dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3週間前にムスカリの球根をプランターに植えたのですが
次々にモクモクと芽が出てきてしまいました
水をあげすぎてしまったのかと思いますが
今から芽が出てしまっても大丈夫ですか?
日に日に葉が伸びてきているのでムスカリが間違って出てきてしまったんじゃないかと心配です
霜よけすればそのままほうって置いてもOKですか?
教えてください

A 回答 (4件)

少し植付けが早かったようですね。


寒さには強い花なので、皆さんのおっしゃるとおり、何の問題もありません。
ただ、早植えすると葉が徒長して見た目は良くないですね。
気になるようなら、来年からは春に球根を掘り上げて保管し、
霜が降りるようになってから植えると、しまった見栄えの良い葉になります。
来年の花を考えると、植えっぱなしか早植えして年内に光合成をさせた方が
球根が大きくなります。

参考URL:http://www.engei.net/guide/guide.asp?frame=popup …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

球根の袋に付いていた育て方では
植付けは9月から12月と書いてあったので何も考えず
『今だ!』と植えました
この期間中なら何月に植えようとも変わらないと思ってたのですがそうじゃないんですね!
でも寒さに結構強いみたいなので問題なくて安心しました
勉強になりました
来年からはもう少し遅く植えつけるようにします!
ありがとうございました

お礼日時:2003/10/09 15:40

5年以上前に購入したムスカリですが、毎年可愛らしく花を咲かせて楽しませてくれます。


冬場も何もしていません。
毎日水をやっているわけでも無いのですが。
ただ、木と木の隙間の薄暗い日陰にあるせいか葉?がかなり伸びて垂れています。50せんちぐらい・・・
だからたまにカットしてやります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

問題なくて安心しました
葉が伸びすぎたらある程度カットしてみます!
勉強になりました
ありがとうございました

お礼日時:2003/10/09 15:43

 私の庭のムスカリは10Cm以上に伸びています、特に霜除けは要りません、寒さには強く来春には紫の花が咲きます


球根は土の上に転がしていても根を降ろし花が咲く程丈夫です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

問題なくて安心しました
霜よけも要らないなんて丈夫ですね!
勉強になりました
ありがとうございました

お礼日時:2003/10/09 15:45

ウチの花壇の植えっぱなしのムスカリの球根もニョキニョキ生えてきています。


大丈夫ですよ☆
雪にも強い植物ですので、越冬も、この状態でいいと思います。
私は霜よけなしで毎年綺麗に咲いてくれてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

霜よけも要らないとは、とても丈夫な花なんですね
葉が出てても問題なくて安心しました
勉強になりました
ありがとうございました

お礼日時:2003/10/09 15:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています