
Dラーでオイル交換をしていたのですが
最近、工賃(技術料)が値上げとなり、エレメント(フィルター)も交換すると
1600円を超えてました。 また、Dラーではコストを下げる為に、
大量購入の5W-30 オイルを使用してます。
セレナC-25の指定オイルは、0W-20 なのですが!
よって、予約ができるカーショプで Castrol Magnatec(0W-20)等を購入し
オイル会員に入会しようと考えてます。
外気温がマイナス20度とかにはならない、関西地方ですが
0W-20 に交換すると燃費とか良くなるでしょうか?
その反面、静粛性は悪くなるのでしょうか?
教えてください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
今時の 低燃費車は 0W-20指定が多いです。
寒いとか出なく 粘度の低いOILオイルで 抵抗を少なくし 燃費を稼ぎだす様になっています。
なので 5W-30では かなり 固くなるので 燃費は 良くなりません
ディーラーでもその点は、解ってるはず
客側が 安くとか 安いオイルで と言えば 5W-30を使うのでは?
指定と違う オイルを何で使うのか ディーラーへ質問問いかけてみては?
ディーラーでも 何処の整備工場でも オイルは 200Lドラム缶買いです 大量購入と言うより
当たり前です 4L、1L缶で買うなんて 商売になりません
Castrol Magnatec(0W-20)は、大したオイルで無く セレナのエンジンに相性が良いかも?です。
純正の方が 安心感があります。
まして カー用品店、ガススタレベルの 交換作業には トラブルか付きまといます 10回交換すれば
1~2回何かが起きると思います。
夏場5W-20
秋・冬・春0W-20 が理想です。
交換は、
1.基本 自分でやる
2.ディーラー
3.民間整備工場
ご回答、ありがとうございました。
場所があれば、自分でやるのですが・・・
季節によって、使い分けるのもいいですね。
トラブルを考えると 2.ディーラー 3.民間整備工場 かな!
No.5
- 回答日時:
C25セレナのMR20型エンジンは確かに
0W-20指定ですね。
5W-30オイルを入れる事によりエンジンが壊れる様なことは
有りませんが、粘度が上がる為に若干の燃費低下になる事は有ります。
逆に、粘度が上がってピストンとシリンダー間の隙間が無くなり
良い面もあります。
エンジンの静粛性も5Wの方が若干上だと思います。
ディーラーでは、各エンジン指定の粘度のオイルを原則として
使用しています。
仮に、エンジンオイルの指定粘度以外が原因でエンジントラブルの場合には
100%、ディーラーの責任になりますから。
ご回答、ありがとうございました。
5W-30でも、とくに5年間問題なしです。
燃費は車体が重いので、渋滞・信号待ち回数が多いと極端に落ちます。
渋滞・信号待ちが少ない一般道での走行では、平均 10.4[Km/L] です。
寒くなったら、オイルの比較テストをしてみます。
No.4
- 回答日時:
>0W-20 に交換すると燃費とか良くなるでしょうか?
良くなるかも知れませんが、数値に出るほどではないと思います。
>静粛性は悪くなるのでしょうか?
粘度によっての変化は無いと思います。
オイルは粘度だけで比較できる物では無いと思います、まして粘度って計測してみると割りといい加減です、SAEの指定の粘度範囲を超える物も結構あります。
粘度での変化を確認するのであればせめて同じブランド、シリーズの物で無いと粘度による比較は難しいと思います。
ちなみに、カストロールは各国で生産しています、生産地により製品の差が極端である事が噂されています、日本ではJX日鉱日石で生産している物がカストロールの正規品だと思います、品質はカストロールの中では一番だと言う噂です。
ご回答、ありがとうございました。
生産地により製品の差があるのですね。
たいへん参考になりました。
正規品以外も販売されているのかな?

No.2
- 回答日時:
気になったのは
セレナの指定オイルは0W-20だけなのでしょうか?
オーナーズマニュアルや整備手帳には2~3種の粘度が指定されてるはずです。
そこには「0W-20オイルを使用すると燃費向上が見込めます」等といった事項も併記されてます。
ご確認ください。
ディーラーのコスト削減云々はちょっと奇異に感じますね。
それってディーラーの人間から直接聞いた話ですか?
ご回答、ありがとうございました。
オーナーズマニュアルは、車に積んでいるので再度確認します。
記載は、1種類だった様な気がします。
「Dラーではコストを下げる為に・・・」は、訂正します
利用している Dラーは、技術料が高く、その上単価の高い0W-20となると
交換する客が少ないから、ドラム缶を置かないのかも?
利用客が増えれば、置くでしょう・・・・
Dラーからは、「かなり高くなりますよ」しか聞いていません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AVで黒ギャルが体に塗っている...
-
車についてです。 エンジンオイ...
-
カーエアコンのオイル補充は効...
-
オイル交換 オイルジョッキに...
-
オイル上抜き4mmのパイプが販売...
-
オイルキャップを外すと白煙が…
-
ライターオイルは、ベンジンの...
-
エンジンオイル【0W-20】と【5W...
-
オイルキャップの閉め忘れ
-
愛車の本皮シートが雨に濡れて...
-
どうやって潤滑してる?
-
S20にツヤを出してみたい
-
にんにくを漬けたオイルがにご...
-
オイルゲージについて
-
プリウス オーナーです。先日オ...
-
りんごを描くのが全く上達しま...
-
エンジンのオイルキャップを開...
-
ドレンパッキンを付け忘れてし...
-
MR-S エンジンオイルの異常な減...
-
HONDAゴリラにオイルクーラーを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車についてです。 エンジンオイ...
-
AVで黒ギャルが体に塗っている...
-
オイル交換 オイルジョッキに...
-
カーエアコンのオイル補充は効...
-
オイル交換直後は燃費が悪化する?
-
S20にツヤを出してみたい
-
ドレンパッキンを付け忘れてし...
-
オイル缶の重量は?
-
オイルの膨張率って・・
-
ZIPPOライターを洗濯してつかな...
-
カーエアコンのコンプレッサオ...
-
2スト 白煙が出ない原因は?
-
アスファルトのオイル染みを取...
-
りんごを描くのが全く上達しま...
-
2t車 パワーゲートの油圧オイル
-
立体駐車場でオイル漏れしました。
-
スバル車に乗っている人で、オ...
-
エンジンオイルを入れ忘れてア...
-
ライターオイルは、ベンジンの...
-
古い車に5W-40のオイルは...
おすすめ情報