アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

わたしは、小学校3年生あたりから、算数がわからなくなり、分数の通分は計算的にはできても、理屈が解らないまま、大人になってしまいました。

あまりにも解らないので中学あたりから、数学の時間はこっそり好きな英語の勉強をしていたので、高校2年の全国模試で、2位、しかし、数学は0点でした。

生活していても、絵を描いたり、何かアイディアを提案したり、順序だててシュミレーションしながら日程を組む、などは長けているのですが、集中力がありません。気が散って、あちこちに手をつけてしまいます。最初やってたことと数分後にやっていることの関連がまったく無く、全部半端だったりします。

人の変化などにはものすごく敏感なのですが、(髪の毛切ったら一発で解ります)書類に関しては注意力が無く、書き直しばかりです。


得意と不得意があまりにもバランス悪く、生きていて
疲れると言うか、なんだか自分は人から変だとおもわれているんかもしれないな・・・と落ち込んだりします。

主人もわたしを「非常に変ってるよ(笑)」と言うのですが、笑い事ではなく、いつかバランスが崩れて
気が狂ったりしないだろうかと漠然と思うのです。

実際、精神的にも強いときと弱いときがあり、躁鬱気味です。


ちゃんと、毎日、安定して、朝きちんと子供とだんなさんを世話したり、家事もきっちりやって、PTA活動や父兄の付き合いも出来る、正確な毎日を送れる父兄を見ると、「ぼっこれエキセントリックママ」のような自分が嫌になります。

傍目にはそういう自分を隠しているつもりなので、
普通のママに見えるかもしれませんが、実はへんてこで困っています。

何が悪いのでしょう?育ち方でしょうか、
遺伝でしょうか?(ちなみに両親ともやはりちょっと変わり者の美術教師です。)

A 回答 (1件)

たしかに「事務員向き」のパーソナリティではないと思います。


でもご主人とも「非常に変ってるよ(笑)」といいながら仲良くやっておられるようですし、
>気が狂ったりしないだろうか
なんてことはないと思いますよ。
ちなみに私は
「特定不能の広汎性発達障害」
「アスペルガー症候群の類縁」と診断されていますが、
いわばOSが違うようなもので(今のこの世の中はWindowsを前提に作られていますのでMacつかいは非常に疲れるでしょ)でも慣れるしかないですよね~。
とのことです。

この回答への補足

早速のお返事ありがとうございます。
そうです。そのとおりで、まったく事務作業が
出来ません。

福祉作業所でクラフトの指導員をして作品製作の仕事をしています。みんな個性的な利用者さんたちなので、わたしも浮くことなく(?)いや、多少浮きながらも仲良くしてもらっています。

OSの違いですか!いい表現ですね!
肯定されたみたいでいい感じの言葉ですね。

しかしながら、わたしも何かの病気だとしたら、何か治療法はあるのでしょうか?どんな病院で相談したらいいのでしょうか?

>特定不能の広汎性発達障害」
>「アスペルガー症候群の類縁」と診断されていますが

とのことですが、大人も診断してもらえるのでしょうか。診断があるとちょっとは自分的に落ち着けるのでしょうか?

実は息子は広汎性発達障害と診断されています。
まさか・・・遺伝??
ものすごいマイペースな子供です・・。

遺伝するものなのでしょうか???

補足日時:2005/09/06 22:22
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!