
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
以下、ご参考
>なぜ住所などを書かなければ
旅館業法6条1項「営業者は、宿泊者名簿を備え、これに宿泊者の氏名、住所、職業
その他の事項を記載」同2項「宿泊者は、営業者から請求があったときは、前項に
規定する事項を告げなければならない」
>一々細かく調べられますか?
そんなの調べるっていううわさがたった時点でそのラブホは営業できないでしょ(笑)。
>バレた場合どうなりますか(゜∀゜;ノ)ノ
前科者になります。でも、摘発された例はほとんどありません。
>そもそも個人情報を書かせてどーするのですか…
個人情報を明かせないようなやつは危なくて使わせない・・それがホテル、飛行機
などの大人の世界っす。学校の連絡網に個人情報をどうやって取り扱ったら良い
なんていうお子チャマの世界とは違うっす。
ちなみに、ラブホは偽名と偽住所が氾濫している世界で、そこに偽情報を書いたから
摘発するほど警察の方々も暇ではないっす。むしろ、補導されないようにして下さい
ね(笑)。
No.2
- 回答日時:
旅館業法で決められているからではないかと思います。
嘘を書いても調べませんし、調べる手段がないでしょう。
参考URL:http://www.e-yado-support.net/index.php?id=96
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2ch、5chを閲覧したり書き込ん...
-
ラブホテルで住所は聞かれるこ...
-
ラブホ
-
署名の住所はどこまで?
-
Amazonのバイヤーに個人情報が...
-
チケット詐欺
-
解約した携帯電話から個人情報...
-
コールセンターの仕事をしてい...
-
友達に私の細かい個人情報をマ...
-
恋愛占いなど自分と好きな人の...
-
Suicaって定期的にパスワード入...
-
YouTube
-
ヤフーメールの受信。詳細ヘッ...
-
暗号資産について
-
「IDやパスワード入力で、最初...
-
PC 設定 ログイン状態の保持
-
ログインシーケンスとは何でし...
-
ログインの継続?
-
ログインした状態で”お気に入り...
-
バッチファイルについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えてGOOで言い争いした人が住...
-
2ch、5chを閲覧したり書き込ん...
-
ラブホ
-
勤めた会社から保険証をもらい...
-
個人情報について
-
住所から住んでいる人の氏名を知る
-
ヤクザの人に住所、電話番号、...
-
ラブホテルで住所は聞かれるこ...
-
美容院で書かされる個人情報っ...
-
コールセンターの仕事をしてい...
-
解約した携帯電話から個人情報...
-
署名の住所はどこまで?
-
スポーツクラブの入会を考えて...
-
コールセンターの本人確認について
-
個人情報の流出について
-
懸賞付きアンケートに偽の名前...
-
署名活動を行う場合住所も書い...
-
大学案内に載ってしまった個人...
-
Amazonのバイヤーに個人情報が...
-
米国特許出願の宣誓書に記載す...
おすすめ情報