一回も披露したことのない豆知識

現在私は佐賀県に住んでいるのですが、都合により福岡県内に引っ越そうと考えています。

しかし、福岡県はヤクザや朝鮮系の人が多く危険な地域だと聞きます。
天神から電車で30分県内で安全な町を、出来れば詳しく教えてください。

A 回答 (3件)

西側だと治安の問題は少ないでしょう。


平尾から城南方面へ福岡大や城南高校へ向かう道すがらでは
少なくとも日常生活においてバイオレンスを感じることは少ないかと。
    • good
    • 12

そんなに心配なら、筑紫丘や浄水通りに住んだらいかがですか?


生活コストの高さは福岡最高クラスだけど、住人の質や治安は申し分なし。
どちらも都心だから、天神まで30分あれば行けるでしょう。

もっと安い所はあるけども、それなりのリスクは抱えるべき。
まして西鉄沿線は昔から発展してるので、治安は?な場所が多い。
平尾・高宮あたりはまぁ及第点、大橋~春日原ぐらいまでは治安重視で住む場所じゃない。
白木原・下大利あたりは新興住宅地なので、多少マシになってくる。
これ以上離れると、わざわざ引っ越す意味がなくなってくる。

地下鉄沿線で狙うなら、藤崎あたりじゃないかな。
高取校区あたりなら、住んでる層もまぁマシな感じがする。

天神より東は論外。
千代・吉塚・箱崎などは、地元民は誰も住みたがらないから。
JR沿線も、治安重視で住むなら選ぶような場所じゃない。

姪浜あたりは人気だけど、元来そこまで治安のいい地区じゃない。
鉱山と港町があったせいで気性が荒く、昔(地下鉄延伸前)は誰も住みたがらなかった不毛の地だったし。
人気の影で今でも犯罪率は結構高く、旧早良警察署だけでは面倒見切れず西区だけ分離独立するほどの場所。

とは言え、公営団地や不自然に安い物件を避ければ、大抵のリスクは避けれると思いますが…。
    • good
    • 10

ヤクザは直接に一般人に危害を加えることはないです。

しかし本当にたまに事故的なことはあるかもしれません。
朝鮮系の方だから危険ということはないですよ。普通にみんなとなじんでます。そもそもそこまで福岡には多くないです。

福岡県単位でみると、治安のいいところはたくさんありますよ~。逆に悪いところもありますよ。北九州市は良くないです。

そういうことよりも、福岡では少年(若者)によるひったくりやおやじ狩り、盗難のような犯罪に気をつけることです。女性はもちろん、男性であろうが気をつけましょう。



天神から30分圏内ということですので、福岡市内について書きます。

福岡市内では海側に住むと人の行き来が激しいのでおすすめしません。西から説明します。
西新~地行~唐人町は外国人が多いです。変な小さいガキも多いです。
長浜~親不孝はイカレてるのかな?という人が多いです。
福岡サンパレスなどがある築港本町や店屋町、奈良屋町、呉服町も外国人の行き来が多く騒がしいです。(大博通り沿い)
千代町、馬出、箱崎宮もそうです。

このような地域は、地元の人は昔から住んでますけど、外部から引っ越してくる人にはちょっと住みにくいと思います。

博多区:半道橋~那珂~雑餉隈~麦野あたりも、安全を求めるのなら避けましょう。


おすすめは博多区:博多駅東~東比恵です。アクセスは抜群にいいのに地元の人か事務所会社員の行き来しかないです。
地下鉄東比恵駅から天神まで8分です。

博多駅東と似ていますが、博多駅南は避けましょう。あなたの恐れる方達の住まいが多いです。

もっと落ち着いたところ(ちょっと自然もあるところ)がいいのであればまた書きます。
    • good
    • 9

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!