上に薬剤を塗布するような必要もありませんし、クレオソートは油性ですので上からの塗装はうまく乗りません。施工されたのが平成16年より後であれば、通常の枕木ではなく、オーストラリアで使っているジャラ材の無処理の枕木か、一般の方用に他の防腐薬剤で処理した枕木ですが、これであればその上から塗装できますので、屋外用の木材保護塗料で塗装されるかもしくは、クレオソートを購入されて塗装して下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 詳しい回答ありがとうございました。
また当方のPCの調子が悪く、お礼が非常に遅れてしまい申し訳ありませんでした。
枕木を購入したのが約2年半位前です。
最近のホームセンターで売られている物ですので危険度の低い防腐処理だと思います。
屋外用の木材保護塗料で塗装してみます。

お礼日時:2011/05/16 09:49

こんにちは。

DIY大好き一マニアであります。

枕木、当方も使っておりますですよ。

無骨ながらも何とも言えぬ味わい、DIY素材としては非常に
面白い素材であります。

枕木に照明というのはなかなかシブイですね~。これ、当方、
アイデアを頂戴致したく、近々挑戦してみます(すみません)。

さて本題(失礼しました)、枕木に最適と思われる防腐系塗料は、
基本的に「クレオソート」と呼ばれる防腐塗料であります。

枕木本来の塗装が、おそらくこれだと思うんですヨ。なかなか
強力な防腐剤でして、耐用年数もまずまず合格です。

ただ、これ、強力なだけに、かなりの劇薬なんですね。臭いも
強烈ですし、また皮膚の弱い方などには、正直安易におススメ
できるような物ものではないんです。

近年は「環境配慮型クレオソート」というタイプに切り替わって
おりますが、これでも臭い等はかなりのクサさです。

toransfome様、仮にクレオソートをお使いになる場合でしたら、
こちら等を一度ご覧下さりませ(下のURLにはその他の防腐塗料
も掲載されております。ご参照下さいまし)。

http://www.1128.jp/paint/creosote/

その他、ログハウスの外壁等に塗布されることが多い撥水系塗料、
「ステンプルーフ」という物もございますが、これは防虫効果が
ほとんど期待できません(他の用途では非常に優秀です)。

ということで、現状を総合しますと、当方の一押しはこれであります。

http://item.rakuten.co.jp/kumazou/4934972105011/
http://store.shopping.yahoo.co.jp/oktools/su-pa- …

こちらも正直結構な臭いが致しますが、この「スーパーソート」は
前出のクレオソートに比べますと、まだ刺激の少ないレベルであり
ます。効果全般は本家クレオよりも多少落ちますが、現実的な選択
としては(生活環境への影響等々ですね)、これがベストかな~と
と考える次第です。

toransfome様、当方の情報はあくまでもご参考程度、一度これらの
商品をご検索下さいまして、それぞれの詳細と中身をよくご確認
頂ければ誠に幸いであります。

また実際の作業におかれましては、塗料のタレや飛び跳ねに十分
ご注意下さい(特に、目に入らないように!)。

百円商品の雨合羽等で身体と衣類を保護、また軍手ではなく台所
用のゴム手袋等を二重でお使い下さると、ほぼ安全と思われます
(本当は耐油手袋がベストであります)。

そしてこれらの塗装に使用した刷毛は、まずもって洗浄再利用は
不可能です。まさに使い捨て、百円商品の安物で十分ですので、
この点もワンポントとして送らせて頂きます。

枕木塗装の際には、地面に近い箇所を特に念入りに作業、そして
一通り全体を丁寧に塗り進めて頂ければ、まずもってパーフェクト
でございますですよ~。

toransfome様、ひとつ、頑張って下さいまし!!
    • good
    • 7
この回答へのお礼

 楽しい回答ありがとうございました。
また詳しい情報も沢山頂、重ねてお礼申し上げます。

当方もDIYにはまっております。
もちろん手袋等も色々使い分けて使用しております。
色々と情報交換が出来たら楽しいだろうなと思いながら回答を拝見させて頂いておりました。

枕木に照明(茶色い花の蕾の形で人感センサーが付いています)
夕方等人がいなくなると20パーセント位の光量で点灯し設定時間を経過すると消灯、しかし深夜など
に人が近ずくと100パーセントの光量で点灯します。(省エネと防犯灯の機能があります)
電気工事をなさる場合、電気工事士の資格が必要となりますのでこの部分は近くの電気屋さんに頼んで
頂くなど安全第一で楽しんでくださいね。

お礼日時:2011/05/14 21:17

防腐剤としてクレオソートがありますが、少し臭いがきついでしょう。


↓キシラデコールなら、色も選ぶこと出来るようです。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/paint/category/mok …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答ありがとうございました。
キシラデコールも確かによい選択肢だと思いました。
余談ですが、回答を頂その途中でひらめいた事がありました。
元々枕木を購入時に茶色い色の防腐剤が使用されていますが、最近ではユーカリの木を使用した
枕木がホームセンターで販売されており、色もあまり濃い茶色ではなく薄茶色で本来の木の色に
近い風合いの物がありました。
状況によっては、枕木イコール濃い茶色でなくても良い、こんな発想も有りだと思いました。

お礼日時:2011/05/14 20:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!