
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
普通に食ってるぞ!
ダメなら、高い国産を買えばいい
人に聞く程の事ことじゃないよ
安心ってのは、金を払って買うもの
安さと、不安のどちらを選ぶか?
難しい事じゃないと思うけど…
No.3
- 回答日時:
養殖場の水準は他の回答者様が紹介していただいた通りですね。
でも私ならあえて買うことはありません。あの中国餃子事件だって製造工場は日本人スタッフの指導下にあったわけですし。ただし、現状では国産物にかなりの率で外国産物が混入されているってのは常識ですので、選ぶ選ばない以前に知らずに口にしている可能性はあります。そういう意味では心配しても無意味かもしれませんよ。
ところで、人にモノを聞くのに「オタク」はあんまりだと。
No.2
- 回答日時:
http://www.nippon-wakame.com/
「中国産わかめ」の安全性について
「中国産わかめ」の安全性について、次のとおりご報告いたします。
(1)中国のわかめ養殖
中国の「わかめ養殖」は約20年前、日本から「わかめ養殖技術」を導入して始まり、遼寧省大連及び周辺地区の海域で主要な海藻類として行っています。
「わかめの養殖」はわかめの胞子から発芽させ、これを海上で生育させることです。
養殖過程中にいかなる肥料は一切散布などをせず、また農薬等の薬品は全く使用しておりません。「わかめ」はただ水中の栄養分を吸収するだけです。
「わかめ」養殖海域の水質は、中国海水養殖用水水質標準に合致しており、周辺には工場の汚水及び農薬汚染の河川はありません。 このことは養殖海域に面した浜辺(海岸)が中国でも有数の海水浴場として知られていることでも証明できます。
(2)加工工場
「わかめ」は海上から刈り取りしたあと陸上に運び直ちにボイル(湯通し)及び塩漬けなどの処理を行います。
このボイルに使用する「水」は海水養殖用水水質標準要求に合致する清潔な海水を吸い上げ、塩漬け加工用の「塩」も前もって充分検査して、使用基準に符合する「食用塩」です。
また「乾燥わかめ」の加工も高品質の地下水あるいは水道水を使用しており、乾燥までの全工程において如何なる薬品を使用しておりません。
乾燥わかめの加工過程は全て「室内作業」となり、農薬等が空中散布によって飛散汚染されることはありません。
(3)結論
以上のとおり「中国産わかめ」は「塩蔵わかめ」及び「乾燥わかめ」のいずれにおいても海洋や農薬による汚染は存在いたしません。
2008年4月
中国大連わかめ昆布協会
理事長 王 喜 福
「中国産わかめ」の安全性について
「中国産わかめ」の安全性について、次のとおりご報告いたします。
(1)中国のわかめ養殖
中国の「わかめ養殖」は約20年前、日本から「わかめ養殖技術」を導入して始まり、遼寧省大連及び周辺地区の海域で主要な海藻類として行っています。
「わかめの養殖」はわかめの胞子から発芽させ、これを海上で生育させることです。
養殖過程中にいかなる肥料は一切散布などをせず、また農薬等の薬品は全く使用しておりません。「わかめ」はただ水中の栄養分を吸収するだけです。
「わかめ」養殖海域の水質は、中国海水養殖用水水質標準に合致しており、周辺には工場の汚水及び農薬汚染の河川はありません。 このことは養殖海域に面した浜辺(海岸)が中国でも有数の海水浴場として知られていることでも証明できます。
(2)加工工場
「わかめ」は海上から刈り取りしたあと陸上に運び直ちにボイル(湯通し)及び塩漬けなどの処理を行います。
このボイルに使用する「水」は海水養殖用水水質標準要求に合致する清潔な海水を吸い上げ、塩漬け加工用の「塩」も前もって充分検査して、使用基準に符合する「食用塩」です。
また「乾燥わかめ」の加工も高品質の地下水あるいは水道水を使用しており、乾燥までの全工程において如何なる薬品を使用しておりません。
乾燥わかめの加工過程は全て「室内作業」となり、農薬等が空中散布によって飛散汚染されることはありません。
(3)結論
以上のとおり「中国産わかめ」は「塩蔵わかめ」及び「乾燥わかめ」のいずれにおいても海洋や農薬による汚染は存在いたしません。
2008年4月
中国大連わかめ昆布協会
理事長 王 喜 福
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 原発事故で排出する汚染水について 24 2023/07/29 14:33
- 食生活・栄養管理 日本人の健康寿命が世界一の理由は 9 2023/02/13 15:30
- 教育・文化 産経新聞は 唯一無二 正しい、韓国人を描く、 日経=テレビ東京 産経新聞 2社のみ 正しい朝鮮人を描 3 2022/08/13 13:22
- その他(健康・美容・ファッション) こんばんは 多分あってると思うのですが早寝早起きって健康にいいですか? 僕健康オタクなんです 主食は 2 2022/04/10 23:53
- その他(家族・家庭) 年収1000万の人で独身よりも、年収400万以下でも、妻と子供がいて、マイホームがあって、たまに外食 6 2022/08/07 23:01
- 政治 統一自民党、日本人の賃金を中国以下に下げて実習生問題を解決 9 2022/10/23 20:03
- 政治 産婦人科医の収入を確保する為に、740円の物を、10万円で売るのはやり過ぎではないですか? 9 2022/08/13 08:46
- 政治 悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百・隠蔽・捏造改ざんだけの極悪犯罪反日売国テロカルト自公政権 1 2022/06/17 12:07
- その他(病気・怪我・症状) あまり知られてない健康法 2 2023/06/04 19:56
- 医療・安全 ゲノム編集で植物ポテンシャル最大化 2 2022/06/30 23:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
紅トロって鮭ですか?
-
マグロのすじの中の黒いイカ墨...
-
サーモン丼や鉄火丼で使用され...
-
マグロに出会ったことはありま...
-
セックスで
-
スーパーのお刺身についてです...
-
鮎の塩焼きを食べたのですが、...
-
スーパーなどに売っているサー...
-
生の鮭に、着色料!?
-
刺身用でない養殖のサーモンを
-
鯛から塩素消毒のような臭いが...
-
魚の泥臭さの成分は
-
岩魚の塩焼きははらわたを抜く...
-
国内産の鮭が何でないの?
-
シビというのは本鮪の別称では...
-
ブラックタイガーエビの色
-
イトーヨーカドーの中国産ワカ...
-
日本海側と太平洋側で、寿司 又...
-
ツナ缶が白いのはなぜ?
-
鮭のハラスというのは何ですか?
おすすめ情報