dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どなたかアドバイスいただけませんでしょうか?

義理家族のことで色々と悩んでいます。
姑や義理姉の言動にあまりに悩みすぎて、先日はじめてこちらで相談させていただきました。
ありがたいことに何人かの方々からアドバイスをいただき、その時は、もう少し頑張ってみようと思う事ができたのですが、相談してからあまり日がたっていないのに、日によっては夜も眠れず、子供を寝かしつけた後に考え事(姑から言われた事を思いかえしたり)すると、わけもわからず涙もとまらず泣いてしまうのです。あまりに長時間泣きすきで、このまま泣いたら頭が変になるってくらい泣いてしまいました。こんなに泣いたのは人生で初めてです。
鬱病かな、と思って病院に行こうかなと主人に相談すると『鬱病の人が自分は鬱だって言わないし、外出したりも考えない。考え方を変えたら悩み事も悩み事じゃなくなってプラスの方向へ行くんじゃない?とりあえず寝不足だと疲れてマイナスにしか考えれなくなるから、俺が〇(子供)みとくから、ゆっくり寝なよ!』と言われました。優しさに甘えさせてもらって、スッキリするくらい寝たのですが、朝起きて、寝てスッキリした、とは思ったのですが、しかしなんだか本当に心が折れてしまったみたいで、もう死にたいんです。主人は色々気を使ってくれて、専業主婦だと世界も狭くなるし子供にかかりっきりだと疲れるだろうって休みの日に友達と子供抜きで遊んできなよ、と言ってくれたり。。
しかし、ありがたいと思う反面、自分が自分じゃなくなったみたいなかんじで、主人はこんなによくしてくれるのに私は嫌な人間だから死んだほうがいい、死ぬなら姑や義理姉になんらかの形で復讐して死にたいと考えるようになりました。

主人のことはすきなので、離婚はしたくないなと思っていましたが、苦しみから逃れられるのなら、離婚してもいいかなと思うようになり、その後に離婚したら〇(子供)が傷ついてなんらかの影響を与えてしまうんじゃないかと心配になり、子供のことが気掛かりで、もしも離婚じゃなく、私が死んでしまったという事なら、この子が大きくなったら、仕方ないと思って影響少ないのかなと考えるようになりました。幼稚かつ浅はかな考えだと自分でも思います。日によっては、こんな事を考えてはダメだ、主人にも子供にも実親にも迷惑かけちゃう、頑張らなきゃ、と思いなおしたり、あの人達のせいで死ぬなんて馬鹿みたい、と考えたりもしたりしましたが、ここ二日くらいは死ぬ方法だけを考えています。

だらだらと支離滅裂な事ばかり書いてしまってすみません。
質問とは、姑や義理姉に復讐するにはどんな方法があるか、という事です。
復讐といっても、殺人とかは考えていません。
私を死に追いやるくらい傷つけた事を少しは反省したり自分のした事を後悔して少しは苦しんで欲しいのです。
こんな事を思うなんて最低な人間だと思います。
もう最低でもいい、どうにかあの人達に復讐したいんです。
私が考えているのは、舅や親戚に今までのことを全て話すということです。世間体を気にして、周りに自分はすごいと言ってもらいたい、自分はこんなに幸せ者だとアピールするタイプの姑や義理姉には、周りにそんな事を知られたら嫌なんじゃないかなと思うからです。

何かよい方法をご存知の方、アドバイスくださいましたら幸いです。

A 回答 (9件)

あれからどうですか?


10en-10enからニックネームかわりました。
なんかいろいろ操作してたらわけわからなくなってしまって、アドレス変えたのもあったんだけど、一度退会してからまた入会したんで名前が変わってしまいました。今度は10en-2です。あらためてよろしくお願いします。書き込みないし、チョットは元気になったかな?
もし、またこのページみたらよかったらコメントくださいな(^^)v
おれもkirakirakosumeさんのコメント元気でるし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返信くださいましてありがとうございます。

レスポンスが遅くなってすみません。

10en-2さんにお名前が変わられたんですね。
こちらこそよろしくお願いいたします。

10en-2さんはじめ相談にのってくださった皆様のおかげで、少しずつですが、
また頑張ろうと思いはじめています。

この度は本当にありがとうございました。

お礼日時:2011/05/24 13:03

全然嫌な気持ちや、ひどい気持ちになったことはありませんよ。

(^-^)
なんとなく気になったから元気になるといいなぁって。
合言葉は…、がんばらないで、気楽に、自分らしく、自分を誉めてあげる。
ちょっと長いけどね(^^)v 心療内科は、気楽にチョット疲れちゃった自分を癒すつもりで行ってみるといいですよ。
また…この質問のトコで、ぜんぜんかまわないから、チョットだけ悩んだり、悩まなくても何か話したいなーって思ってくれる時があれば、いつでもOKですよん。
必ず、返事しますから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご返信くださいましてありがとうございます。
落ち込んだら、合言葉を思い出して頑張ってみようと思います。
何度も返信くださいまして本当にありがとうございました。

お礼日時:2011/05/24 12:59

よかったー。


返事みて、少し安心しました。
今まで、たくさん頑張って、たくさん辛い思いしたのは十分に伝わってましたよ。だから、これからは、子供と、自分のことも忘れずに考えて、頑張らずに、自分は自分でいいんだって、完璧になんかならなくていいんですから。
また、もし辛くなったら書き込んで誰かに聞いてもらえばいいんです。
少しでも元気になったみたいでよかったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びご返信くださいましてありがとうございます。
私のこんなに醜い嫌な心持ちの相談にも何度も返事をくださいまして、10en-10enさんの優しいお人柄がうかがえますね。
本当にありがとうございます。
10en-10enさんをはじめ、アドバイスくださいました皆様に心より感謝いたしております。
心療内科には行ってみようと思いますが、もう少しどうしたら良いか考えてみます。
心が救われました。
本当に本当にありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2011/05/20 22:21

何回もごめんなさい。


他の人のコメントも見ました。
これだけの数の質問がある中で、少なくても5人があなたの書き込みに目を止めた。そして5件の書き込み、しかもすべてが応援や励ましのコメント。
コメント0の人もあると思う。確率から言えばすごいことだと思うし、あなたには、ご主人と、お子さん、顔は知らないけど5人の味方がいるんです。 遺書なんか書くのはまだ早い。
ご主人にも、もう一度、今の自分の状況や気持ちをよく話してみたらどうでしょう?
何かいい解決策が見つかるかも知れないし。
気持ちを楽にして、頑張らなくていいから一つ一つ解決して、子供やご主人と、ちょっとづつ笑える様になればいいと思います。
たいしたコメント書けないけど、そんな感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再び返信くださいましてありがとうございます。
どこの誰かもわからない顔の見えない状況での相談にこんなに親身になってくださり、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございます。
頑張らなくていいんですね。そう思ったら、涙があふれてとまりません。

アドバイスくださった皆さんにも本当に本当に感謝いたします。

復讐や死ぬことを考えるのもやめて、アドバイスいただいた事を参考にさせていただいて、もう少しだけどうすればいいか考えてみようと思います。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2011/05/17 23:46

お気持ちよく理解できます。



ザ シークレット という本があります。物事をプラスに考えるとプラスの人生になり、マイナスに考えると悪い方にどんどん進んでいく。そしてこれが、世の中いわゆる成功者とか、幸せな人達に共通するシークレットである。という内容です。 
私はこれを5回位、頭の中で理解できるまで読み直しましたが、まだまだです。  

病院は言った方が良いと思います。 

貴方、認められようという気持ちが強すぎるのでは? 88歳の母が貴方と同じような事を53年も考えています。 皆死んでしまった今でも泣いています。 性格もかなりひん曲がってしまい、泣いている事も感情のみのナンセンス。 可哀想な人生です。 

同居しているのでなければ、めいっぱい距離を置くとか、付き合わないとか。 あとは旦那さんが見方なら、縁だって切れるはず。

そんなに一人で悩まないで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答下さいましてありがとうございます。

シークレット、
読んだことはありませんが今度読んでみます。

毎日泣いてばかり情緒不安定では、子供にも良くないですよね。子供のためにも、一度心療内科を受診しようと思います。

アドバイスと為になりそうな本を教えて下さいまして、ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/16 15:27

結婚当時は私もそうでした。



だけど年数くると耳から耳へつーとすり抜けていきます

可哀そうな人たちで気にならなくなるよ


姑の復讐は寝たきりなっても、絶対面倒は見ない、義理姉は

姑の面倒させる、それが復讐です。しなくていいからいろんな復讐

考えてくださいそうすると実際しなくても、楽しくなって、死にたいとか

考えなくなりますから。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答下さいましてありがとうございます。

耳からすりぬける、なんて時がいつかはくるのでしょうか?
今は言われた事を思いだして苦しくなる日々です。

やはり復讐なんて子供じみたことはやめて、子供のためにももう少しだけ頑張ってみようと思います。

アドバイス下さいましてありがとうございました。

お礼日時:2011/05/16 15:19

質問者さんが言われた旦那さんの意見(考え方を変えたら~とか、鬱の人は自分じゃ鬱とは言わない)は、鬱になった事のない人の考え方です。


この言葉はkirakirakosumeさんにとって、逆効果になったんじゃないかとすら思います。
鬱になった場合、全てにおいて自分の言動を否定されないで受け入れて貰える環境が必要です。
出来ない事をさせようとしたり、こんな簡単な事も出来ないのか?とか、元気づける様な言葉は、返って心理的負担になる言葉なのです。
考え方を変えるなんて、症状が良くならなきゃ出来る事ではないし、そんな前向きな思考にもなれません。
それが出来ないから「鬱」なんです。
自分でやろうと思って変えられるなら病気じゃありません。

私は以前ひどい鬱でした。
最初は気分の落ち込みが2週間位続いて、もしかして鬱かもしれないと思って、自分で精神科の予約を取って病院に行きました。
酷くなって来ると、病院にだって出来れば行きたくない位になりました。
2軒隣のコンビニにだって、何ヶ月も行けなかった位、本当に何も出来なくなります。
(私はそうでした)
2、3日寝て気分が晴れるなら、単にちょっと気が滅入ってただけで、鬱ではないです。
そんな簡単に良くなるものではありません。
10年以上鬱の方だって沢山います。

前回の質問は見てませんが、質問者さんが本当に鬱なのだとしたら「復習したいというやる気があるだけ、まだまし(症状が軽い)」です。
酷くなると、風呂や食事等、最低限の事だってしたくなくなるのです。

涙が止まらないとか、眠れない、とにかく死にたいという状態は、かなり鬱に近いと思います。
私も勝手に泣けて来てなかなか涙が止まらなかったり、死にたいとしか考えられない時がありました。
ご自分を追い込まないでいいのです。
鬱じゃないならそれにこした事はないのですから、復習だのはひとまず置いておいて、症状が軽い、動けるうちに精神科か診療内科に行って診察を受けて下さい。
そういう所は、なぜ今の様な状態になったのかを知る為に、しっかりと話を聞いてくれます。
それで鬱ではないとなれば、どこへかかればいいかを受診した所で聞くなり、紹介状をもらうなりして下さい。

参考URL:http://body-thinking.com/column/clm_distinction. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答下さいましてありがとうございます。

私も鬱病かもしれません。ここ数日は特に何もする気になれず、泣いてばかり。死んで楽になりたいとしか思えません。
友達からの誘いがきても断ってばかり、子供のお散歩すら行けていない状況です。散歩につれてって遊ばせないと、と思うのですが、行こうとしても乗り気になれません。そして一日が過ぎるかんじです。
こんな状況、子供に良くないですよね。心療内科に行ってみようと思います。

アドバイス下さいましてありがとうございました。

お礼日時:2011/05/16 15:12

私も 同居していたので、気持ちは わかります。

でも ご自分が 死んだり 復讐 なんて もったいないですよ。ご自分の時間を 大切に すごして みませんか?私は、今病気で 今度入院するんですが、子供との時間が こんなに 大事と思いませんでした。 精神的に 参っているなら 心療内科で 相談してみては? 少し楽な 気持ちに なるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答下さいましてありがとうございます。
入院されるとのこと、お体は大丈夫ですか?
そんな中、相談にのってくださいましてありがとうございます。

本当に憎く、復讐したい気持ちは消えませんが、子供のためにももう少し頑張ってみようと思います。

何もする気持ちになれず、毎日泣いてばかりで子供にとってもよくないですよね。やはり、心療内科に行ってみようと思います。
ありがとうございました。お体、どうぞご自愛くださいませ。

お礼日時:2011/05/16 15:04

そういった立場にないし、難しい問題だけと、復讐がどうとか考えても、どんどんその方向に向いてしまいむしろ自分らしさが崩れて行くような気がします。


例えば、何かを言われてもまた始まった、またなんか言ってるよ、淋しい人だな。って思うことはできないでしょうか?
親戚なども、付き合いがあるから言わないだけで、たぶんそういう人だという事は気が付いていると思います。
身内だし、難しい面はあるけれど、相手と同じレベル同じ目線で聞いてしまうから腹が立つと思うんです。復讐したところで精神的に楽にはならないと思うし、これからも身内としての付き合いは続きます。
難しい状況だけど、少しでも自分らしさがキープできるように、それだけを考えみたほうがいいと思います。つまらない寂しい人をまともに相手にして、精神的に追い詰められたんじゃもったいないですよ。
いい答えは出せないけど、そんな感じの意見です。
あと、頑張らなくていいんですよ。人にはそれぞれ自分のサイズっていうのがあるんですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答下さいましてありがとうございます。
自分の未熟さを痛感し、とても恥ずかしいです。
なんとか復讐したいのですが、しないほうが賢明かもしれませんね。
この数日、遺書を用意したり身辺整理したりと死ぬことばかり考えていました。この状況から逃げ出すことばかり考えていたんです。
子供のためにももう少し頑張ってみようと思います。
為になるアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2011/05/16 14:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!